FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Debt, loan, and I

2015-10-31 06:00:51 | どうでもいいこと
いやあ、いい儲けはなしあるんですよ
ダイアの保有権で配当金が出ます

ナイナイ
これ金に置き換えると豊田商事だよね
あ、豊田商事は金地金で、一応現物なのか
保有権てことは、ダイヤの保有権を証券化したってことかしら
ダイヤって言えば銀座ジュエリー・マキが12チャンネル(当時)の深夜の枠でよくCMを放映してました
この会社2回破綻してますけど、一時はデビアスの扱いのうち30%がここへの出荷だったって言うんだから
すごいですよね
破綻したのは、「ダイヤモンドを5年後に倍で買い戻す」っていう商法が行き詰ったのかと思ったら
それは「ココ山岡」だった。こっちもよくTVCMを打っていた記憶があります
”え”え”??5年で倍ですか”
そうするとダイヤモンドの相場は倍以上に上がっていないと
そんなことはできないです
CMを見てどういう仕組みなのかと思ってました
当時大学生だったので
互助会式で何か利益を生む仕組みがあるんじゃないかとか
ダイヤ相場ってデビアスが牛耳っているから、デビアスの値上げレートはもっと高くて
差額で儲けが出るようになっているんじゃないかとか
いろいろ考えました
まさか、ゴールデンタイムのバラエティやクイズ番組に商品を提供している会社の
やることが丸っきりの詐欺だとは(笑)

詐欺といったらM資金
なんか機能のTVでやってましたね

M資金は、米軍が接収した、日本の財産という話と
日本の非常用の資金という話があるようです

もしそれがほんとだとして 接収したお金なら、予算不足にあえいでいる
情報機関が使ってしまっただろうし
非常用のお金だとしたら、敗戦時に、独立を維持するために使われてしまっているはずです

そういえば、「エリア88」
M資金が出てきて、ちょっとびっくりしました。
M資金なんてのは高度成長期の詐欺の手法だと思っていたので
バブルに坂を上り始めた1986年ごろに、M資金って
いまさらM資金持ち出すかよ
そんなイメージでしたね

いまだにM資金詐欺でだまされる人が入るってのはすごい話で
M資金なんて詐欺に決まっているのにだまされてしまうんですから
その詐欺師の手口というのがよほど巧妙なのでしょう

そんなTVをみていたワタシの父が一言
「おじさんが引っかかりそうになったんだよな。600万融資するって言われて
印紙代が40万かかるから、先に支払ってくれって」
「俺さすがに怪しいと思ったから、警察に相談してみろといったら
 やっぱ詐欺だった」

あのなぁ、40万って、寸借詐欺の部類だろそれ
最低でも億でないと、ワタシはM資金とは認めません(きっぱり)
この手の詐欺の特徴は、何かの代金で先取りすることかしら
よし。おいらも、考えよう
43キットの新メーカー
”原型氏はV、B氏ですよ、いやご本人は引退状態ですが、
製品化されていない原型がありましてね
これの権利をお持ちの方がメインになっておりまして
ご本人さんには製品化の監修をお願いしまして・・・・”
”ええ、完成品とキットを世界的に販売する計画です
 ご存じないでしょうが今、世界の富裕層にはオーナーカーの
 ミニチュアがものすごい勢いで売れているんですよ・・・”

だめだ、ダレもだまされない
中華オフの馬鹿話にしかならないorz
お後がよろしいようです

おまけ
題名を作っていて気がつきました

デビットカードのデビット(debit)とは借金という意味なり

おまけの2
Googleの


ハロウイン




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Evolution, progress and I

2015-10-30 06:00:00 | 43
2013のホビーショーあたりだったか
クレオスがプロスプレーシリーズの見直しをしたのは
Mk4系にMkのノズルをつけてMk6として発表
Mk6と聞いたときはどんな進歩が と期待しましたが
結局は、コストダウンというか 独立したMk4系のノズルの廃止というだけでした
これは明らかに退歩です。
(余談、こういうくだりで「進化」「退化」という表現を使うのは間違いです)
Mk4の何がいいといって、ノズルのがたが少ないことなんですね
逆に言うとクレオスは、Mk1なんかを「初心者用」といっていますけど
ここにがたがあるので、条件の再現性が低く
初心者が迷う原因になりかねません
で、プロスプレーシリーズの新作

そろそろ出回っているかと、行動範囲の模型店を回ってみましたが
どこもおいておりませんでした。
仕方がないのでAmazonで注文


注文時点ではAmazonPRIME在庫がなくて
まあ1ヶ月もすれば入荷するだろうと思っていたら
翌日発送の連絡

で、現物はこんな感じ

ボール紙の箱にブロー成形のクッションというか
内装 発泡スチロールをやめてくれたのがいいね
処分が楽です

昔はこんな感じ
発泡スチロールの何が悪いって
1.かさばって、処分が厄介
2.発砲させるためのガスが、樹脂やデカールに悪影響を与える
です、模型のストックなどと一緒においておくことがありますから
発泡スチロールはやめてくれてうれしいです

本体一式
塗料部員がレベルカラーサイズというか
GXカラーサイズなのはなぁ
ここは普通Mrカラーサイズでいいのに
たぶん2種類つけると、吸い上げパイプも2種類いるから
統合したんだろうね、そのうち短いほうのスペアパーツもなくなるんじゃないか?
まあ長いの切ればいいだけの話(パイプカット)しだし、
そもそもワタシは純正のパイプ使ってないけど(笑)
で、買ったらまずすること

ノズルとスプリングを取り出す

スプリングの端っこを「の」の字上に曲げる

ノズルにシールテープを巻く(100均ので十分)

ノズルにスプリングを(強引に)セットする
これでノズルのガタが取れて
スプリングの紛失も防止できます

ベーシックを買おうと思ったのは

2本あるうちの一本の具合が悪くなってきたから
2本?ハイ2本持ってます
今までに2本だめにしました
Mk4は3本買って、一本は退役
一本は現役、最後の一本は予備用です
たぶん日本で一番プロスプレーを買っていると思う
確認できないので、一応「国内最大級」としておきます
プロスプレーのいいところはなんといっても
掃除が簡単なところ
もうサフは完全にこれ
後エアブラシだと掃除が厄介なシルバー系は
メッキ調を除いてはこれで吹いてます
メッキ調については、これもナツカシ
YOUNG88を使っています
 しかし、くしくも、Kamimuraさんとこの昨日の記事
エアブラシをtamiyaからアネスト岩田に変えた話
ワタクシは プロスプレー いや、かぶらせようとしたわけじゃないんだけど・・・
まああちらは本道、こちらは脇道、その差ですな
模型関係の雑誌やsiteではなかなか出てこないけど
 エアブラシに関してはMeijiも良いのを出してます


エアブラシの購入を考えている方は
ぜひ候補に入れていただきたい一本です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Movie,Ilusration and I

2015-10-29 06:00:30 | 今日の一枚
イラストレーターの生賴範義 さんがお亡くなりになりました
生賴範義 さんといえばなんといってもこの

帝国の逆襲のポスターでしょうね
帝国の逆襲は1980年
すでに私たちは海外小説の翻訳のカバーイラストで知っており
この快挙(?)を喜んだものです
ジェダイについて何で継続しないの?
と疑問に思ったものです。
面白いのはルークは前作とは打って変わって
ハンソロ船長と同じ型のブラスター

を使うのですが
ポスターでは、水平二連の銃のように見えます
ワタシはハンソロ船長の銃を持たせて
二重の間違いだと思いましたが
本編見てびっくりしました
DL-44 Blasterという量産品なんですね(笑




ワタシが、夢中になったカバーはここら辺
とくに、銃弾の日 と鮮血の日の出
のタイガーマンシリーズの2作 が、気に入っています。
宮崎で

生賴範義 展が開催されていることは知っていましたが
宮崎じゃなぁ と思っておりました
行っとけばよかったか・・・
まあいずれ日本国内を巡回してくれることを祈りましょう
で、この展示会の目録というかが出版されているのですが


これがAmazonでベストセラーになるわ
品切れだわで、えらい騒ぎです。

意外だったのは、検索してたら

ぼくらマガジンの 表紙をやっていた!
しかも、魔王ダンテ!
永井豪さんの最近のリブートというか
リメイクにはあまりいい印象を持ってませんけど
新創刊の漫画雑誌の目玉になって
雑誌がつぶれて未完というケースが多いように思います
たぶん、昔子供のころ読んだ世代が
いま、第一線で活躍するようになって
永井豪のあれを・・・とかやりたいんでしょうね
ダンテもリメイクされましたけど
まあ、・・・・
漫画って時代の持つエネルギーのようなものを反映しますから
何十年もたって、つづきを・・・ってやったところで
出汁がらみたいなものしかできないと思うんですよね
とくにダンテは、決戦は書かれていないけど
あれでいい終わり方だと思うし
ああいう終わり方は打ち切りの典型なんだけど
スラムダンクで 山王戦以後の話を書いてほしいとか
タッチで、甲子園の話をちゃんと書いていないとか
(投げたっていうやつもいるもんなぁ)
いやそれは違うだろって思うんですけどね
あ、脱線が過ぎました。
仕方のないこととはいえ 残念でなりません。
R.I.P



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Costume,fesival and I

2015-10-28 06:00:12 | どうでもいいこと
ハロウインの季節ですね
この季節の風物詩といえば

ハロウインと言うのは・・・
と言う知ったか記事ですな(笑)
ワタクシも知ったかして見ましょう
まあね、仮装するのはアメリカからだから
欧州で、盛んでなくても仕方がない
お正月って、皆さん盛んにお祝いするけど
実はインドではそんなに盛んではありません
そういわれて、的外れだとかんじない人がいるでしょうか
ガルブレイス氏は
「日本人は楽しみ方をわかっていないと言う感じ」
と、仰ってますけどね

”本場アメリカで”いい年こいた大人が
こんなかっこして浮かれてて
”日本人は楽しみ方をわかっていない”もないものです(笑)

前にも書きましたが
ハロウインと言うのはケルトのお祭りで
一年の最後の日がこの日なのですな
つまりは明日から新年、お正月ですな
ここで一年が区切られるってのは、明らかに農業的な意味ですよね
収穫が終わって、冬に、向かっていく、ケルトでは冬は癒しのときですからね

お正月なんですが、「死者の霊が家族を訪ねてくると信じられていた」
ということは、日本で言うところのお盆でもあるわけで
これがホントの

と言うヤツですな(違)

日本におけるハロウインは、バブルのちょっと前
遊び方を探していた人達が
仮装と言うことだけに目をつけて、渋谷辺りを練り歩いていたんですが
まあ、センスないわで、定着しませんでした
まあこれはひとつにはハロウィンという映画あって
それを連想させると言うこともあったでしょうね
いわゆる、スプラッタムービーのさきがけといいますか
エルム街の悪夢、13日の金曜日、ハロウイン この3シリーズが
ヒットして何本も続編が作られたのでした
まあ、こんな映画ですから
これを連想させるようなイベントは受け入れられなかったでしょうなぁ
その後1990年代後半にまた、盛り上げようと言う機運があり
やっぱ、定着したのはディズニーランドでイベントが開催されるようになってからかしら
まあ、このイベントに乗っかれば、かぼちゃのお菓子が売れるから
コンビニが、10月のイベントとして、取り上げたってのも大きいよね

まあ何はともあれ
はしゃぎすぎずに楽しんで欲しいものです

ワタシはといえば、仕事でも自宅でもPCトラブルを抱えていて
たいへんです(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blue,Red and I

2015-10-27 06:00:48 | 映画
行ってきました
新午前10時の映画祭
黒沢明監督 「赤ひげ」

原作はは山本周五郎の「赤ひげ診療譚」
原作は短編集で、映画は、原作をなぞりつつ
後半ドストエフスキーからの翻案などを取り入れたりしてます
黒沢明は、海外の小説からの翻案が結構多く
蜘蛛巣城のシェークスピア(マクベス)
は、まだいいとして
天国と地獄を『キングの身代金』(エド・マクベイン)
用心棒を「赤い収穫」(ダシール・ハメット)からとっているのは
どうかと思う
いや面白いんだけどさ、侵害された権利のことを主張するのは良いけど
こっちの方面はちゃんとしているんでしょうか
クレジットもされていないし、そこらへんの権利関係はどうなっているんでしょうか
いつも気になります(笑)
例によって劇場のカンバン

うーん
さらば友よよりはましか

お席は一番前ザンス
私見上げるような一番前の席ってすきなんですよ
いい悪いで行ったら 中段の辺りが最高だし
むかし、全席指定ではなくて、指定席が余計にお金取られたころって
「指定席」の場所って中段辺りでしたからね
映画の入場料が1500円で、指定席は2500円くらいだったかしら
指定席のすぐ下、あたりが狙い目だったかなぁ
映画は185分の大作で、途中休憩が入ります
休憩が入る映画と言うと「2001年」なんかもそうだけど
2001年は141分でたいしたことないよな
やたらと長い映画を作る傾向の昨今
141分の映画なんかザラだよね
この映画、みるまえから大好き でした
と言うのは、ラジオの講座か何かで
この映画の台詞が取り上げられて
1時間分くらい解説とともに放送されて
いつかこの映画を劇場で見たいと思い
ビデオもDVDもレンタルしたことがありません
いやあ、念願がかないました
いい映画でした、ワタシは黒沢映画の中で一番好きです。
「生きる」をやたら持ち上げるのはどうかと思います
三船さん最後の黒沢作品ですが
黒沢作品に三船さんが出なくなったことについて
一部で不仲などと言う悪意のある噂のあることは残念ですね
黒沢作品に出なくなったのは、三船さんが独立してプロダクションを設立したため
拘束時間の長い、黒沢作品出でることが出来なくなったためのようです
影武者とか、三船だったらなぁ と言うつぶやきを聞いた覚えがあります
後見所は、新人に近かった山﨑 努さんの演技ですね
いやあすばらしい

あーいい映画だった

終わってそぞろ歩き




どうも、中央通では、きょうはハロウィーンのイベントのようで
夕方から、何かあるようです
ワタシは屋台でおにぎりを買いました
(上映時間185分なので、いつも行くあちこちのお店は
ランチタイム終わっちゃっているんですね)
このおにぎりが、すごく美味しくて
あれどこのお店だったんだろう
チェックせずにちょっと後悔


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Avenge, own head and I,

2015-10-26 06:00:33 | ウマイもの
行ってきました トラットリア・バールエ・ピュルンゴ

ランチは時々行ってるんですが
前回のディナーがね、ツレがぜんぜん食べない人なので
2品目くらいしかたべられなかった
その、敵討ちですな

前菜盛り合わせ
モルダレラハム、生ハム2種類 イチジクが添えてあってこれがいいね
フリタータ ブタの内臓のテリーヌ、カジキマグロのハム
カジキのハムが特に美味しかったです


もち!
そうそう、餅はやっぱ杵でついたのが・・・
そうじゃなくて
モッツアレラの中に生クリームが入ったもの
カプレーゼ仕立て

さんまのマリネ
あー美味い

ピチという玉子を使わない手打ちパスタ


メインは小羊
美味い
3人なので4人前頼まざるを得ないが
ツレが2本平らげてくれた


デザート ひとりはデザート抜き
サバランにアイスクリームを載せたもの
と巨峰のタルトとセミフレット

サバラン、美味いけど、お酒がきつくて
たぶん全部たべたら、飲酒検問で反応が出る
真っ赤になって、眠くなるけど
検査しても数値は出ないだろうな
ヤバイので、アイスクリームだけ頂きました(笑)

まあ話は、ネットのセキュリティのハナシやら
タブレットPCのハナシなど
連れの2人はASUSのタブレットに格安のSIMM入り
ワタシはFireでWifiがないと繋がらない
やっぱルーター買わないとイカンなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

There, it, and I

2015-10-25 06:00:36 | どうでもいいこと
なんか、FujiTVのゴールデンタイムの視聴率が
3%きったとか、3%台だとか、いろいろ言われておりますな

違う番組ですが、社長さんのコメント

27時間テレビねぇ
いまさらだけど、今年芸人のクルマ壊して
大批判浴びたんですけど
この元ねたが、明石家さんまさんの車をビートたけしさんが
壊すと言う、画期的なねたなんですが
これを今年やったら大批判浴びたと
で、テレビ屋はなんと言ったかと言うと
”規制がきつくなりすぎて、できることが少なくなった”
(まあちょっと違うけど)
リアルタイムで見ていた人間として言わせていただくと
これにも批判は当然あったんですよ
それよりも面白かったと言う感想の方が多かったのは
やっている芸人のランクが桁違いだと言うこと
もうひとつは、車を壊すと言うこと だけが目的になっていて
その前後を全然見ていない
「車庫入れ」のときは前フリでスタジオでのシーンがあって
ゴルフクラブを弄ったり、しているし
駐車場でも、明らかにそれのために作った
ブロック塀の、固定されていない枠に入れている
つまりは視聴者に”これは、お約束ですよ”というサインを送っているんですが
わたし、今年の「事件」はリアルでは、見ていないんですが
スタジオにいきなり車を持ち込んで
持ち主の芸人が直接、飛び乗って。へこませると言う
全く花のない演出でした

韓流ブームの時に、批判的な視聴者に対し
岡田斗司夫さんが、そういう好き嫌いの問題は別として
TV局のコンテンツの製作能力が低くなっているんじゃないか
だから安い番組を買い付けて、ただ流さざるを得ないんじゃないか
そういわれてみれば、バラエティ番組で
規制がキツイと言う人に限って焼きなおしみたいな企画しかしてないような気がします。
いま、帰ってきてこれ観ようって気になる番組ありますかね
TV番組で印象的なのは
前にも書いたかもしれないけどKazさんとこのチャットで
月曜の9時になると、家族でスマスマみるから落ちます
って人が多かったことかな
そのまま、ヨタ話続けていると
番組終わって帰ってくる人がいたりしてね

ワタシが、ホントにTVをみなくなったのは

ケーブルTV局が東京キー局の再配信をやめたころかな
それまでは、見なくてもつけて入ると言うことがありましたけど
いまホント地上波をっつけていることが少ない
それでも好きなバラエティ番組は、撮り貯めしていて
それを流している程度
あとはCATVの専門チャンネル
そういえば、ゴールデンタイムにアメドラってやんなくなったなぁ
まあなにを言いたいかと言うと
NICSって、元のJAGより長いシリーズになったよね

知也様
いいのいいの(笑) 茸とねぎ買いに行くつもりだったから(笑)

せぶちん
では、私が忘れなければ月曜発送です
付いたら評価の法からご連絡ください(あれ?)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stigma give up, honor recovery, and I

2015-10-24 06:00:10 | 43

ツイッターで回ってきた情報

Axel'Rはプロポーションもよく 成形技術も高く
いいメーカーなんですが
車種が少ないのが欠点、生産も不定期みたいだしなぁ
ジネッタなんか日本にもファンが多いと思うんですけど
入ってきませんよね
それと、Jemmpyからも出ていたエランの再生産を切に望みます
さて

こちらのSiteでは神業と表現されておりますが

siteでは、運転しながらじゃないからすごくない と言ってる人もいますが
コレも間違い

たぶんこれスキートという競技の機械を使っていて
それもアメリカンスタイル
国際ルールと比較して、クレーのスピードが遅いんだったと思う
競技の場合は、
予め銃を腰の高さまで下げておき、コール後にクレーが放出されると同時に
腰まで降ろした銃を持ち上げて肩に付ける挙銃動作を行う事が義務付けられている
wikipediaより
とあります
動画は、構えているので、かなり有利
アメリカンスタイルも、最初から構えていて良かったんじゃなかったかな
クレーの速度は遅いけど、クレーは回転して放出されるので
進行に対しては、回転の影響が大きくなる
ありていに言うと、カーブや、ドロップするわけですな
まあ腕前はすごいんだけど、神業と言うほどでもない
と、言うところですかね
え?オイラ??
自分の尻を撃つのが落ちです
射撃の経験は何度かありますが
まあ、自分で持って管理するとしたら
人が死なないエアライフルが限界ですね
だから前から書いているように
エアピストルくらいは、もっと所持をゆるくして欲しいのね
まあそしたら、エアガンメーカーはつぶれるところも出てくるだろうけど(笑)

富士の総合火力演習で 履帯が外れて著しく、沽券を下げた10式
しかしあの晴れの舞台で、そんな履帯が外れるような
動きをさせるかね?整備だって抜かりなくやるだろうし
回収作業を見せたかった?それとも、韜晦??

めったに見られない光景だから、失礼な言い方だけど
お客さんはラッキーだよね
10式は海外でも評判が高いみたいで
アフガンで使えば輸送も簡単だし・・・
みたいな、評判もあるようですが
日本の戦車ですから、そうは行かない
戦車マニア戦車に詳しい友人に言わせると
日本の戦車は、防衛戦闘に特化しているのだそうで
万が一の侵略の際に、待ち伏せしたりして撃破するのが目的なのだそうです
それがなぜ分かるかと言うと、正面装甲は厚いのですが
車体下面の装甲は比較的薄く、地雷などには弱い
つまりは、国内での防衛戦闘しか考慮していないと言うことだそうです
侵攻戦闘を行って、地雷のあるような防衛ラインを突破することは
目的としていないのだそうです
これはカタログスペックを見ればわかるので
外国の軍事機関のアナリストにもその意思は伝わっているはずだ
といっておりました、
カレはホントにただの戦車マニア戦車に詳しい素人で
B衛省の関係と言うわけではありません
汚名返上、名誉挽回、失地回復 臥薪嘗胆、面目一新と言うわけで

もうすこし、ワイン大目でもいいんじゃないですかね(笑)

韓国軍の最新鋭戦車K-2に超信地旋回させると砲身がドンドンずれていく
中国陸軍の戦車は未だに超信地旋回すらまともに出来ない
と言う書き込みを、掲示板で見ましたが
えー中国の戦車って ソ連/ロシアのT-54とかでしょう
今はT-72のライセンス生産品でしょ
と思ったら全然違った
T-54のライセンス品から西側の技術を取り入れて
オリジナル路線を突き進んでおるのですな
しかし、T-55の生産経験があれば、まさかに超信地旋回が
できないってことはあるめぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Farmer,Harvest and I

2015-10-23 06:00:37 | 今日の一枚
相模原からの手紙(笑)
後日記載しますが、実は、坂城町 鉄の展示館

エヴァンゲリオン展に行ってきました
ソコの向かいの地元の物産展は、農家のおばちゃんがその日取れたのを持ってくる
と言う新鮮さ、でなおかつ、いろいろと安いので
葡萄安いとこ行くから、送るよ
と行ったは良いが、エバ展見てたら、閉店時間が過ぎてた(笑)
仕方がないのでもう一軒の、農家直販店へ

画像はGoogleMapへのリンク

やっぱ、長野パープルがなかった 残念
で、知也さんが、お礼にと送ってくれたのがこれ

南蛮屋さんの箱
中味は・・・

紅茶だぁ


紅茶って ダージリンとか、アールグレイしか知らんぞ
ダージリンは好きだけど、アールグレイはちょっとくせがあります
コーヒーショップや、外食産業で出てくる
紅茶と言うのが、まず、間違いなくティーバッグ
まあインスタントじゃないけど
ティーバックってのはなぁ
ココスのドリンクバーは お茶ッ葉入れて
入れられるんだよね 
頂いたのはアッサムとウバ
同じ紅茶なのに、葉っぱの形が違う
この辺りも紅茶の楽しいところ

カステラ



website へリンク
とりあえず100均で茶筒を買ってきます

さてせぶちんの、一年遅れ放出問題
買ったときにブログにあげたのを記憶してたのかと思ったら
去年のオフ会の放出品じゃねぇかよ(笑)
一応確認




たぶん塵取ウイングのM7か何かを勘違いして
買ったんだと思う
まあプロポーションはいいやね
ワタシはホントにテナリブと言うメーカーが好きです
まあ、キットの価格的にはX-tenarivが高値なんだろうけど
ワタシはこの狂いのないレジンが好きです
このレジン、これはこれで割れやすいほかに欠点もあるんですが
軽いし、ひけや、ボイドも出にくいので
これはこれでひとつの正解と思います
活動を停止してしまったのが残念
昔メイクで ここのLOTUS79見たことあるんだけど
TAMEOはこれにそっくりで、笑ってしまった
買っておけば良かったかなぁ
買ってたら、おいらの処分キット選別のロジックから考えて
今年、放出したか、来年の目玉にしようとしたかのどっちかだな(笑)
せぶちん これで間違いがなければ
Gmailのほうに連絡ください
御代は、以前からの継続と言うことで支払い済みと考えますが
送料の負担をお願いします
元払いだと安いのでうちの会社から、個人扱いで出します
650円今度会ったときに払ってね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Basement,Hummer and I

2015-10-22 06:00:19 | 映画
行ってきました
映画ジョン・ウィック
珍しいね、原題が主役の名前なのに
邦題もそのまんまってのは
逆のパターンは ジャッキー・コーガン
原題がKilling Them Softly
で、邦題がめずらしやの人名



引退した殺し屋の話
まあ、復讐の話なんですが
決意して、地下室へ行って
地下室の床壊して、武器を取り出す
引退したスパイのはなしで RED言う映画があって
これも主役のブルース・ウィリスが地下室でハンマー振り回す
アメリカって地下室が一般的なのかな

トランクの右側は、殺し屋世界で通用する
「コイン」。劇中でコインとだけ呼ばれていて
支払いなどに使用するけどそれ以上の説明なし

奥さん 夜中に旦那が地下室でハンマー振り回してたら
だんなの昔の商売ヤバイですぜ

魅力的な悪役のミカエル・ニクヴィストさん
若くなくなったころの津川雅彦さんに似てる(笑)

どこかで見た役者さんだと思ったら
ミッションインポッシブルの4本目
ゴーストプロトコルで核物理学者の役やった人だった
で、調べてみるとこのお方
ドラゴンタトゥーの女を初めとする
小説 ミレニアムシリーズの映像版に出た人で
スウェーデンの名優中の名優だった
悪役ばっかだな
もっといい役で出て欲しいな
自分の命と引き換えと言う側面が半分
この世界の論理が半分
そういう側面をよく、演じています
バカ映画ですが、演出はしっかりしてます



映画は冒頭、逃げてきた傷ついた主人公が
車から降りて、息も絶え絶えのシーンで始まり気絶してしまうのですが
さてこのシーンは物語のラストへ繋がるのか
中盤、辺りにつながって別の展開になるのか
そこらへんも楽しみの一つ

NYだと思うんだけど
殺し屋のコミュニティというかソサエティの秒巣あが面白い
コンチネンタルホテルと言うのがあって
会員制 殺し屋はみんなソコを知っていて
そのホテル内での『仕事』は厳禁
このホテルモデルになったのはどこだろう
かっこいいホテルです
コンセルジュの黒人がまたかっこいい
演じるはランス・レディックで、イントネーションがちょっと違う
ボルチモア訛りなのかな
まあアクション映画なので出てくる銃を見ているだけでも楽しい

主人公が使うのはH&KのP30

Glock26
など Gunとカンフーをあわせて
ガンフーって宣伝してるけど、日本だけかな
殺し屋らしく必ず頭を撃ってます

面白い映画でした



せぶちん
そうだよな、送ったのを思いだしました
ところでテナリブのマクラーレン欲しいって言ったのは
せぶちゃんだっけ??


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Forum, complete, and I

2015-10-21 06:00:37 | 43
謎の箱(笑)


Peugeot 203であります
メーカーは、なんとEPOKIT
私の中で謎のメーカーです(笑)
以前の記事は、こちらと、こちら
ワタクシ、この件でEPOKITのファンになりました(笑)

Belle Epoqueはフランス語だけど
RetroBolide は英語も同じ
RETROはレトロ
BOLIDEは火球と言う意味らしい
シリーズの名前かなぁ

小物とタイヤはこんな感じ
タイヤはナンと言うかマーシュ方式かな
レジンなのがうれしい

アンダーパネルと言うかシャシ
さりげなくすごい抜きです





ボディ
ウームかっこ良し


なぜか劇画調のインスト(笑)

以前 ルノーのスーパーステラを買ったときに
エッチッングの材質から 1980年代のものではないか
と言われましたが
なるほどこのカタログと言うかペラを見ると
1989年ですね
1989年に既にこれだけの技術を持っていたって
すごいよね
でネットで検索してみると
Vectis Auctionsという、UKのオークションsiteに


EPOKITを出品している人がいました
ログインしないと価格が見られないのですが
タルボとかVoisinとかがあるし
プジョーも202のレコードなんてものある
ヤフオクに出ないかしら?

実車の画像はネットには余りあがっていないんだけど
キャビンと言うかグリーンハウスと言うか
キットよりずいぶん、丸みがあるように見える
うーん、いわゆる似てないと言う奴ですかね
まあ、203レコードにしか見えないけどね
ネットで見られる画像は、どれもコレも
つや消しの銀で

コレなんかボディの継ぎ目がはっきり見える(笑)
模型の方はつやつやに仕上げるよな
メッキシルバーでいければいいけど
腕と相談して決めます

おまけ
バQは黄ばんでました

日光さらし2日で

こんな感じ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

College, University and I

2015-10-20 06:00:08 | どうでもいいこと
JAXAタウンミーティングと言うヤツに
タウンミーティングと言うものが何かも分からず
行ってきました(笑)
会社のメールニュースで回ってきまして
場所はこちら


何の前情報もなく行って見ると


どうも、信州大学工学部の学園祭らしい
(オープンキャンパスと言っておりました)
ウーン学園祭なのにいまいちの盛り上がり
うちの会社はここのOBが多いんで、聞いてみました
”地味だよね”
”あー学部で分かれちゃいますからね”
信州大学は、松本で、教養課程を2年受けた後
いな、長野、上田、松本の学部に移動します
不動産業界ではキャンパス移動と言うらしいです
そんなわけで、サークルも、1-2年生と3-4年生で
つながっていないことも多いし
学園祭もこんな感じなのですな
松本は、結構盛大にやるみたいですけど
で、会場ですが



信州大学と言うとビンボなイメージでしたが
なんともかっこいい建物で
設備も充実、中もきれいでした(笑)
タウンミーティングの内容は
講演とフリートークというか意見交換会
前半は
川崎 一義 さん
宇宙航空研究開発機構 宇宙探査イノベーションハブ
計画マネージャ

「宇宙探査新時代の幕開けとJAXAの挑戦」
まあはやぶさとか、そういう話ですな

後半が
金子 豊さん
宇宙航空研究開発機構 第一宇宙技術部門
地球観測研究センター 計画マネージャ

「社会に役立つ人工衛星」
こちらは、観測衛星の実用的な仕様のお話
日本の観測衛星は結構優秀で
ユニセフの事業として、洪水災害の多い
パキスタンへデータの供与が予定されているようです
気象衛星と各種観測衛星の組み合わせていろいろな
観測が出来るようです
日本製GPS衛生と騒がれた
準天頂衛星「みちびき」はGPS衛星と言うよりは
それを保管する目的で GPSに取って代わるものではないみたいですね
このセンセ、性能を説明するのに、分解能と言う言葉を使っていらっしゃいますが
ワタシ、計測器メーカー勤務なので、分解能って分かりますけど
普通の人に分解能っていって、分かるのかしら


宇宙開発は、やっぱ深宇宙探査だよな
JAXAが言っているのは
国際的な技術の分担
友人ロケットは、ロシアとアメリカがやっているし
少ない予算をやりくりしているので
原資をほかに振り向けたいと言うことらしいです
じゃあ、往還機のHOPEってナンだったんでしょうね
H-3が開発されていますけど
H-2をロシア式に束ねて、でっかいロケット作ったんじゃダメかなぁ
3本くらい束ねれば、有人機になるんじゃないかと
帰還モジュールとかいろいろたいへんだけどさ
話は月面の基地になって
面白かったのは、
”月面へ行くのは、宇宙飛行士の仕事だけど
基地の建設はそうじゃない”

地球上からリモコンでやる
現地で材料も作ると言っていました
まあ、いま建築もコンピューターとミクロンオーダーの
制御の世界ですからね
スカイツリーのアンテナの設置なんて
作業のナビゲーターが、
”コンマ2度右側上げてください”とか言ってやってますから




当日配布された、資料と言うかパンフレット
読んで楽しい

アンケートの景品

タウンミーティングの目的は
ミーティングと言うことでいろんな意見を
収集することのようですが
どっちかと言うと広報活動的な面が強いみたいですね

で、
ミーハーなので、後援者のサインを頂いてきました
まあね宇宙飛行士は、ヒーローだけど
アポロ13(映画)で一番かっこいいのはエドハリスだし
宇宙からの脱出と言う映画は、宇宙飛行士を地上に帰還させるために
グレゴリーペックががんばる話だし
地上のメンバーって、大事なんだぞ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Poiret, pot-au-feu et moi,

2015-10-19 06:00:35 | ウマイもの
先週はパスタを食べに
カスターニャへ行ったから
二週間ぶりの、ルコッションです

前菜
スモークサーモンのサラダ仕立て
スモークサーモンは、自家製だそうです
スモークサーモンて、昔は酒のつまみの
硬ーい 乾き物しかなかったイメージがあるなぁ
80年代半ばくらいからだよね
こういう生に近いようなのが
日本でも食べられるようになったのは。
むかし、ニューオータニのバイキングの券貰って
勇んでいったら、メイン料理が
スモークサーモンのみと言うことがあった
あれ回るレストランじゃなかったし何だったんだろう?


お肉屋さんの盛り合わせ
パテ、ハム、リエットと白レバーのムース
白レバーのムース美味かった。

今日のメインは ポトフか鯛のポワレ
ポトフ頼んだんですけど
後から入ってきたフランス人と思しきご夫婦も
ポトフを頼んで
ウエイター君「ポトフ一人前下ご用意できないんですが」
偽”あー、オイラ、鯛にするからそっちにお出ししてください”
一見親切だけど、うっかりだよなぁ
ホントなら、そのお客さんに分からないように
そっと、ウエイター君に、耳打ちするべきだった
なんか「譲ってやる!」みたいで不遜だ やなヤツ

で、そろそろ美味しくなってきた鯛の皮目をパリっと、焼いた

鯛のポワレ、アンチョビソースです
美味い!!
鯛食っていつも思うんだけど
ご飯☆ーナー
で、

コレです、リゾットがつきます
これまた美味しかったです


デザート
グレープフルーツのシャーベット
ヌガーグラッセ
ガトーショコラ

たいへん美味しかったです。

なんどか取り上げた美人のウエイトレスさんは
シェフの奥様で、ときどきお子さんと思しき
お嬢ちゃんが、来ていたのですが
9/1に、お子さんが、お生まれになったとのこと
花を贈ったら、内祝いを頂いてしまいました
恐縮至極 気を使わせてスマン(笑)
元ジョイアの人のいる店で
今どこでランチ?と言う質問に
ルコッションと答えると
ああ、あそこおいしいですよね
奥さんきれいだし
みんなそう言う(笑)
同業からおいしいですよねって言われるのって結構すごいことなのかしら??

さて、今日は、いつものそぞろ歩きは
飯前に済ませて
JAXAのタウンミーティングに行きます

ところでJAXAのタウンミーティングって
なにやるの??
どんな講演??
全く分からず、行って見ます(笑)

あすにつづく

怪鳥閣下
趣味じゃないので、買いません(笑)
今後はレコードブレーカーに絞っていこうかなと
まあ、すぐ破れる決心してます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rose,Vino and I

2015-10-18 06:00:00 | 43

Countach,Miura,Beat,S660
コレらが同じ車だといったらどう思いますか


まあこの話にBeatとS660を持ち込んだのは強引ですけど(笑)
福野礼一郎さんは、自動車についての考察が独特で
読んでいて非常に楽しい評論家さんですが
JOTAに関して厳しいと言うか、面白いことを仰ってます
レースへの参戦はないのだから、オリジナルシャシー(Jのオリジナルは似ているけど
muiraとの巨通部品はルーフのみ)
を作ってデータをとっても意味がない
MIURAの改良版が存在するとすれば、それはカウンタックだ
ちょっとうろ覚えで、違うかもしれませんが
大体の意味ははずしていないと思います
えー?カウンタックって パイプ組のスペースフレームで
ミウラは、鋼板プレスのツインチューブじゃんか
と、反論する人は、ちょっと詳しいのですが

上の伸びる部分は、カウルにステーで 応力はほぼ負担していないと思われます


miura

Countach
違って見える??
想像してみてください(ふるっ!)
このぱおぷで構成された部分に
開いたでふたしたとすると
なんと言うことでしょう!
サイドに構造体を持つツインチューブ構造になります


カウンタックとミウラのシャシー
サイドの構造体がないのでよくわかんないですね
で、さらに気が付いたのですが
miuraってMRなのに 

センタートンネルの前側がえらい広がっているんですよ
まるでFR用のミッションを収めるためのスペースみたい
つまりは、コレは、イスレロなどFRのシャシーのセンター部分をそのまま流用して
前後のセクションを変更してMRに仕立てているわけです
うへぇ ワタシはよくランボルギーニにはエンジンが一種類しかない
(ウラッコ用をのぞけば)と言ってましたが
シャシーも一種類だけとは
ハラマなんかもセミモノコックと言うことになってますけど
資料見ると同じようなツインチューブ構造なんですよね
まあ自動車メーカーなんてそんなもんでしょうね
Ferrariだって250のテスタロッサだろうが
GTOだろうが 鋼管のラダーフレームがベースで
ストリップしちゃうと、写真からはどれがどれだかわかんないくらいですもの

で、ランボルギーニが、カウンタックで、プロトは
セミモノコックだったのを放棄して、鋼管の溶接構造にしたのはなぜか?
ウラッコじゃないですかね?
ウラッコは圧延鋼板を溶接したファブリケート構造で、
鋼板製ボディにも応力を持たせるセミモノコック
とwikipediaにあります
コレの生産開始が1971年、カウンタックも1971年
ウラッコは911対抗モデルですから
どうにもモノコックで作って、安く上げないとイカンです
で、ベルトーネのラインはコレでふさがっちゃうので
車内で生産せざるを得ないんだけど
親会社の事情が事情だから(トラクターの大量キャンセル)
大規模な投資も出来ない
で、パイプを組んで、内作できるように設計変更したんじゃないかな

おまけ

クラッシュテストで失われたと言う記事を読んだ記憶がある
グリーンの試作2号ですが
後ろの車を見ると少なくとも1990年以降のようで
コレは???
ワタシの記憶の間違いかしら
レンズのせいかも知れないけど
フロントの傾斜が量産車とは違っているような気がする

おまけの2

カウンタックの構造
エンジンでっかいなぁ

おまけの3

キットがあればこのカラーリングで作りたい

お断り
この記事は、個人に解釈であり資料的な価値はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Information analysis, counter and I,

2015-10-17 06:00:50 | ウマイもの
スーパーでよく見る 山崎のランチパック
おー!キャンペーンか何かで
えらい安く売ってる
???

フジパンでした
フジパンの場合、スナックサンドと言う名前になるようです

山崎のランチパックって

TVで特集されたり


本が出たり
すっかり、携帯用サンドイッチの定番です
パンをオリジナルブランドに切り替えている
セブンイレブンでさえ、コレを置いているところが多いです

いやあ、フジパンも類似品を出したか
と思ったら


フジパンのスナックサンドは1975年の発売




山崎パンのランチパックは1985年の発売のようです

この手の携帯サンドは、
「キムラヤから「ふんわりサンド」、神戸屋から「ラクふわパック」として発売されている。」
とWikipediaにはあるのですが、2社のwebsiteを見ましたが
そのページにはたどり着けませんでした(笑)
これ、耳なしであんこを入れる構造で、意匠権取れなかったのかな
たぶん耳を切るときの機械の特許とかしか取っていないんだろうな

フジパンは名古屋の会社だから、そこらへんが不利だったのかしら

ランチパックがTVで取り上げられた番組がなんだったか
検索してみたら検索結果が倍ぐらい違いました
ランチパックTVとスナックサンドTV
でランチパックとスナックサンドの検索結果だと
約 2,250,000 件 VS  約 464,000 件
うへぇ 5倍以上ですな
この差は何か?1975年だと、まだツナマヨってなくて
山崎はツナマヨを投入して、この正解を制したのだと思います
(根拠無しの推測)
両社とも、オリジナルの開発に熱心で
定番以外はダブったりすることもあまりないようです
と言うわけで買ってみました

名古屋だけど、お好み焼き味

なると金時というサツマイモ系のあんこの入ったやつ
美味しかったです(笑)

さて、しゃけの季節がやってまいりました

今年も作りました、イクラのしょうゆ漬け
今は長野のスーパーでも、生筋子が手に入るけど
はじめてであったのは、仙台に住んでるころ
現地のスーパーで そのときは知らなくてただほぐして(苦労して)
たべておりました
川に入っているので、鯉の洗い同様、お湯に入れて
なおかつしょうゆ漬けにした方が安心です
ということを教わったのは青森の駅前の魚市場
数年間、冬青森に行くたびに買ってました

おまけ
中古ショップにて

コレで1480円
値段はどうでもいいとして
コレどういう組み合わせだよ(笑)

Ohtoroさま
TOYOTAの方が先だから
TOYOTAって報道関係にISって使わないでよ
申し入れしないのかな
イスラム国っていいかたも
ムスリムの人達が
”あんなのはイスラム教じゃねぇ!!!!”っと怒りまくっているらしいしねぇ
記事にも書きましたが、金の流れを追っているか
そうでなければ、購入者のリストから、ISISIへの供給ルートと
供給者を手繰ろうとしているんじゃないか
と思っていたら
財務省が、提供したとか言うニュースもあったりして(笑)
分け分からんですよね
日本もNSAを設立するようですが
お人よしの日本人が、そういう汚い世界でやっていけるのか
謀略をつかさどることはないでしょうけど
情報の分析難しいでしょうね

怪鳥閣下
えー??
あれは、守備範囲外です
守備範囲が広くて、アマチュア43界のドム・ディマジオと言われる
怪鳥におまかせします(笑)
ワタシは1950年代から現在までですが
好みが偏っております



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする