Progressive Cafe

プログレ好きなギタリストのブログ
週末にはパンやお菓子を作ります

TEEフランス公演

2010-06-01 18:51:42 | TEE情報


TEEが初の海外遠征、フランスのマルセイユで行われたヨーロッパ最大級のプログレ・フェスProg'Sud 2010の3日目に出演、好評を博しました。

当日はトップ出演なので客足が心配でしたが満員のお客さんが大拍手で迎えてくれました。そして1曲終わるごとに拍手喝采で否が応でも気持ちが盛り上がりました。予定のセットを終えはけると満場のアンコール、トップでしたがもう1曲演らせてもらい最後は全員舞台前に並んで挨拶、その後引っ込んでもまだ拍手は鳴り止みませんでしたが主催者EclatのAlainのMCで時間切れとなりました。温かく迎え盛り上げてくれたヨーロッパのお客さんのおかげでメンバー全員最高の気分でステージを終えることが出来ました。

ライブのハイライトはCol de L'Iseran(フランス語)のコーラスを観客に合唱してもらったこと。これはリハのときから用意周到に計画したのですが、大成功でした。結果より楽しんでもらえたのではないかと思います。この録音テイクをMySpaceにアップしましたので是非聴いて見て下さい。

・Set list
AwakeNomad
Sirocco Chase
Col de L'Iseran
Aurora
L'Oiseau Bleu
 ~ Encore ~
Endeavour


4日間のフェスは見所満載、世界各地の現在進行形プログレバンドと共演出来たことはすばらしい体験でした。1日目のトリはあの Alti&Mestieri、フリオ・キリコの超絶ドラムをかぶりつきで堪能しました。ライブ後バックステージに挨拶に行き、TEEのCDをプレゼントしサインと写真を撮ってもらいました。びっくりしたのは背丈、あのマッチョな体とドラミングを見ているとなんとなく大男と思ってしまっていましたが私と同じくらいの背丈でした。とても気さくな方で笑顔で色々応じてくれ、出演がんばってねと言ってくれました。



また3日目TEEの次に登場したイタリアのAlex Carpani Bandには途中から元Le OrmeのヴォーカリストAldo Tagliapietraがゲストで登場しLe Orme往年の名曲を歌ってくれました。とても60代とは思えない美しい歌声に感動しました。彼等ともオフステージで挨拶し記念撮影をしてきました。



最終日のトリはGenesisのトリビュートで有名なイタリアのThe Watch、オリジナルを交えつつMusical BoxやIn The CageなどのGenesisの名曲を演奏、そして最後はSupper's Readyで大団円、大盛況のうちに全日程を無事終了しました。


昨年のCD全世界発売に続きまた大きな夢がかないました。ユーロロック・サウンドを売りにやってきたので、本場ヨーロッパのお客さんに受け入れてもらえたのが何よりも嬉しかったことです。




下記リンクのフォトアルバムも是非ご覧ください!
写真アルバム1 (by passionprogressive.fr)
写真アルバム2 (by Etienne Scotty Fournier)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿