




赤や黄色の葉っぱがキラキラ輝いてたから、カメラのフォーカスをずらして、ちょっと光で遊んでみたの。
ぼかしたときに光の点が丸くなって空中に漂うように写るのは、カメラに光が入るときの入射面が丸いからかな?
(12月13日追加) 寒山拾得さんから「ドウダンツツジでは?」とのコメントをいただいたので、ドウダンツツジについて調べてみました。ドウダンツツジは、春にスズランのような小さな花を咲かせる木のようです。紅葉したドウダンツツジの画像も見つけました。
→ 仮想電子植物園
→ こころのままに (ブログ)
掲載されていたドウダンツツジの紅葉 (特に仮想電子植物園の画像) は上の写真によく似ています。きっと私が撮ってきたのはドウダンツツジなのでしょう。
蔵出し企画: おもちゃ箱の奥 2004年12月12日の記事は → 「プレーン豆乳・1」 【みぃのつぶやき】 紀文やマルサンなど大手メーカーの豆乳は店頭でもよく見かけるメジャーな存在ですが、他のメーカーもいろいろな豆乳を出してるんですね。このメーカーから発売されてたグレープフルーツ味とピーチ味の豆乳を買ったことが豆乳をコレクションし始めるきっかけでした。 ※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。 |