FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20200831

2020-08-31 06:00:00 | ウマイもの

週末ランチであります
今週はルンゴ

前菜盛り合わせの半分

サラミ

カツオのカルパッチョなんだけど
ちょっと変わっていて、ジェノベーゼソースが乗っている
美味い

エビ

フリッタータと野菜のマリネ

トリュフの入った
チーズ
なんだかよくわからんが、
チーズに入れた場合が一番香ると思う
多分オイラの鼻が、〇カなんだな

前々回間違えてトリュフのリゾットを頼み
前回は品切れであえなく涙をのんだ
ジェノベーゼのリゾットであります

バジルの葉っぱも食べられます

うまーーーい
メインはポークです


大葉と胡椒を使ったソースがよく合う

美味いです
デザートは3点盛り

桃のソルベ

ティラミス
美味しかったです
ティラミスといえば、タピオカの後ティラミスが来るかと思ったら
バナナジュースですか
昨夏で終わるかと思ったタピオカも何とか今年も生き延びて
よかったですね
今はバナナジュースという割には
バナナジュースの店ないよな
バナナジュース、カロリー高いぞ
あ、でも、バナナジュースならプロテインを添加して
バナナジュースダイエットって、嘘でも行ける気がする
昔なら、バイブル商法で本出すところですが
いまなら、インスタグラマーと契約して
減量しているさまを見せるってところですかね(笑)

長崎さんとお話
天婦羅美味しいとこ知ってますか
まあ、ワタクシにそんなことを聞くのが間違っております
天婦羅といえば、山の上ホテルとか、近藤とか
行ったことないですよ
ワタクシが言ったことがあるのは
天房と、業態変更した愛養くらいですよ
天婦羅好きだけど
エビより烏賊を好む雑巾舌だからなぁ
あと、かき揚げとか好きだし
一番うまかったのは、大学のころバイトしていた
洋食屋で出た賄い
まあ、当時の賄は、200円の弁当で、どうしたらこれほどまずく調理できるのか
というようなものだけど
時々、チーフがテストを兼ねて、手持ちの材料で、作ることがあって
一回やってかき揚げがすごく美味かった
まあ材料も贅沢にぶち込んでんですけどね
よく話すのが、夏場、弁当じゃ体が持たない
ってんで、毎日ステーキが出ました
それでも4㎏痩せましたけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200830

2020-08-30 06:00:00 | 日記


夏も終わりですな
まだ暑いですけど、カレンダーでは6,7,8月が夏
9,10,11月が秋です
夏といえばキャンプですが、今年はキャンプ場の人出ってどうだったんでしょうか
家族同士では密になりますが
他からは隔絶されるので、このご時世のレジャーとしてはいいんじゃないかと
で、いま、ブッシュクラフトなんでしょう

この手のナイフの嚆矢は、バークリバーですかね
マスプロナイフなのに、日本で3万近くするので
調べたら、アメリカでも$280とかするのね
日本の輸入業者さんは、良心的なのでした。

この手のナイフで気になるのは



この部分
ここにヒルトとか、金属を付けてほしい
ないとダメか
いや多分問題ない(笑)
ワタシの気分的問題、
ナイフ生産がアメリカから台湾に移って、中には超安物パキスタン製
なんかが出てきたときに、明らかなコストダウンでヒルトを廃したナイフが
多く出たのを見ているので、そのイメージがあるせいです
合成樹脂のハンドル材なので、問題はないはずです
でさ、これらのナイフ

ごっついフルタングなのね、フルタングってのは、グリップの後ろまで
鋼材が一体で入っていること
カスタムだと、ここをテーパー上に削るんですよ
フルテーパードタング 目的は軽量化

わかりにくいけどこんな感じで、後ろに行くにしたがって
薄くなってんですよ
上のナイフの話はこちらから

オーバーに絵を描くとこんな感じ
これさぁ意味あるのかと思っていたんだよね
削ってんだから軽くなるのは当たり前なんだけど
いうほどバランス(これもあいまいな言葉ですな)よくなるか
で、このてのブッシュクラフトナイフが売れてて
バランスが悪いとか、そういうこと言っている人見たことない
まあ、カスタムの場合は手間をいかにかけたかという演出も必要だし
実際に軽くもなるんだけど
体感できるほど、というか実際に使ってみて
効果があるほどのものかと
で上のセミカスタムは、この仕上げで5万円台は安いとは思うんですが
せっかくラブレスの写しで、彼が考案したハンドル形状ながら
上から見たときに、小指がかかるあたり

ここにテーパーというか小指が収まるへこみが付いていない
これはこのマスプロのほうがいい

この手の業界の常で、工賃の安い国に持って行って
コピーを作って売るということが、やっぱり起きているらしい
コピーはなぁ、デザインは丸パクだから、その分だけでも安くできる
それれを安くて、お得といって買っていていいものか
まあ、ユーザーにはそういう事情は関係ないんだけどね
90年代半ばまでのガーバーがまだいいものを出していたころ
マルゴーとか、店員さんの知識も品ぞろえもよかったし
中野の渡辺商店さんでは、かなり珍品を分けていただきました。
そのた赤羽だっけ、滝沢商会さんとか、ここはワタシが訪問した一年後に
通販だけになってしまった。
そうそう、渋谷のEdgeも数年前に閉店
ここはなぜか2ちゃんねるの刃物板で悪口書かれまくっていたんだけど
ろくな買い物しなかったけど、ぞんざいな扱いを受けたことはない
奥から秘蔵の珍品を出してきてくれたり
ワタシを特別扱いしてくれたわけではないだろうから(それほどの買い物をしていないし
常連というわけでも全然ない)
まあ、2ちゃんねるへの書かれ様が、間違いというか嘘っぱちだということですな
そういった、昔ナイフを集めていたころかよったSHOPもかなり閉店してしまったし
村上一郎さんは捕まったままだし(笑)
とここまでで本題に入れなかった(笑)
明後日当たり続きの話をします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200829

2020-08-29 06:00:00 | 43

昨日に続いてFerrariの1/43模型の話
中華オフの時にS間さんが、312Tパクられたけど
どこのメーカだっけ
ダラーリ

これですね

メイクアップの312Tって電鋳とかって使っていたんだっけ
こっちはフルメタル(違
全部ホワイトメタル

タイヤ。ホイールにエンジン

その他小物

デカール
うーん、イタリア人らしいというか(濡れ衣)
94年にモデルグラフィックスで43が特集されたときにClubARKのメンバーが
スーペリアのパクリだとは思うけど、組むと割とすんなりフルディティールの
完成品が出来上がってしまう
と、言っておりました。
スーペリアの312Tは当時32,000円(モデルカーレーサーズVol1表4の広告より)
うーん、これをイタリアで売ったら、5.6万にはなるので
コピーが商売になるわけやね
いまなら国内価格と同じということもできますが30年前だもんなぁ

これはオークファンというオークションの落札相場を調べるサイトに載っていた
ヤフオクの出品
あーすげえ、鋳造が全然違う
メタルの鋳造は、イギリスがダントツに綺麗で、
イタリアそれに次ぐと思いますが
これは全然イギリスを上回るんじゃないかと
最近はイタリアというかTAMEOも鋳造は綺麗になってきましたが
このダラーリはイタリア特有の鋳造というか
ありていに言いまして、あまりきれいな鋳造ではないです
キットを買って持っていて満足感がおそらく数倍違うでしょう
今このキット4万円くらいで出せたらすごいよな
スーペリアといえば、126Cが出たときに、メイクアップはスーペリア
とは銘打たなかったのに
Shopは勝手にスーペリアと言っていたのを思い出します
スーペリアの定義ってなに?
いまモデルカーレーサーズ読み返してみると悲しくなりますね
広告を出していたSHOPがもうほとんど閉店しているの
そしてメイクアップの広告を見て悲しくなるのは
ここに乗っているような、高級な完成品は
今店にすらほとんどおいてないということ
悲しいなぁ
コロナ禍で模型が売れ出したりBookOFFで本が足りなくなったりしているけど
模型買うときに、家電量販店で買ってますかね
ちょいとばかり安いからと言って
そういう行為は街の模型屋の衰退を招き・・・
いやもう街の模型屋ないか
エアブラシが使える環境なら、43模型はプラモより楽だと思う
簡単というよりは楽
ちょっとづつ進められるから
じゃあなんでお前は完成品ができないのじゃ
といわれると・・・
いや、ほらパーツなくしたりして、入荷待ちだから(震え声)

夏なので怖い話

ロタレックスでもバQは黄ばむ

43見習いさま
品質保証にリグレット係数という考え方があります。
2つの選択肢のうち、より後悔の少ないほうを選択するという手法です
このばあいは、買った場合の後悔と、買い逃した場合の後悔の度合いを
比較して後悔の少ないほうを選ぶというものです。

こいでさま
持っているだけでうれしいというキットはあります
もし、この156/85がそういうキットになったとしたら
日本のHiroも本物と言えるんじゃ

デモドリさま
買って確認(笑)
私としては縮尺模型に意匠権て存在するのという立場です(笑)
給付金の使いどころはここかしら

おひつじ様
おそらくそいう感想を持たれると思いましたけど、今おやりになっている
TAMEOの旧キット、デッサンラインが何とも言えずいいと思うんですよ
TAMEOの初期のキットのアウトラインのいい味がでているとおもいます。

せーろく様
ヨハンソン派ですかわたしはアルボレート派です。
皆さん買う気満々で、日本経済に貢献してくれています。
ワタシは、今心が揺らいでいます。

追記
せぶちゃんから連絡があって
元Romuの中西さんが昨年7月逝去されてとのことです。
R.I.P
せぶちゃん、連絡ありがとう。あのほんはワタシの宝物です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200828

2020-08-28 06:00:00 | 43

Modelfactory Hiroの新作は
Ferrari156/85


うーむ、低迷していたFerrariga復活した車だから
日本はさておき、欧州では人気が高い車
というイメージ
日本だとさBosicaのキットになった車
というイメージのほうが強いんじゃないか
というくらいBosicaの印象が大きいですね
意外と入手しやすかった。ということもあるかしら
で、件のキットは


こんな感じ
ああすごいわ

156/85のかっこよさのポイントは
このリアのデフューザーね


ここら辺は、穴のあくほど見ていると思う
アニキの156/85の記事が今見られないのが残念
であと今見られるのは不完全な魚拓というか、WaybackMachineの
Scala師匠のページ
これはなぁ、当時、Lotusか何かも並行で作っていらして
あまりにがりがり削るものだから
Tameo率はなんぼ??
と師匠と大笑いしたものです、













個人的に、これともう一つの作品がMyBest
師匠のSiteはこちらから
一部画像が見られないのが残念ですが
この作品の制作状況も見られます。
保存してくれてた、どこかの誰かありがとう
もう一つは

これ
かなり古い本で、ライターは、Romuの中西さんであります
この作例がすごいのは
当時誰でも入手できる材料と道具で作っているということ
ルーターすら使っていない。

エンドプレートは、洋白板からの切りだし

さすアームはさすがに、メイクアップのエッチングを使っておりますが
これが書かれた当時は43を扱うShopならまずどこでも入手できたんですな

サスベースもこんな感じ


ボディ

How to本の作例なので雑誌作例のように、ギャラリーというか
完成品をじっくり写した画像とかはないんですが
ワタクシ、これを読んで衝撃を受けました。
いまだに読み返すんですが、何度読んでもいい記事です。
何度読んでもさっぱり模型がうまくならないんですが
これはどうしたらいいでしょうか

さてHiroのキットに話は戻りますが
この43キットが出ない時代に、うれしいことです。
今後も頑張ってほしいです
できれば箱車はプロポーションモデルも出してほしい
あでもさ、Ferrariって模型に版権降ろさないってことになったんじゃなかったっけ?
まあいいや

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200827

2020-08-26 06:00:00 | ウマイもの

Facebookだか何だかで知ったんですが
ワタシの住む町の道の駅の名物に

なんというか、ルンゴで鹿肉を食うたびに、馬はないのかといっている身としては
悔しいながらも、一度は試してみないといけません
まあ地元でとれた鹿肉と馬の肉を使うというハンバーガーです
馬刺しというと、熊本ですが、信州だと中信のあたりでは馬刺しはよく食べます。
ワタシの住むあたりでは、馬刺しはそんなでもないんですが
昔から馬肉はよく食べられていたようです。
まあ農耕馬を使えなくなった後つぶして肉にしていたようですが
父に言わせるとものすごく硬い
うーん肉が固いのは、熟成の度合いにもよるので
農耕馬だから硬いというだけではないような気もしますが
祖父はこのんだということですが固いので、逆に酒のつまみとしてはいいのかもしれません

馬と鹿

ハンバーガー
専門店でない、パン屋のハンバーガーなんかは、肉に独特の臭みというか
匂いじゃないんだけど何とも言えない、独特の香りがあるんですが
あれ脂肪の処理がまずいのかね
これは全く素直な味と香り
美味しかったです。
この道の駅、出来たばかりのころは、トラックストップというか
駐車場とトイレ、そして地元の物産を売る小さな店があるのみで
大丈夫か
と思いましたが、そのご食堂などもできました
なんか食い物ないと寂しいよね。
出来たらできたで、なぜかキャンプ用品を絶大に推していて
なんでだという感じ

自宅に戻ってデザート

43モデラーむけ氷菓
みかんすいですよ
Make'nsue すみませんも言いません

 



別の物産売り場でみたもの
よくある間違いではあります

机を整理していたら出てきた
中国茶

鉄観音と普通は言いますが
これは鉄冠音と書いてあります
中国人で食事をしていてお茶が出てきたので
これはウーロン茶ですかと聞いたら
鉄観音
と言われました、Wikipedia を見ると烏龍茶の一種のようですが
どう違うんだろう
高級品ですよ。という意味だったのかしら

社長の顔かな
おまけ



ばれた(笑)

こでいさま
なんというか、不安定感がありますね。
でも、これだけ、2次創作が出ましたからね。
まあ、まんまと乗せられているといえなくもないですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200826

2020-08-26 06:00:00 | どうでもいいこと

A


A

2025の大阪万博のシンボルマークが決まりました
しかしこの不安定な感じは何なんでしょうか。
いささか、不気味な感じも、受けます
で、発表後のツイッターときたら(笑)




コロシテだとかガラナだとかキャラメルコーンだとか好き放題言いやがって(笑)
しかしですね、これ、発表されたのは8/25の15:55ですけど
すげえ勢いで、いろんな、二次創作物ができておりますね
東京オリムピックの時のあれとは、全然違うな。


画像検索してみましたが、大阪万博のロゴ以外は
それに関連したものばかり
この、オリムピックの時は画像検索しただけで元ネタが出てきましたからね



前のロゴ
これ、一回別の案に決まったそうですが
批判が多くてこれになったということです
こっちで正解かな
これいいデザインだよね
先入観のせいか、ほんと70年代という感じがする
で、大阪万博ってさ

ほんと科学技術が人間に幸福をもたらすって信じられていた、
その象徴みたいなもので
これ見ても、ほんとに幸福をもたらしそうだもんなぁ
でも、あれよ
公害とか、そういうのは、この万博以降なんだよね。
でもこの万博で、発表された超音波のお風呂だけは嫌だと思いました。
この万博の、売りは何と言っても月の石
すげえ行列だったみたいですが
ワタシの友人は、誰実いかないソ連館へ何度も足を運び
ソユーズを堪能したそうです。
万博って行きたかったけど、なんとなく満足しちゃったのは
あれやこれやの情報が多かったせいかな
あとさ、ワタシにイメージとして
サザエさん、サザエさんってこの万博のイメージ
万博のころの生活習慣とか、そういうもので今を生きているという感じ
まあ、ギャグアニメとして始まったのが
このころですからね

こいでさま
わたしもシールド見てびっくりしました
これこそが、ワタシのニワカっプリです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200825

2020-08-25 06:00:00 | 今日の一枚

佐藤琢磨選手がインディ500で優勝しました!!!
おめでとうございます。


ハイ! 優勝したというツイートでネットニュースをあさって
昨日、インディ500の決勝の日だということも知らなかった、
ニワカもいいところです(笑)


イギリスF3と国際F3を制覇してF1に行ったときに
彼は、レースしている人からすると考えられないところでミスをする
といった人がいました。だれだっけ
だけどさぁ、そういう、ちょっと抜けたところがある人のほうが
こういう特殊な分野では成功するんじゃないかね



オーバルはある程度運が必要だし 持っているなぁ
運というのは適切じゃないか
なんというか、流れに乗るというか
いまだにオーバルが簡単だと思い人がいるのは面白いですね。
前にも話しましたが、仮にオーバルが簡単だとしたら
ワタシに簡単なら、アナタにも簡単
簡単同士で戦ったら、勝つのは簡単?
簡単になればなるほど、ミスに厳しくなりますね
”簡単”ではない複雑なコーナーの続くのコースだったら
一つ目のコーナーの速度を上げるか、3つ目のコーナーの速度を上げるか
という選択で、結果が異なってきますが
”簡単”な場合は、最も適したラインで走って
理想的なブレーキング位置により近い位置でブレーキを変えたドライバーが
勝ちます。
それって簡単????
なんか前にも同じ話をしたような気がしますがまあいいか
さて佐藤選手が優勝したらあとは期待するのかキットですね
前回の優勝車のキット






この話をするために探したけどでてこなかった
誰かに売っちゃたんだっけ

今年の車このシールドがねぇ
青い部分はデカールになるんだろうけど
これは、難物かもしれません
いささかなんぶつ
あ、磯野家の隣人のいささか先生は同姓同名が2人います

で別のツイート


いやあ、手元にあったキットがTAMIYAの1/12でよかったですねぇ
FDSだったら・・・

おまけ

うーむ 日本訳でなくても買ってしまいそうです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200824

2020-08-24 06:00:00 | 日記

ラシェットです。
暑いので、朝どれのトウモロコシのスープ

角度を変えて

ゴールデン何とかという種類だそうです

前菜はシャルキュトリー

パテ

バントレッシュ


生ハム

白レバーのパテ
パンに付けて食うとうまい

牛バベットのロースト

角度を変えて

アップでございます。

見よこの焼け具合

付け合わせの唐辛子
肉によく合います

デザートは新作

白桃のコンポートをクレープで包んだもの


左右にソース
美味しかったです。
中国茶を差し入れ
ジャスミンティーがあると思ったら
鉄観音とプーアール茶ばっかりだった(笑)
車の話になって
911の話}ナニに乗ってらしたんですかといわれてどうこたえるべきか
1976年型のDX スタンダードにエンジン以外の装備がS
といっても、いま911S と言ってもわからんだろうしなぁ

最近お見えにならなくなりましたけど
という前置きで911でいらしていた御夫婦のお話
年式を聞かなかったけど
奥様が運転されるらしい
難しいというお話
まあなぁ、クラッチがちょっとね
あと、回転の上りとオチが早いから
シフトアップの時に、アクセルを完全に離さないで
少し残すような感じにしないと
ギクシャクするです
意外と964以降のATだったりして
小さくて、ホイールベースが短いからよかったんだけど
今の911を見ると、とても制御できるとは思えない。
それでも売れているし
この間、高速で追い越しし損ねた人くらいで
そんなに事故が多いというわけでもない
みんな運転うまいんだんぁ
911の空冷は軒並み価格上がってしまって
またほしい、なんてこと、思うのも無理
みたいな値段ですよ。
じゃあケイマンかといわれてもそれはそれで違うような気がします
やっぱ911がいいよなぁ
ということでとりあえず
スターターの911の箱を開けて
ためすすがめつ眺めてハコを閉じます(殴

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200823

2020-08-23 06:00:00 | 映画

先日 夕陽のガンマンのTV放映がありました。

ドル箱3部作で最初に見た作品です。
これが
イーストウッドを山田康雄さんが
リー・ヴァン・クリーフを、納谷悟朗さんが吹き替えるという
今にして思えば、超豪華版

DVDも買いました。
allcinemaというサイトがあって
その週というか、本日のTV放映のスケジュールが出ます。
こんな感じね



これねぇ、割と悪役が多いリー・ヴァン・クリーフが善人役なのでちょっとうれしい
腕利きの賞金稼ぎなんだけど、モンコが早撃ちを見せるのに比べて
銃も長いのを使って、早撃ちというより、正確な射撃を旨とする。
という感じ


てっぽーは、いっぱい持ってます(笑)
バントラインスペシャルと、ライフルはコルトライトニング


上のながーい16inのじゃなくて
10inのバントラインスペシャルに、ストックを付けて使うんですが
ワタシなら、モンコに、
「なんだそりゃ、馬車で運ぶのか」
と言わせますが(笑)
(小説 深夜プラスワン参照)
2人の掛け合いが面白いんですね。
潜入したモンコが
オレは中から、あんたは外から
と何回か言います。
原語をきちんと聞いていないんで吹き替えだけしか記憶にないのですが
この吹き替え版最高なんです。
TV放映のデータも、先のサイトにありまして
笑っちゃうのは

TV東京系列で7年間に6回も放映されているんですね(笑)
12チャンネルどんだけ夕陽のガンマンが好きなんだ。

舞台は1890年代ということなんだけど
コルトライトニング(ライフル) バントラインスペシャル
両方とも、時代的な考証はあってます
コルトライトニングは、18万丁も生産されていたのに
西部劇には出てこないですね


ここら辺が、セルジオレオーネ監督のこだわりですかね
これが、南北戦争舞台の続夕日のガンマンで炸裂する。
んですが、前にも話しましたが、あれはあれで矛盾点というか
変なところが多いんですけどね
考証的に間違いが少ないといえば、こっちのほうが少ない

よく出てくるウインチェスターM73より
スライドアクションだから伏射で、体を上げなくていいし
実際使うならこっちのほうがいいと思う
まあ価格がどうだかまで調べていないけど
西部劇に出てこないので、トイガンにもなりません
残念


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200522

2020-08-22 06:00:00 | ウマイもの

映画見るとピザが食いたくなるので
カスターニャ


いやひどい暑さの日で、水のコップがでかいのが用意されておりました。
あまり暑いんで、サクレと白クマを差し入れしました
”サクレ好きなんですよ”
”じゃんけんで白クマ当たったら、大笑いだね”
まあ白クマといってもスーパーで売ってる100円のやつだけどね

サラダ
ぐるぐるビーツがないな

生ハムと本日とれたてのトウモロコシのピザ
言われるままに頼んだ(笑)
トマトソースなしのピザです


本日とれたてというだけあって
トウモロコシの甘いこと

耳もうまいぞ

デザート


さて順番どうするか
関さんに聞いてみたけど特にないとのこと
順番というのは味の薄いものから食べたいんですよね
で、むつかしいのは、ソルベとジェラートなので
ジェラートは、温度が低いので、甘さを感じないけど
思うよりは、甘みが強いということで
色とかだけで判断すると、はまります。
で、どうするか
俺の腹は今何ばらなんだ
としばし、孤独のグルメ状態
15秒悩んて、結局上から食べることにしました。
え?順番は?
コーヒーに凝っていたころ、読んだ本の中に
アイスクリームの食べ方が書いてあって
ウエハースか水を用意しろと
食べた後、舌を、通常に戻す力があるから
というのを思い出しまして
一つ食べる、ごとに水を飲んで、次に行くことにしました。
我ながら面倒くさい(笑)


古本を整理していたら出てきたおさつ
しおり代わりに挟んでいたのか、元のオーナー
で本といえば、週刊漫画雑誌ですけど
}少し前のヤンジャン


元12チャンネルの美人アナ 鷲見玲奈さんのグラビア
まって彼女30だよ
30だからどうということはないんですが
ヤンジャンだよ
ってことはいまヤンジャンの読者層って30より上なのか
とおもったら、局アナ時代にやっていたのね
いや、なんというか雑誌の読者層がね、上がっているというか
若い人が雑誌すら読まなくなったというか
月曜日発売の、週刊ポストと現代
この2種類ってさ、グラビアなんか70-80年代の再掲載が多いし
読者層は60歳以上なんじゃないかと思う
大人の週刊現代なんてのもあるけど
こっちはもっと上の層を狙っているのか
紙の本は荷物になって厄介だけど
いいんだけどなぁ


おまけ

これはすみれいこ

こいで様
蕎麦はのど越しですか
ワタシは2、3回間で、蕎麦の香りが口の中で広がるのを楽しみたいです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200821

2020-08-21 06:00:00 | 映画

自粛警察さんご苦労さんです(笑)
って、笑っている場合じゃないわな


でもなんで、この人は、こんなに怒ってんだろう。
人が自粛しなくたって、自分が動かなきゃいいだけの話じゃんか
ああ、みんなが自粛しないから、全然収まらないんで
イラついているのか
爆破するって、なんというか呑気というか
だって、要求を受け入れられなかくて、実際にやるとしたら
これかなりむつかしいですよ。
まあ脅しと断定するのは危険ですけど
爆弾てさ、爆弾そのものと起爆させるための信管
それに、時限装置か、リモコンが必要だから
「キ」の付く人が、怒り狂って、「爆破してやる!」
とか思っても実現は難しい
だから、油断していいわけではないけれど
爆破してやるという、ものの考え方が
実現性に乏しいものだと、考えに及ばないのが
「キ」の人の「キ」であるゆえんですな。
爆破してやる!とか思った人は、インドへ行って
不法に貯蔵された硝酸アンモニウムを引き取ってきなさい
現実世界では映画の中ほど爆破は簡単じゃないのよ。
映画といえばこの記事

文芸座の画像なんで、つい読んでしまった。
文芸座、いまだに年間500本の映画かけるのか
すげえな、わが青春の文芸座ですよ
モンティパイソンシリーズとか、ここで見ましたもの
あと、大塚駅前に2軒名画座があって。洋画を掛ける
大塚名画座と邦画の鈴本キネマというのが同じ建屋に入っていて
よく行ったものです。
2回くらいしか入ったことはないはずだけど
鈴本のほうはレイアウトが

こんな感じ、ずいぶん経ってから、唐澤なをき先生の漫画(原作は俊一先生)で
名画座の話があり、これが取り上げられていて
大笑いしました。
ブレードランナーは大塚名画で4回見ました。
全部で6回見ていて後の2階は新宿の名画座です(笑)


名画座に似たような長野の映画館
さて記事中にもありますが
ワタシの愛した文芸座は、97年に一回、店を閉めております
当時の表向きの理由は建物の老朽化
いや40年ぐらいで老朽化って、手抜き建築じゃねえか
といった落語家がいたよな だれだっけ
跡地はマルハンがパチンコ屋にしてその中に、テナントとして
入っております。東京へ行く機会は多いけど
ここ20年一回も行ってないな
97年以前、池袋で飯食う時とか
映画見なくてもこの前を通るのが好きだった
なんか、ああ、文芸座見てなぁ
とおもうのよ。文芸座時代は、3本立てとかもあったから
結構気合い入れていかないと、時間的にも大変でしたけどね
あと都内の名画座って、早稲田の早稲田松竹くらいか
文芸座も元は松竹系だし生き残っている名画座が松竹系だってのは面白いですね
脳活休暇は、東京へ旅行して、映画館と美術館巡りをしたい
ということで、毎週、善光寺のおびんずるさまに参詣しております
どっとはらい

おまけ
ツイッターでビデオテープがトレンドになったので
この間中古屋でも見かけたビデオテープ


ベータのテープ(笑) 
L-830は珍品かもなぁ

こいで様
蕎麦は温かいのがいいのか、もりがいいのか
意見は分かれるところですが
温かいほうが消化がいいような気がします。
今度はもりにしますね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200820

2020-08-20 05:06:00 | ウマイもの

いやあ毎日暑いですね
言い飽きた言葉だし聞き飽きた言葉ですな
さすがに信州は朝晩は涼しい空気が入り込んできます
ワタシの部屋は南向きで北川に景子が(違
北側に出入り口があるので、両方を開けると
かなり風通しがよく近所に緑が多いので
かなり涼しいんですが、原因はわかりませんがあるときから
風が全然通らなくなってしまいました
この話をすると、裏に建てられた住宅の性じゃないかという
人が多いんですが
裏の家が建ってからもしばらくは風邪がよく通ったんですよ
それがまた、数年前からよく風が通るようになって
涼しく過ごせるようになりました。
あつはなつい

でその、夏を乗り切るために
刀屋へ

お盆なので、天ぷら付き
はい、天蕎麦です
温かいです。店内で温かい蕎麦を頼んでいるのは私一人でした。

漬物



ピーマン
さすがに、真田丸のころの、殺人的な込み具合はもうないな
落ち着いて食べられます
それでもお客は切れ目なく来るんだから大したもの
夜の営業してくれないかなぁ
昔は19:00くらいまでやっていたんですけどね
汗だくだくになって店を出ました。
移転直後3000/dayという驚異的なアクセス数で
こりゃアフィリ入れて一儲けと思っておりましたが
内訳をみていなかった(笑)
最近の内訳


前にも話しましたがGoogleとbingのbotのアクセスがすごいんですよね

7割がbotだったらやる気でる?

8割以上bot
果たして、このブログを読んでいる人間というのは存在するのでしょうか(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200819

2020-08-19 06:00:00 | 映画

ツイッターで流れてきたニュース


おー4kリマスターってどういう作業をするんで?
むかしはデジタルリマスターってのが売り物だったけど
で笑ったのはこれ

いま12チャンネルで「ウルトラマンZ」というシリーズが放映されています。
防衛軍のロボット部隊が運用するのがセブンガーで、これがまた、かわいらしいんですが
もともとはウルトラマンレオに出てくる、帰ってきたウルトラマンこと
ウルトラマンジャックの客演回に、ジャックが持ってくる、怪獣ボールに入った
カプセル怪獣なのですが、これ1回しか出てきません
ウルトラマンZ は主人公が、作戦中に命を落としてしまい
ウルトラマンと一心同体となり、活躍するのですが
武道の心得があるのか、主人公が「チェスト」という掛け声をよく使います
薩摩示現流ですよね
ウィンダムが2号ロボとして出てきます。ウィンダム誤解している人が多いけど
ロボットじゃないですからね。で、この間の放映でキングジョーが出てきた。

キングジョーってさ こうじゃん
こうじゃんといわれて何のことかわかんないだろうけど
この画像から、この「怪獣」の顔を見出そうとしたら

こうなるよね
だけど、デザインした人に言わせると

こうなんだって
シュミラクラのやり直しが必要です(笑)
セブンというと12話ですな
これ以前にも話をしましたが、欠番といっているので
円谷プロのスタンスとしては
そうなった背景も含めて、論議も一切しませんという意味でしょう
デジタルリマスターの時も、この回が処理されて、そのサンプル映像を見た
というまことしやかなうわさが乱れ飛びました。
欠番だから、今回も放映は無でしょう。無しなのに
みんな見たことがあるし(笑)

https://twitter.com/oyaji2020999/status/1293557873717338113/photo/2
こんな鮮明な画像をお持ちの方も
日本犯罪史というものがあれば、掲載必至のMという人
この12話をダビングトレードの目玉としていた。
という話は有名ですね。
ただそんなに珍しいかといえば当時から、画質の悪いのは出回っていたんですよ
まあ、
Youtubeにも上がっていたのも見ました。まあ、どれもこれも画質が悪いですな
でも見ようと思えばみられるんですよね



畏れ多い(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200818

2020-08-18 06:00:00 | 映画

わすれてた。
ハーレイ・クインの華麗なる冒険 バーズオブプレイ

スーサイドスクワッドの脇役 ハーレイ・クインを主役にした
スピンオフです。

DCエクステンドユニバースで少なくとも
この映画の世界とスーサイドスクワッドはつながっているというわけですね
DCはつぎにベン・アフレックでペンギンが出てくるバットマンをやるようです
うーん それってどうよ

今夏の映画は世界を救ったりしない
そういう意味では逆にアメコミっぽいかも
NYとかゴッサムシティとかメトロポリスとか
そういう町で騒動が起きて、それを解決するってのが
アメコミのプロットだからね
そういやあ、コミックスのほうも全般的に
世界を救うようになったのは、90年代くらいからか
ハーレイ・クインってのは原作というかコミックではこんな感じ
しらんな と思ったら初登場は90年代で比較的新しいキャラクター
90年代を新しいといってしまう、ワタクシの年寄ぶりですが
このハーレイ・クインというキャラクター、2011年と2016年に
リニューアルされていて、これはDCサイドとして
推しなのか、そうではないのか(笑)
イタリアの即興喜劇のキャラクターに由来するそうですが
まあ、トランプに書いてあるキャラクターですな。


主演はマーゴット・ロビー嬢であります

スーサイドスクワッドの時は気にならなかったけど
今回はなんだかお肌が・・・
でも、ロビー嬢まだ30歳だぞ

白塗りじゃないと、そんな年取ったという雰囲気でもない
なんでだろう

ロビー嬢がプロディーサーなので
ハーレイ・クイン」をひたすらかわいく、撮っております

バーズオブプレイというのは劇中で結成される、ヒーローというか
ヴィジランテチームね
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY
Birds of Prey (and the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn))
と英語題名と邦題で逆になったいるのが面白い
で、あらすじは、まあWkipediaあたりを見ていただくとしまして
映画自体は面白いのよ
へんてこりんな超兵器も出てこないし
銃で戦おうと思ったら、使えなくて、ハーレイ・クインは結局
バット振り回したりして爽快だし、いい感じ
映画見終わって、アー面白かった、とはなるわけです。
ただね、ハントレスとかブラック・キャナリーとか
ここで使っちゃったら、DCエクステンドユニバースのほかの作品できないじゃん
ヒーローとしてのブラックキャナリーの作品をやろうと思ったら
また、別のタイムライン
みたいな話になっちゃう
ジャスティスリーグ ワンダーウーマン アクアマンというかんじで
緩やかながら、繋がりを見せいているのに、もったいない
という感じです。
次のペンギンが出てくるという、ベン・アフレック版のバットマンですが
これ、この作品とつながるのかな。
同じゴッサムシティの話だしなぁ
DC系はワンダーウーマン1984に期待かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200817

2020-08-17 06:00:00 | ウマイもの

 今日から仕事ですね
つらい、社会復帰できるでしょうか
連休最後の外食はラシェットです

鮎のパテ

メロンとトマトのコンポート

これいつまで出るだろう

ズッキーニかな


メインは、牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

どーん

軟らかく煮あがっておいります
ソースの入り具合もGoodです
しかしでかいな(笑)


デザート

まあ暑いという話になりますわな
よくするのは1980年代の半ばから後半に
東京にいたんですが
そのころの東京よりも今の長野のほうが暑い
これ原因は何なんですかね
平均気温が上がってんのはわかりますけど
1987年ごろの東京の最高気温で32℃くらい
それも8月に2,3日あるだけ
あとは30度以下の日
それでいて全国的に寒冷で農作物の取れ高が低いなんてことはなかった
下手したら10℃違うんですよ。
どうなってんだよ
二酸化炭素による温暖化という人もいれば
クーラーを使う人が多くなったせいだという人もいます
でも、クーラーの件は確か科学的に否定されていたっけ
だいいち、長野までこんなに暑くなることの説明にはならんような気がします


善光寺も暑いけど、戸隠からの風で気持ちがいいです

国連から来た人たちの宣伝する
旱魃の写真見たい
実は、取り壊した家屋のあとの土が露出しているところ

こいでさま
そうですね。ランボは昔安かったかも
いまあの青塗りたいなと
ダラーリに関しては94年のモデルグラフィックスの
43特集で、ARKのメンバーがそんな意味のことを言ってまして
中華OFFで、
下間さんが、””どこだっけ、312Tパクられてとこがあるんだよな”
偽”ダラーリじゃないですか”
下間さん”それそれ!!”

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする