goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20200229

2020-02-29 06:00:00 | どうでもいいこと

オイルショック(気取ってenergycrisisとか言ってみますか)のときといい
今回といい

こで、デマとして言っていたのか
それとも本人が信じていたのか
あのね、かさの張るもの、輸入してたらなんぼ中国の人件費が安くても
コストが合わないと思うんですが・・・
それに日本国内の製紙工場の生産品目みれば、ティッシュやトイレットペーパーって
ありますよ
オイルショックのときのトイレットペーパー騒ぎは
まあマスコミのせいだと分かっているんですが
Wikipediaでは新聞で「たちまち2倍」と書かれた云々とあるんですが
ほかの記事で、どこかの地方局のキャスターが、自分が安売りに群がる姿を報道したのが
原因だと思うって反省気味に言ってましたけど
ニュースやワイドショーで、コロナコロナ言ってる割には
医療機関に、検査云々で駆け込んでいる人とか
なんというか報道の思うようになっていないように見えます
報道としては国民の不安が増大して、教科書に載るようなことが起きて欲しいぽいんだけど
どうも、そういうことにはなっていない
で、これですよ

ああなるほどね。
で、うちの近所のスーパー

何たるさまでありましょうか
面白いのは、マスメディアの影響力の低下ですね。
マスコミはSARS-CoV-2に対する不安をあおっているけど
国民は冷静
ところがSNSの立った一言のつまらないデマでこの有様
まじでワタシが企業の経営者だったら、TVへのCMの出稿はやめますわ
でおなじみテンバイヤーの話


この、メルカリ出品者の方、もしご覧になっていたら
連絡ください、昼飯をおごりますよ。
無粋なメルカリはこれを削除したようで
って、今テンバイヤーはヤフオクを使わないのね。
ヤフオクはヤフオクで送料を以上に安く上げたがる人とか
やたらと評価を求める人とか、真っ当に取引がすんでも
ややこしい人がいたりしてそれはそれで頭が痛いんですが(笑)
でそのマスコミ


なぜ青森を動かす??
これだけじゃなくて地図がらみは




まあ九州の位置は分かりにくいからね
って違うよね。
日本の中学生に、アメリカのウイスコンシン州について研究発表させたら
まず地図見るよね。

たとえばこんな感じ
地図見ないのかな??

こいでさま
製図道具というのは使わなくても見ているだけでわくわくします
中学のときに技術家庭で使わせられるってんで
両足のまがるコンパスとデヴァイダの入った製図道具を交わされたのはうれしかったです
いまでもいい製図セットは持っておきたいと思っています


ワタナベさま
ですよね。ありがとうございます。
いやこの話の中で、サーバーが飛んだ
という話の口から、レイのハードディスクというのは
フロッピーのような円盤ではなく、半導体で構成されたものだ
と思い込んでいた話をしましたら
後輩が”今でもサーバーって円盤なんですかね”
と言い出して、ワタシは自信がなくなったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200228

2020-02-28 06:44:54 | どうでもいいこと

久々に来ました。
FacebookSpam
以前とは打って変わってアジア系?

ここ一年ほどですがGoogleの画像検索がいまひとつで
似たような画像をうまいこと検索してきてくれません
Spamですからどうせどこからかパクって来た画像なんでしょうけど
そのパクリ元が分からない
当然誘導するURLあり
サイトチェッカーを使ってみたけど

2つのURLはどうもただのダウンロードサイトのようで
不審なウイルスとかはない模様
でもね、しばらく放置したら、アカウント消しちゃったのね
友人が600人ほどいたんだけど
600人友人作るって、どれくらいかかるんだろう
まあ友人申請を無受験で承認するって人が多いんでしょうねぇ
で友人をざっと見てみましたが、意外や、日本人はいませんでしたよ。
賢くなったのか、ワタシが日本攻略の糸口だったのか
だとしたらワタシは水際で止めたことになります
誰か褒めてください。
聞くところによれば、AmericaではLine並みにFaceBookが普及しているとかで
まあ雨どらの刑事モノでも、SNSからその人の足取りや、関係者を
つきとめるってのをよくやっているわな
でサーバーの住所が書いてあったので
Google検索してみましたら

・・・・
そのサーバー屋まともなところか??
サーバーといえば
うちの会社の社内システムがぶっ飛びましてRAIDのHDDが吹っ飛んで
これの復旧に失敗したらしい
ところでサーバーのHDDってやっぱり円盤なんですか?
RAIDって言われて分からなくて、あわてて検索したワタシ(笑)


Sonyだからちょっとほしかった

いま100均のサークルカッター改造しているんだけど

 

これ参考ね
ここまでつめられるかな
がんばろう
で思い出したんだけど

こういうコンパスのアタッチメントで
デザインナイフの先端使えるのかなったっけ
あれなら精度も出るし何より刃のバリエーションが多い
チタンとかもあるしね
検索したけどちょっとみつからない
こういう製図「道具」の需要も無くなっていくんだろうなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200227

2020-02-27 06:00:00 | ウマイもの

未使用画像使用キャンペーン(殴
やじ満です。
なんで、ここばっか行くんだろうか

たぶん、チャーハンに飢えているのでしょう。
ここのチャーハン好きなんです。

シューマイ
中華スープが付くんですが、築地時代にはこれは味噌汁だったことがありまして
築地ブロガーの方でこれをすごく楽しみにしていらして
中華スープだと死ぬほどがっかりしていらっしゃる方がいらっしゃいます。
やじ満さま、彼のために味噌汁を復活させてあげてください
わたし?ワタシは中華スープのほうが好きです(殴
築地依頼、お客の顔覚えて顔見るだけでオーダーを通す
(しかも、麺固めとか、スープ薄味とか細かい変更あり)という
伝説のおねーさんが、なんと店内て転倒。
なんとも無かったみたいだけど、こっちもびっくりして
声もかけれれませんでした。



茂助だんごでコーヒーと草もち

クリームも砂糖もいらないのに言うのをつい忘れるワタシ
がんばれ!


ドトールへ、この後の工業会に備える
ドトールのFree Wifiの使用法が変わりました。
今までは携帯のメールにURLがきてどこから接続するという
不便な方法だったんですが
この変更で普通(?)の接続方法になりました。
タブレットなどの接続が楽になりました
ありがたやありがたや
よにありがたきはFreeWifiなり

東京って街路樹にみかんを植えているところって結構あるのね
思い出すのは、五反田のあの古いアパート
お金に不自由しなくなったら、あのアパートに住んで
模型と読書三昧の生活をしたい(←屈折した金持ちコンプレックス)

珍しく寒くて、冬っぽい空でした。
こういう日の寒さは耐えられるんだけど
逆に暖かくて、雨が降った冬の寒さは耐えられない
なんというか独特の冷たさがあるというか

工業会(2月)の席でいきなり回ってきたチョコレート
???
と思ったら去年の11月来日したUKのオランダ人コンサルのお土産らしい
UKからベルギー製のチョコレートを手土産にオランダ人のコンサル来日したと。
ややこしいな
まあゴディバだからおいしいですよ

昨日続き

いや100万人から突っ込まれているけど
27°ってお湯か?摂氏だよね華氏なら換算すると-2.77℃
ケルビンなら270° (いやみ)
でさお湯と水の区切りってどこよ?
お湯を沸かす。いやそれは間違い、お湯を作りたいんだから水を沸かすが正しい
それは落語の「薬缶」だよ
まあ摂氏27°でウイルスが「死ぬ」なら人体内では増殖できないわな。


まあ、とりあえず、手洗いとうがい、後は食べて寝るしか方法は無いな。
武漢肺炎が怖いという人で親切な方がいらっしゃいましたら
ワタシに焼肉をおごってください(殴

とくながさま
アルコールより消毒力の高いビエリモがスルーされているのは
日本人の無知を嘆きたくなります。ワタシが入手しやすいのでまあいいか

デモドリさま
医師に対する偏見ですよね(笑)
ワタシが医者に化けたとしても20代を狙います(違

 

おまけ

     

わたしはドトールが好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200226

2020-02-26 06:00:00 | 今日の一枚

新型コロナ怖いですね。これが出たらブルーバードのシェアは・・・(殴
って話をしようと思ったら


もうしているひとがいました。
春節前に天津のMrC(三蔵法師)にマスクを送ったんですが、中国の物流が止まっているのか
それとも、うちの担当がサボっているのか着いたのが2/10ですよ。
日本政府の対応の甘さが批判されているけど、日本の立場としてはWHOの方針を支持せざるを得ないので
あの、事務総長の対応がね。思われているほど日本の首相って権限がないんですよ。
フランスの首相はテロリストに対して射殺命令が出せるけど
日本の首相にはそういう権限は無いです。ましてや、法的根拠の無い入国の制限など

無理筋もいいところです。
春節前だとマスクの在庫は豊富にあったんですが、その週末一気に買われたみたいですね。
転売ヤー

確定申告しろよ。これで100万利益を上げてもさ
来年の住民税が爆上がりしたりするんで、そこらへんを考えて商売しないと
来年の手取り実減りしますよ。
100万ばっかで、尊厳を売りたくは無いなぁ
これさ、身ばれさせて、税務所にチクるのが一番効くよね。
で、マスクを無料で配っている人たち



その、マスクどこで入手したの??
神戸とか自民党の幹事長とか、いまさら中国にマスク送るって人
何考えてんですかね。日本で医療従事者用のマスクが足りなくなりそうだってのに。
まあこの投稿は好意的に書いているけど
相変わらず菌とウイルスの区別が付いていない人のなんと多いことか
マスクだけではなくアルコール消毒剤も品薄だそうで
でもね、見落としているんですよ。
たとえば

 

このクイックルはアルコール系だけどアルコールって書いてないから
スーパーでも売れ残っております。
成分表をよく見て買いましょう。


生物兵器説ですけど、兵器にしては感染力低くないですか
まあツイッターあたりでこれを言うのはいいんだけど
東京経済Onlineとかの経済史なんかで取り上げるのは 
どういうものかね(読んでないけど(笑))その証拠があって
それを報道するならいいんだけど、うわさレベルでしょ
机に座ってNETニュース見ながらかける記事だよな。
生物兵器ならば、まず開発者はワクチンを作ると思うんだけど
でないと征服した土地使えないじゃん
中性子爆弾だって、それが具合良いって、開発されたんでしょ

それと、医者でもないのに医者のふりして、治療法やらなにやら語るってのは
どういう了見なんだろう。このウイルス騒ぎの前からツイッターに跋扈している
偽医者、何をしたいんだか、フォロアー多くして、いろいろと褒めてもらいたいのかな
いわゆる承認欲求ってやつ??
同じようなのに、月曜日が発売日の週刊誌の医療記事がありますな。
検査するなとかこの薬飲むなとか。エビデンスはというと、2,3の症例のみ
そんなんで認可でたら、製薬会社は苦労しないわな。
製薬会社で開発やっていても会社人生で一個も製品化されないということは
珍しくも無いそうですけどね(伝聞)

これは笑う



これはもっと笑う



行こうか行くまいか迷っていたSeaJapanという展示会が
この騒ぎで中止になりました。



今週木曜日からの二次電池展は開催するのかしら

今日は、ツイッターの埋め込みだけで一本作ってみました。
結構しんどい(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200225

2020-02-25 06:00:00 | ウマイもの

妹がなにやら情報処理の試験に合格したというので
ラシェットでお祝い
合格したのはずいぶん前なんだけど
都合が会わなくて今頃(笑)

前菜はキャトルキュリー
レバーパテ、リエット、ローストビーフ、サラミが2種類
アスピックみたいな内臓をゼリーで固めたもの
自慢のパテに、生ハムが2枚
アスピックみたいなやつが、この店の特色かな
たぶん、ドイツの文化というか風習の影響が強い
アルザス地方の料理
で、2人に、昔のラシェットのポートレイトをさしならが
中沢さんと後藤ちゃんに
小説「最後の授業」の話しをしても、通じなかった話をするわけです(笑)
しかしこの小説、何度もネタになってありがたいよな。
この小説はアルフォンス・ドーデ(Alphonse Daudet
という人によってかかれたのですが
Wikipediaを見ると反ユダヤ主義者でもあったようで
この方1840年生まれの  1897年なんですが、こういうことを知ると
前世紀中盤のユダヤ人迫害というのが、ナチスによって一夜で生み出されたものではない
ということがよくわかりますね。
あ、反ユダヤ主義者だから今の教科書で使われていないのかな?

話に夢中になりすぎて、書く料理一枚づつしか取っていなかった(笑)



メインはバントレッシュ
2人は鴨
この店で好きな料理を上げろといわれたらTop5に入るな
だからといって毎回出されても困るが(笑)

デザートは、濃厚ガトーショコラにピスタチオのアイスクリームを乗せたもの
あ、バター食わせるの忘れた。
いつもは頼んでいないけど、ここは追加料金で自家製バターを注文できるんだった
まあ食べてしゃべって1時間ちょっと
おいしかったです。

おまけ

ツイッターのハッシュタグ#好きなパンを呟いてTLをパン屋にする
というのがあったので山崎のローズネットクッキーを上げてみました。
春のパン祭り近いしね(殴
これアンパンより小さいのに680kcalもあるんだよ!!
ただ山崎は日寄ったことに、何かを変えて今は480kcalになってますけど
うーん680が表記ミスってのが一番疑い深いかな
おまけ
蓮華目当てでかったチキンラーメンをやっと食べました。



なかなかです。
お上品になりすぎでチキンラーメンの下品な味がスポイルされていると
言えなくも無い。
おまけの2


まあTAMIYAが出してくれたことは喜ばしいが
これの効果を疑うのであれば、洗髪用のトリートメントを使うと
びっくりするくらい整いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200224

2020-02-24 06:00:00 | 映画

三題話じゃないけど、この街舞台だと見に行ってしまうのが
仙台、NY、あとどこだろう
あ、神保町舞台の映画見に行ってないな
で、仙台というか宮城舞台の
岩井俊二監督の映画ラストレターであります。

これ、うまいカメラマンだよなぁ
庵野監督ですらイケメンだ(笑)



予告編
主演は松たか子さん


松たか子さん 岸辺野裕里(43)
すげえと思うのは普通の主婦役だけどきれいなんだなこれが


イケメンでない役の福山 
乙坂鏡史郎(44)
小説家役で売れていない

美少女役の広瀬すずさん
遠野鮎美(16)
遠野未咲(18・回想)
いやあ、きれいだわ。演技もなかなか達者になってきました。


妹/娘役の森七菜さん
岸辺野颯香(14)
遠野裕里
姉と比べられていささかコンプレックスを感じている妹役
だから、姉には反感を感じているんだけど
娘役の彼女は鮎美を心配して仲がいい
そこらあたりの演じわけがすばらしい。
コンプレックス感じてる割には同じくらいの美人(笑)
これ松たか子さん主演だけど
この2人の友情がね、いいのよ。

神木隆之介さん
高校時代と現代とを行ったりきたりします。
これ設定が現代だとしたら、高校時代は20年前で
20世紀終盤から21世紀初頭(なんか、へんな言い方)
すでにラブレターという手法は・・・
それをしてしまうのが乙坂鏡史郎という男
生物部の活動とか
手紙のすれ違い具合とか
いいですねこれ
「まだ君に恋しているって言ったら信じますか」
これ宣伝文句に使われていますけど
高校時代の焼けぼっくいに火がつくとかそういう映画じゃないです。
手紙がすれ違って乙坂の元には、裕里からの手紙と颯香/鮎美からの手紙
が2重にきて、それに対処する乙坂が面白いです。
これと義母の高校時代の恩師の家で、手紙を受けたり書いたりする裕里って
明らかに心が乙坂にあるんだよね。浮気とはちょっと違うんだけどそのときだけ、
高校生に戻るというか
だから、高校時代の恩師の家で英語を勉強しなおしていた。
と、先生に言わせているけど、ここには描かれていない
義母と先生の2人の関係がありますわな。
岩井俊二監督 うまいですわ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200223

2020-02-23 06:00:00 | 43

天皇誕生日であります

このような日になんですが 43の話
別に43は忌避じゃないんだけど(笑)
実はここ数年のお仲間のNascarムーブメントに乗るべく
ワタクシもキットを調達しました。
SuperBirdは箔押しデカールがあるのでちょいと後回しです。

まあGPMで安かった、という理由なのですが。
£18ですから2,600円くらい
実は、某敏腕エージェントの出品物をインターセプトしようとしていたところ
これと、この間のストラトスなどが届いてしまい、うーん支払いが・・・
で、インターセプトは断念orz

これね
別の理由としてフィニッシャーズのコブラブルーを使ってみたい。
というのもあるのね

白べたデカール生きているかな

ボディ

まえ グリルのメッシュどうしよう

おヒップ




サイド
うーむかっこいい
なんといいますか、スターター特有のカチッとした
レジンの具合といいますか
キットのままでも十分楽しめます(殴
いやあ、いい買い物したわぁ
とテンション上げ上げでキットを見ていたら

むむむ!?

リアウインドウが・・・
あ”あ”あ”!!!!
まあ。Nascarだから透明な開いた切り出しでいいか
でさ、みんなアニメセル使ううじゃん
いまアニメセルってどこで売ってんの
長野のアニメイトへ行ったら、あろうことか店員さんが
何を聞かれているのかが分からない様子
あれ、セル画のコレクションしていると思われたかな
でOHPシート買ったんだけど
これ薄すぎないか
あ、コブラブルー買うときにGTで女将さんと話したんだけど
TAMEOのデカールとかパーツとかがぜんぜん入ってこないらしい
R●MUに発注はしているんだけど
というお話です
まじでラジエーターのエッチングとか汎用性の高いパーツは
切れると痛い
R●MUといえば10年近く前に発注したLotus81の箔押しデカールがまだ入ってこない
でさGPMみたらあっさり在庫ありでやんの
なんか81はデカール別売がないといか言われた覚えもあるけど
ここら辺どうなってんですかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200222

2020-02-22 06:00:00 | ウマイもの
なんか今日はぞろ目に近い字面の日付ですね
2ちゃんねるSCにこんな話題が


リンク先の画像はこの4枚







これ2ちゃねる(≠5ちゃねる)は今年の記事なんだけど
これには元記事があって
これがこれ

この先生もいささか山師じみたところというか
当節のコンサル特有の新しい言葉を使って説明してます。


PFCバランスPはプロテインでたんぱく質
Fはファットで脂質
Cはカーボンで炭水化物
ここまで聞いていただけたら、お分かりでしょう、
これ、小学校5年の家庭科で習う
3大栄養素です。


この記事の先生も、山師気味ですが
2ちゃんねるの2番目の投稿がね
「得意な分野でしか勝負していない」
家庭科の授業で、騒いでいたタイプですね。
それと、ポテトとコーラが悪いって投稿もわかっていないなぁ
ポテトはCとF コーラは主にCが多いというだけで
しかしPFCバランスとはいい単語を持ってきたものです。
アメリカンドッグを記事に持ってくることで
この考え方が、われわれの知らないアメリカで考案された最新の
考え方のような誤解を与えることができます。
元巨人軍のウォーレン・クロマティという人は、
こういった栄養学的なことを勉強したのか、メジャーリーガーには常識だったのか
カーボンフードという考え方で試合の前に、炭水化物を主とした軽い食事を取って
試合中に使うエネルギーを補給するということを実践していました。
またウエイトトレーニングの重要性にも言及していて
桑田真澄選手をメジャーに連れて行ってウエイトトレーニングを中心とした
最新のトレーニングを受けさせたいとも言っていました。
日本のスポーツで遅れているのは
契約、トレーニング、食餌の3つですな
でそのマクドナルドですが現在絶賛キャンペーン中なのが
以下の3点




これは・・・


のパクリじゃん
まあそういえなくも無いし、モスのライスバーガーの影響を考えていなかったとしたら
マクドナルドは嘘をついているといって良いでしょう。
ただこれ、考えているなと思ったのは
ご飯に会う具。を考えるんじゃなくて、
もともとあった、ハンバーガーのバンズをご飯に置き換えた
というところですね。
これはなかなかのアイデアです(新規開発の手間を減らせるという意味で)
実際食べてみましたが、まず気に入りました。
NETだと割りと評判悪いのよね
で、ビッグマックもキャンペーン中

ギガビッグマック1024kcal
倍ビッグマックが704kcalで
倍グランクラブハウスが595kcal
勝負にならないハイカロリーですな

結局はこういうこと


せーろくさま
まあ、外部機関のことは聴かないほうがいいように思いますね
国連のほうから来ました・・・
見たいは人が多いですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200221

2020-02-21 06:00:00 | ウマイもの

映画ナイブズアウトの上映が14:30まで
ルンゴの昼の営業が15:00までなので今日はルンゴだな
と思ってルンゴ行ったら、ラストオーダーが14:30までだったorz
まあ、普通はそういうものですな
で、最近できたとんかつ屋さんへ
たしかここ、画材屋さんで、店頭に飛行機のソリッドモデルが展示してあったんだよな
あの模型どこへ行ったんだろう

お箸

場所はここでこれは2019/10らしい


メニュー

おされなランプ

豚しぐれ煮
生姜を効かせて甘辛く煮るとしぐれ煮と言うのか


きのこマリネ

うまいぞ

ロースかつ定食

大きすぎず小さすぎずいい感じ

トン汁とご飯はお変わり自由だが・・・
そんなに食えるものでもない


漬物
昨今の流行なのか、塩で食わせる
塩ってあんまり好きじゃないんだよなぁ
前にも話したとおり豚肉には独特の臭みがあるので
それを消すような、ちょいと香りの高いソースを使う必要があると思うのね
この季節だと蕗の薹なんかが出るけど
これは香りを楽しみたいなら塩もありと思うけど
で、一応塩でも食べましたが、メインはソースをかけました。
やわらかくしかも適度に歯ごたえがあって
料理人の腕前が伺えます。
おなかいっぱい
店じまい寸前に飛び込んだのでぱっと食べて帰りました
おいしかったです

トイーゴの広場
何やってんだろうと思いましたら

スロープ作ってました。
おまけ
インチキデカールとワタシ
インチキデカールを作るときに、余白というか
クリアーデカールをそのまま印刷すると、デカールに余白というか無駄な
スペースができます
役に立つかどうかわかりませんがワタシの方法

で、まず、ワープロソフトに画像を貼って、大きさを整えます

このファイルを白黒で印刷します。元デカールとあわせてみて大きさが異なる場合は
ワード上で大きさをいじってデカールにあわせます

クリアデカールを印刷されたデカールの大きさに切り出して
このデカールの上に両面テープで貼ります。
手差しトレイ、裏紙の厚紙指定で印刷します。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200220

2020-02-20 06:00:00 | どうでもいいこと

ちょっと楽しいツイッター(笑)

元ツイ


なるほど伊達眼鏡でもないし、芸能人が写りこみを避けるために使う素通しでもない


おー


普遍的とかそういうことはどうでもいいじゃないですか
ワタシは彼女にほれました。
この画像を使いたいためだけに、この話をします(殴






Wire Glassの検索結果

ちなみにこのガラスは割れたときに飛散を防ぐためのもので
強度は普通のガラスと変わりはないということです。
東日本大震災のときになんかそうんなこといわれてましたね。

Wire Glasses


で検索するとなんか出てきますけど
一番関連物が検索されるのは



眼鏡っぽい棒(笑)
でさWire Glassesと指摘したツイートとなんだけど
なんだか、普遍的じゃないとか、おかしいと思うものを笑って何がいけないんだとか
マウント獲りたいだけだろうとか
悔し紛れのリプが突っ込まれております(笑)
だから、まあまあ普遍的という言い回しをしているし
愉快な指摘表現だと思いますけどねぇ。
これがおかしいと思ったひとに聞きたいんだけど
これ、モデルが中韓日のどこかの人(たぶん中韓)だってことは
関係していないかね。
最初に見たのが一番上の画像のモデルさんだったら
笑ったかな。

たとえばこんな感じ

ワタシは一目ぼれしましたのでカウント外としてください
彼女はvidakush.comというところに乗っている
このWire Glassesのモデルさんです。
おまけ
その後のぱいそん



やっと見つけた分解した画像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200219

2020-02-19 06:00:00 | どうでもいいこと

消費税の増税は間違いだった。
まあこれを前提として、ちょいと無駄話を








確かに消費増税は間違いです。
だけどこれ、民主党政権時代にきめて、国際公約にしちゃったんだよね。
他国に対して、条約や取り決めを守れって言っている立場上わかっていても
やめられないわな。
まあキャッシュレスによる還元なんてのは効果が薄いのは眼に見えております。
だけどこの景気後退局面は2019年の消費増税のせいだけかといえば
それはちょっと疑問なのね。
ミニスカートってお好きですか
ワタシくらいの上級者になると、布が多いほうが妄想を掻き立てます(殴


2017年中ごろ



2018年中ごろ
これが

2019年中ごろ



Now

画像は
https://cancam.jp
ほか国内ファッションサイトより転載
2017年ごろタクシーの運転手さんに
”景気はどうなりますかね”と聞かれたので
”スカートが長いから、まだ当面大丈夫じゃない”
と軽口をたたいたら、その運転手さん
もと、アパレル関係の方で、確かに景気が悪くなると
スカートは短くなる方向だそうです(この話前にもしましたよね)
で、短くなると何がいいか
材料費が低くなるけれど、売価はさほど変わらないので
利益率が高くなるのだそうです。
そんな話を乗っている間中されました(笑)
ミニスカートでは儲けさせてもらいました。だそうです
景気が悪くなるとスカートは短くなるんですね。
上の変遷を見てほしいんですが2018年までは、パンツも幅広
スカートも幅が広くて、長い
2018年後半くらいから、パンツが細くなり始め
スカートも丈が短くなり、幅も狭くなって着てます
そして今年の春物

これはトランクの広告


Cancan


景気については2017年半ばから後退しつつあるなぁ
という感じを受けまして2018年末には来年は厳しいだろうなぁ
というのが大方の社内の予測でした。
そこへ、消費税ですからね
ダブルパンチ
この景気後退局面を消費税のせいにだけするのは間違いです。
明らかに2018年から産業界では中国経済の減速が懸念されておりました。
外国人観光客が多いので身近には感じられないかもしれませんが
産業界はそんなもんです。
うちの会社も、問い合わせの電話が少なくなってきてて
営業しなくても売れてゆく、10万円以下の製品の売り上げが
少なくなってきていると、そのころから言われてました。
これは住宅建設や民間のビル建設などへの投資が減っていることの証明で
え?東京オリムピックで景気がよくなるって話はどこへ言ったの
という感じですね。
まあ消費税を悪者にする方の気持ちもよくわかります。
この減速はリーマンショックのときを越えるという方もいらっしゃいますが
あの時は、直前の景気はよかったので、影響が少なかったんだと思います。
こんかいはじわじわと後退している局面でしたから
追い討ちをかけるような状態になってしまったという感じですね
市中の通貨量を増やしたいときには金利を下げます。
でも、消費量を増やしたいときになんで税金上げるんですかね
そういう疑問からすれば、消費増税は明らかに間違いです。
だけど今回の景気の後退はそれだけが原因じゃない。
大本は中国経済の減速 いかに世界が中国経済に依存していたかがわりますね

WATANABE様
ローズさんは、Ep8からの登場ですよ
で、キャラが立っていないというのは
EP9でもフィンへの愛がストーリーになるでもなく
なんとなくレジスタンス(というか共和国軍)の幹部になって
普通に戦っている。
フィンの特攻を身を張ってまで阻止したあれはなんだったんだよ
せっかく中国に忖度したのに(笑)
と思うわけです
あれだけ強烈なキャラなのにEp9でぜんぜん使いきれていない
ジャージャー並みの扱いです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200218

2020-02-18 06:00:00 | 映画

行って来ました。
映画スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
ネタばれがあります



行ったのは寿司オフの午前中
映画館は丸の内ピカデリー

ドルビーがなんたらで少しお高い料金

高いけど、席はゆったり、シートがすごい
これ、席だけでも価値あるよ

入り口にはフォトスポットというか
なんか、キャラクターと並んで画像が撮れるところがある。
で、この映画、あおり文句が端折られてスター・ウォーズ完結編
と、言われることが多いけど

Skywalker Sagaが完結するだけですからね。
ディズニーはほんとはスカイウォーカー抜きでSWをやりたいんだと思う

Riseは夜明けが正しい訳なのか

ランド・カルリジアンがミレニアムファルコンで復帰

お話のほうは、まあよくまとまってはいて
面白かったです

このさいデイジー・リドリーですべてを許す!!


ね!
まあ個人の好みです(笑)
レイアがジェダイの修行を終えていた。これはやられましたね
だから、もう一本ライトセイバーがでてくる
そりゃあそうだ、ジェダイとシス 光と闇 男と女
SWは対の話だからね
演出については首をかしげるところも
C3POがメモリーのすべてを失うんだけど
そのくだり結構感動的なんだけどR2D2が
あっさり復活させてしまう
うーんドロイドだから??
見終わって思うのは、この3部作全体の違和感は
キャラが立っていないことかな
ベン/カイロとレイはいいんだけど
フィンとポーがなんとも中途半端
なにかね、ポーの昔の女が出てきたのは次作への振りかね
ポーのエースパイロット振りもそんなに描写されていないしな
フィンもレイといい感じだと思ったら丸顔のレジスタンスに
惚れられて、そこが掘り下げられるわけでもなし
4-6はそこらへんがうまかったんだよな
ヴェイダーの凶悪さ、ルーク、レイア、ハンの三角関係
今見るとというかそれ以降の6作と比べるとよく描けている。
レイは誰の血族か
ワタシはルークの娘だと思っていたんだけど
はい、パルパティーンの孫でした。
あーこれはやられた。当然ルークはそれを見抜いた上で
フォースの特訓をするのです。
で、ベンはジェダイに帰依して、フォースでレイを救って
果てるのですが
ラスト、レイはルークのそしてアナキンの故郷の星
タートゥインに赴き 2本のセイバーを砂漠に埋めます
自分のセイバーは持っているので、彼女がジェダイとして
修行を終えていることを示していますが
最後に「通りがかりの老婆に名を聞かれた彼女は、
ルークとレイアの霊体が見守る中、「レイ・スカイウォーカー」と名乗る。」
wikipediaより
これがどういう意味か
これたぶんベンの子を身ごもっているんですよ
スカイウォーカーの家系とパルパティーンの家系がひとつになる。
全き善と全き悪の家系がひとつなり中庸を得る。それがフォースの意思
レイはベンのフォースによって命が助かって
そのフォースで処女懐胎するんですよ
シミがフォースにより処女懐胎したように
だから彼女はスカイウォーカーと名乗るのです。
まあこれはワタクシの妄想半分のこじつけに近い解釈です。
ベンとレイとスカイウォーカーの話はよくまとまっているんだけど・・・
というはなしですな

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200217

2020-02-17 06:00:00 | ウマイもの

週末なのでランチです。
2週間ぶりのラシェット

前菜のホタテのグリルのサラダ仕立


角度を変えてもう2枚
上に載っているのは食用のタンポポだそうです。
メインは鹿肉

この間とは形も盛り付けも違う
(馬はありませんでした)

形が番うので焼き上がりの感じも違う

りんごのローストがチャームポイント
シ:鹿はいかがでしたか
偽:おいしかったー!
シ:鹿だけに??
いやそういうわけではないんですが
意図せず、駄洒落を言うようではおっさん合格です
で、両サイドのお客さんに笑われてしまいました。



クレームブリュレ(クリームキャラメル)
うまい
シェフと話をしたんだけど
ジビエの臭いって何なんだろうねぇ
シェフとの話で一致したのは射殺後の処理で
すばやく地抜きをして、腐敗を防ぐために温度を下げる。
やっぱそうだよね
ぜんぜん匂いがしないってのは味が無いのと一緒だしね
江戸幕府の最後の将軍、徳川慶喜は豚一さんと陰で言われていたそうですが
これはかれが豚肉を好んで食べたことと一橋家の出身であることに由来するようです。
豚肉が江戸の庶民に好まれなかったのは
われわれはほとんど認識していませんが
豚肉に臭い/匂いがあるためです
今でも、豚肉はポークソテーやしょうが焼き、など濃い味付けで食べますよね
とんかつも、濃いソースを使うでしょう
われわれが食べている、「養殖」の肉にも「におい」はあるわけで
焼き鳥でも、牛肉でも、焼いたときにその肉独特の「におい」がしますよね
それの違いと、処理のまずさの「臭い」を混同しては行かないなと
ラシェットは月火が連休だそうで
渡邊君は金沢に行くそうです。
偽:お、そしたら当分ブログは金沢で食ったものが出るよな
  まさか、マクドナルドとかファミレスは無いよな
とプレッシャーをかけておきました。
お前NYでマクドナルドのクォーターパウンダー頼んだろうって?
まあそれは、アメリカだから、オリジナルを食べてみたかったの!
当時クォーターパウンダーは日本のメニューからは落ちていたしね
今考えればあの時はビッグマックを食うべきだったと思いまする。

終わって街歩き
北野カルチュラルセンターで岡学園というデザインカレッジの
発表会をやっています
テーマはSGDs

これは人形用の服
こういうのは布目が1/6にならないところがつらいですね
カーモデルで言うとシートベルトの布目とか

SGDsはなぁ 個人レベルだと廃物利用に走りがち
それに、我慢ね
環境のためにクーラー使わないとか
まあそれで満足感を得られるならそれで良いけど
それはSDGsのために不便を囲っているだけで
真のSGDsではないです。
戦争中の日本と同じ
”この非常時に!!!”
って同調してくれない人を非難するようになる。
それはファシズムであってSGDsではないです。
おっと、一等車で帰国したあの人のことはややこしくなるので取り扱いませんよ

同僚Y様
えいがですねぇ これだけ画像処理の技術が高くなってんだから
舞台版の猫扮装じゃなくて、ほんとの猫でやれば良いのにと思いました。

あ、話してない映画すごくたまってる
あしたはSWのこころだぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200216

2020-02-16 06:00:00 | どうでもいいこと

不倫/浮気 よくないですよ
自分が不倫相手だともっとよくない(笑)
普通は、ワタクシのような平凡な男と付き合って
イケメンと浮気するものですが
ワタシと浮気するというセンスが信じられません(謎
で、鈴木杏樹サンです。

これ彼女、不倫かな
不倫の裁決で、結婚関係が破綻していた場合は、「浮気」の相手側には
慰謝料は発生しないらしいけど
彼女の場合、男が妻とは別れるって言ってたんだから
これ、不倫になるのか??
元タカラジェンヌの奥さんが”彼を返して”といっているらしいけど
ちょっとちがくね?
それよかこっちですよ

東出くんの奥さんて杏さんだったのか
同じ杏でもこっちは浮気されたほうか
東出君、イケメンだけどお芝居がなぁ
心配なのはコンフィデンスマンの映画第2弾がGWに
控えているんだけど、これ大丈夫か”ぼくちゃん”なしで
成り立つ話じゃないぞ
で浮気相手の話だけど、報道にすごく疑問があるのよ

唐田さんがSNSの裏垢で何か言っていたとかなんだとか
裏垢は鍵垢だから承認された人しか見られない。
つまりは裏垢で”・・・と発言していた「らしい」”と報道したら
何でも書けちゃうんだよな。だって読者は確認のしようがないし
それが無かったとしても「らしい」とか「という」ってかいてあるでしょ
ってことになる。せめてその発言のスクリーンショットくらいは載せてほしいものですね
まあ芸能マスコミなんで○ズだから
そういうことはどうでも良いのか(笑)

で、不倫て刑法犯じゃないじゃん。べつに、鈴木杏樹サンの場合を例に挙げると
彼女と彼と彼の妻の問題、東出くんの場合は唐田さんと奥さんの杏さん
この3者の問題で別に仕事をどうこうとか、芸能界で居場所がなくなるとかの話じゃない
どうなるかは楽しみだけど(笑)

ところがさ
ピエール瀧さんとか、田代まさしさんとか
このたび21年ぶりにつかまった


こちらの方とか
こっちは刑法犯ですよ
刑の言い渡しの有効期間が過ぎているから
槙原さんはおそらくはまた執行猶予がつくだろうけど
田代さんは、懲役が終わって10年経ってなくて
前科のある状態だからまた懲役だろうな。
普通の会社でさ、社内で不倫したら、配置は替えられるだろうけど
お偉いさんのむすめに手出したとか、妊娠させて堕胎を繰り返させたとかの
むごいことが無い限り、首にはならんですよ。
でも麻薬やったら、即首ですよ。間違えて入れられたとかいうことでない限り。
芸能界って、ドラッグには寛容なのになんで不倫には不寛容なの
不倫はよくないけど、刑法犯罪を犯すほど悪いことじゃない。
なんというか、量刑のバランスが取れていないよなぁ
なんで復帰の話とかが出てくるんですかね
それと、80年代に鶴見信吾さんが大麻だか覚醒剤で捕まったときには
TV番組はテロップ流しただけで平気で放送してましたけどね
お昼の再放送でしたけど
ドラッグやったやつが、やった直後から復帰の話が出てて
不倫したやつが将来を断たれるって、どう考えてもおかしくないか
不倫をたたいて将来を断つならドラッグやったやつの復帰なんか到底認めるべきじゃない
とおもうのです。
そのコンテンツが如何に優れていても
それが無くなって、空いた席には必ず誰かしか座りますよ

韓国映画がアカデミー賞を獲った。日本映画界は臍をかんで悔しがっているらしい。

21世紀にもなってAIが人を殺し始めるなどという手垢のついた映画を作っているようでは
そういう事態も致し方なしか

じゃあアメリカ映画は完璧かというと・・・
キャッツ、、前評判最悪だったけどやっぱ入りは悪かったか
すごい勢いで上映回数が少なくなっている。

それはいいとして、韓国がロビー活動で賞を獲ったって言われるのは
不快ですね。韓国映画の肩を持つわけじゃなくて
ここで言うロビー活動っていうのはいわゆる接待と買収なんですが
(その映画が買収と接待で賞を獲ったとかそういう話はまた別ね)
ロビー活動というものは政治的に自分の要求の正当性を主張することで
たとえば、ある国が法律を決めようとしていたら
法律を書いている部署の人たちが意見募集するので
それに対して、関連する業界団体がエビデンスを添えて
意見を出すわけです、これがロビー活動
業界団体から、金銭で雇われてこの活動をする人もいますが
政治家にお金を渡すわけではありません
わたしも、環境規制のロビーには少しかかわっているので
接待や買収がロビー活動と思われるのはすごく心外です。
前にも話しましたが、欧州では法律を書くのは素人に近い人間で
意見募集で修正しないとどうにもなりません
日本の官僚システムって実は有効で効率が良いんです。
公務員を使っているので逆にお金がかかりません
前にも話しましたが、UKがEU離脱のための法案というか離脱案を作成させるのに
600億円も払ったって話
これ払ったのコンサルにですからね
人材は流出しちゃって、法案を考える人がイギリスにいなくなっているという話です
EU離脱がなにかすごく悪いことのように言っている人がいるけど
そういう理由とか一切考えないんだものなぁ
EU離脱に批判的なツイッターにUKがEUにとどまるメリットってなんですか
ってリプ入れたけど、2ヶ月たってもまだ回答が来ない(笑)

いさかか堅苦しくなったので


こいでさま
そこは、心を鬼です。
食欲はKawaiiに勝つのです(殴

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200215

2020-02-15 06:00:00 | ウマイもの

月一出張
このところ、豊洲はやじ満に通いつめてるなぁ

おなじみシューマイ



蒸しあがっているのが品切れで、注文してから蒸し始めた。
蒸したて

メニューに無いメニューとツイッターでつぶやかれると
ついここにしてしまいます

これは五目豆腐
この日限定

白飯にするかと思ったけどチャーハン

中国人から見ると日本人のチャーハン好きはちょっと異様だそうだけど
日本に来て焼き餃子食いまくる、中国人もどうかと思う。
中国では水餃子が云々、焼き餃子はあまりものを・・・
って話は、数年に一度サイクルでTV番組が取り上げる
天津へ出張したときの餃子屋さんの画像を使おうと思ったら
画像を撮っていなかった、10年経って気がつくという(笑)
同僚C氏(三蔵法師)曰く、日本人は中国には焼き餃子が無いと思ってるけどちゃんとあるよ
その餃子屋さんは、いろんな肉の餃子を食べさせてくれるところで
豚、牛、羊 あとは宴会料理でした
ただ出てきた焼き餃子、味的には悪くなかっんたですが
日本の焼き餃子は、水餃子と同じ形です。
ところがその店のは、丸い皮に円柱状の餡をのせて

 




点線で折って両側から、丸めて閉じた、花びらもちの変形みたいな餃子で、
肉汁ガーとかいう人が見たら発狂するんじゃないかと思いました。
彼が言うには焼き餃子もあるけど水餃子のほうが好まれるというだけ
だそうです。(三蔵法師は天津生まれの天津育ちです)
豊洲にも築地にも餃子を出す店が無いのは何でかしら
臭いがきついから??
築地の先行市場の食堂に入る予定だった中華屋さんが
予定通り入っていたら、餃子を出してたのかな


茂助だんごでコーヒー
ここは店内に茶釜もあるくらいだし、だんごにはお茶だとは思いますが
いがいとコーヒーがおいしい。
築地ならうまいコーヒーを出す店も何件かあったんだけど
岩田とセンリ軒は仲卸棟でちと遠い
管理棟だとここか木村屋になるんだけど
木村屋では飲んだことが無いな
コーヒーを頼んでも日本茶も出してくれます。
あ、番茶って言ったら何を想像します?
わたしらの所だと、ほうじ茶を想像するんですが
普通の緑茶をさすところもあるんですね
番茶:つみ残りの葉から作る、品質の劣る煎茶(せんちゃ)。
いやむしろ、緑茶をさすことのほうが多いのか

あ、今月もっかい出張があるんだった。
品川なので 太田市場でも行ってみますかね

これを切って食うのである
躊躇しますわな

いや切って食いましたけどね(笑)


新宿線で東京の端っこまで
まあ前にも話した、インク屋さんと打ち合わせ
含有化学物質の情報伝達スキームがここ数年で変更があったんだけど
旧スキームでの報告内容は、現行のものと変わらないので
取り直しをしなかったんですね
そしたら、この会社の人は”御社は取り直さないんですか”
コンバートできますし、含有情報の部分は同じですから
といったら、なんだか新しいシステムで入力方法がわからず
えらい苦労したらしい
日付入力が普通のセンスだと

YYYY/MM/DD

なんだけど、このシステムでは

YYYY-MM-DD

と入れないとエラーになる。
普通の人は/で区切ると思うけど
そうでなくてもこういうシステムだったら両方を容認するものだけどなぁ
ここんちのエンジニアはいまひとつよくわからんのよ
最初に注意すべきポイントのアラートがいつでも出るしね
F通が噛んでるくさいんだよなぁ
すこが噛むとろくなことが無い(笑)


これは都内への帰りの地下鉄
ホームが改修中で、対面が完全封鎖されている
なんかぐっと来ますね

うどん様
まじで、Googleの検索対策しているミニカー屋なんか○ね!と思いますよ。
昔はもっと実車の画像が採れたんですがpintarestのトレンドがパンチラって
さげパンで苦しんでいる人の身にもなれ!と怒りを覚えました(笑)

こいでさま
え?こいでさんのころ住民票要求があったんですか
モノグラム レベル ワタシはそんな高級品見たことが無かったですよ(笑)
でもホームセンターのプラモ売り場に輸入車のプラモはあったな
ピンクパンサーは今中古屋に出たら買っちゃうかもしれないです。
ああいったショーカーって43は無いですね

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする