goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

模擬試験と雇用とワタシ

2025-07-04 06:00:00 | どうでもいいこと
毎日あっついですね
この暑さ どこかで収まるんでしょうか
注意しなければいけないのは何といっても熱中症
熱中症は昔は・・・(黴が生えたネタだから省略)
本日太字部分はネット記事からの引用です

人体の水分の1%が失われるとのどの渇きを覚える
体内の水分量が5%減ると「脱水症状」や「熱中症」に至る
人体の60%前後が水分
60㎏の人として36㎏ その1%は360㏄ 
360cc汗をかくとのどの渇きを覚え
1800ccで脱水症状を起こす
夏場の熱中症対策で
スポーツドリンクが勧められております
これ正しいのかしら?



男性テニス選手において,試合時間が 1 時間半で約 1.5 L,
4 時間で約 4.0 L の水分損失が生じたことが確認されている
こういう激しい運動の場合。水分補給はもちろん必要ですが
ワタシがどうかと思うのはミネラル
ミネラルっていうといろいろ入ってそうなイメージですが
スポドリに入っているミネラルって塩ですからね
100mlあたりの栄養成分表示 エネルギー 25kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、
炭水化物 6.2g、食塩相当量 0.12g、カリウム 20mg、カルシウム 2mg、
マグネシウム 0.6mg 
炭水化物は6200mg 塩分は120mgだな(笑)
テニス選手のように急激に汗をかく場合は塩分の摂取が必要なのに間違いはないです

熱中症にならない塩分量は?
効率的な水分補給
熱中症予防の水分補給として、日本スポーツ協会では、
0.1~0.2%の食塩[食塩相当量が0.1~0.2g(100ml中)]と
糖質を含んだものを推奨しています。 
エネルギーの補給を考慮すれば、4~8%程度の糖質濃度がよいでしょう
ポカリほかのスポドリは確かにこのガイドラインに沿っています
でもね室内で起こる熱中症や普通に生活している場合
我々は起きている間はほぼ6時間おきに食事をします
おやつを食べたら5回です
当然糖分も塩分も摂取します
この栄養状況で塩分や糖分を追加でとる必要があるの?

看護婦さんとひと汗かくと(婉曲表現)
看護婦さんは、脱水症状の対策にポカリとアクエリどっちがいいと思う?
と聞いてきます。(n=?)
クイズの正解はポカリです
ワタシは大人なので、さぁ?えらい違うの と聞くことにしてました
大塚製薬のポカリスエットがイオン調整などがされていていいということですが
ポカリのイオン成分て、塩ですよ
塩は水溶液中ではイオンとして存在しますから
スポドリの吸収が良いのは糖分が入っているからで
純粋な水分が大腸で吸収されるのに対して
糖分は小腸で吸収されるのでその分早く吸収されるというだけです
イオンも糖分の吸収も、中学校の理科でやるんですが
皆さん割りと誤解しやすいですね



高温環境下や運動などで発汗が多い場合には、水分とともにスポーツドリンクなどで塩分やミネラルの補給を。 
ただし、高血圧の人は、塩分の補給は控えめが望まれます。 
高血圧で、通常の食事を摂っている人は意識的に食塩摂取量を増やす必要はありません。
6時間おきに食事をとっていますし
WHOの推奨する一日の塩分摂取量7.5gに対して
日本の成人男性は10gとっているといわれています
激しいスポーツで急激な発汗をしない場合に
塩分補給必要ですかね

汗に含まれる塩分量はおおよそ0.3%ですので、
1ℓの汗をかいた場合、約3gの塩分が失われることになります。
しかし、そこまで多量の汗をかくことは、通常の生活ではまれでしょう。
また、通常は食事で十分以上の塩分が取れているため、体の塩分が足りなくなることもありません。
夏の炎天下で10分歩くと1L発刊するというデータもありますけど
この炎天下というのは何度なのかの資料がなかったです

ましてや風邪をひいたときにスポドリを進めるのってのは何なんだろう
夏の暑さは経過しなければいけないし、熱中症は恐ろしいものですけど
スポドリや経口補水液をやたらとるのはよくないと思います

おまけ
大塚製薬のwebsiteから
エネルゲン 美味しかったよなぁ
このほか好きなのは
やっぱ熱血飲料だな

おまけの2
ゲーターレードの今
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番とエリアとワタシ

2025-07-03 06:00:00 | どうでもいいこと
 
展示会でもらったちょっと変わったボールペン
おもて
タッチペン
タッチペンを外すと精密ドライバー
差し替えで プラスとマイナスを切り替え
筐体には目盛りが刻んであって スケールとして使える
水平器(水準器)
忘れちゃいけないボールペン
社内展示会でもらったいらないノベルティを入れる箱があるのですが
そこに入っているのを見つけて拾ってきました
おもしろいので画像撮りましたけど、使うこともないのでそっと返しておきました(笑)
どういう需要を想定してんですかね
でも水準器は一寸使うのにいいか
ひさびさにピンセットの廃棄が出たので
先端を合わせて削ってみました
BaseはHOZANのP-880
削りました
先端は表面はもう少し磨かないといかんですね
合わせ目はこんな感じで
机の上の髪の毛くらいは摘めます
 
 
おまけ
会社近くのラ・ムーというスーパーの総菜
4個で100円
3割引き(笑)
安い物には安いもののうまさがあると思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネと意匠とワタシ

2025-06-12 06:00:00 | どうでもいいこと
4月は朝晩、割と冷え込んで、一寸暖房が欲しいくらいでした
GW頃は朝一寸暖房が欲しいけど、昼は冷房といった感じでエアコンフル回転

で、この話



暑さ止んでくれるんですかねぇ

マテ
涼しくなるんじゃないのか



 
TBSとMBSは謝罪と賠償を
もう一つ
 


10年一度とかなんだとかまるでボージョレーヌーボー(ボジョレーヌーボー)とは
ネットの評
何度も言いますけど、ワタシが学生生活を送った
千葉東京 1984-1988まで
東京はこんなに暑くなかったです
クーラーなくても大丈夫
扇風機でなんと過ごせました
夏風邪をひくと悲惨だったけど
いまは長野ですら当時の東京より暑いです
これ原因ななんなんでしょうか
地球温暖化という人もいます
人類の産業活動により温室効果ガスの排出量が増えたという事実はありますが
しかしながら、その排出量と気温上昇は比例しているのでしょうか
2つに因果関係はあるのでしょうか
火山が噴火したらどれくらいの温室効果ガスが排出されるんですかね
また一体どのレベルまで削減して
どれくらいの温度に保つのが適切なのか
それ言っている科学者っていないんですよ
だってシベリアあたりの、冬に海が凍ってしまう辺りの人たちなんて
このまま温暖化が進めば、年中港が使えるようになるわけですから
彼らにとっては適切な気温はもっと高いわけです

池波正太郎先生の男の系譜
ここに江戸時代の気候に関する記述があって
飢饉に何度か見舞われているという話
要は江戸時代は低温期だった
もっと前の平安時代だと江戸時代とは異なってずっと薄着だった
とお書きになっています

平安時代の飢饉は海外の噴火が原因の日照不足
江戸時代というか日本で最大の基金は天明の飢饉で
これは確か浅間山の噴火による日照不足
いかん、平安時代は温かかったというエビデンスとして話をしようとしたらそうはならなかった(笑)

まあとにかく
暑過ぎる夏は嫌だ
これに尽きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計と柱時計とワタシ

2025-06-08 06:00:00 | どうでもいいこと
SNSと報道


公正な選挙のために
選挙時であろうとなかろうと
こういう偽情報は削除せにゃならんのだけど
こういう偽情報というか怪文書的な情報は
野党側(の支持者)から出ることが多いんだよね
それと出版物はどうなのでしょうかね
前回の参院選
長野で活躍しているタレントさんが自民党から出るってなったら
センテンススプリングが浮気スキャンダル報道しまして
面白いので行く末を見守っておりましたら
選挙終わったらぱったり報道がなくなりました
ねぇ、あれどうなったの?地元TV客のアナウンサーとの不倫問題は??

出版社がそういった政治的な偏りを見せるってのもどうなんですかね
そもそも、政治家の下半身については報道しないという不文律があったようです
それを破ったのは宇野総理の愛人問題
なんか嫌ですねぇ
オールドメディアは出鱈目や忖度ばかり
SNSにこそ真実の報道が・・・

そうあってほしいのですが
そうでもないのが悲しいところ
いかタレントのセクハラや不倫を肯定するものではなく

事実かそうでないかという問題に付いて話していると
いうことをお断りしておきます

 

違約金の支払いそのものを否定はしないけれど
そもそも元の契約がどうなっていたかということなんですよ
不倫などで、企業や契約した商品のイメージを貶めるような行動があった場合には
契約金を返金するとか、損害に応じて、これを補填するとか
契約に条項がない限り違約金は発生しません
まあ、芸能事務所は客商売ですから、企業とのかかわりから
損害を負担するということも考えられなくもないです
しかし、これだけトラブルの多い世の中ですので
違約条項は契約に入っていると思われます
ではタレントがこれを負担するか
普通はそういう保険に入りませんかね
オッパイに一億の保険かけたとか
目に保険かけたとか
80年代そういう、タレントがいたでしょう
だってSNSの不用意な発言で地位を失うこともあるのがタレントですから
契約ごとに保険入れるでしょう

中居正広氏のセクハラ問題や、この永野氏の不倫問題
SNSでの批判は出版物による報道を根拠にしているんですよ
すべてエビデンスがありません
ラインの流出って、あれよくラインの会社怒らないなぁと思いますけどね
第一あれただの画像なので、なんぼでも作れますし
ラインのアカウント2つ作ったら、画像処理の必要すらない
SNSの人たちがあまりに騙されやすいのは
あんなもの見て、ラインが流出したとか騒いぐのは
この先ダイジョブかと心配になります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンブリッジとハーバードとワタシ

2025-06-07 06:00:00 | どうでもいいこと
ワタシはプリンストン
題名から上記の文章まで意味はない

米不足や高騰っていったい何が原因なんですかね

備蓄米が放出されましたけど
白米ソムリエの資格(そんなものがあるのですねぇ)を持つアイドルが
なんか言っているみたいです
 

ソムリエってのはワインの専門家ではありますが
利き酒師ではないということに注意が必要です
野菜ソムリエ、何とかソムリエ 色々いますけどね
いいか悪いかを判断したり、違いを見分けたりする職業ではないでしょう
と突っ込んだら

Meister(マイスター)ってのはいまはドイツの職業制度で、
何年お修行した職人さんに与えられる資格です
意味は職人 イタリア語だとMaestro(マエストロ)
音楽の世界で卓越した指揮者をこう呼ぶことがあります
ちなみにどちらも、職人の仕事や音楽を評価する人ではありません
日本人の資格好きはいいとして
言葉の意味を軽々しく扱い過ぎていないかね

ちなみに農協に出荷している限り
減反が順番で回ってきます
この際には農家は自家用は前年の自家用分を倍確保して
減反した翌年の自家用に当てます
もみすりした後の玄米状態でも保管なわけですが
これね、今炊飯器の性能がいいのか
梅雨を越して古米と古古米になった時点で食べ比べても
違いは判らないですよ
ちなみにうちのお米は常に一等米で
大昔、親父が自主流通米に持ち込んで成分検査したら
ああこれ、魚沼産のコシヒカリとほとんど変わらんですね
といわれたくらいの米です
もみの状態で保存していたら古古古古米でも多分美味しいと思いますよ
水分が少し減ってますから
適切な水加減で炊いてブラインドテストしたら
多分区別できないと思います
まあ取れたての新米はまた別ですけど


追記
日本では銃猟をやる人が減って野生動物の被害が増えてきてます
どうでしょう銃による狩猟促進のため
認定制度を発足しては
そう、猟師のマイスターJägermeister(イエガーマイスター)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混入と透かしとワタシ

2025-06-06 06:00:00 | どうでもいいこと
SNSを鵜吞みにしてはいけない
ワタクシはそれが事実であろうとそうでなかろうと
投稿を面白がるスタンスで行きたい
(時々マジが入ってスマン 気を付けます)
で天下のYahoo様と総務省が作成したガイドライン



なるほどYahoo様ありがとう気を付けるよ
ところでね
この記事はどうよ




JAは農業協同組合
出資者の資金によって運営されている組織です
もともと民営です
民営化されたらたまらん
といった農業従事者って存在するんでしょうか
この記事を知ったのは2025/06/04ですが
2025/06/06現在まだ存在しております
ワタクシ、父親の死亡に伴い雀の涙ほどの
農協への出資金も相続しました。
この件については知見があまりないのですが
農協は民営組織なのではないかと
出資者の立場で申しあげておきます

進次郎君の名誉のために言っておくと
レジ袋を有料化したのは彼じゃないです
レジ袋って一枚3-5円するんですよ
キャッシュレス進んでますでしょ
キャッシュレスだからと言って
手数料分上乗せするのは法的にNG
で悲鳴を上げている流通業界全体の意向で
環境問題にかこつけて、レジ袋を有料化したんですよ
その時の担当大臣がたまたま、滝川クリステルさんの配偶者だったというだけです
キャッシュレスの手数料分を賄うほどではないですけど
数千万から一億円の売り上げがあるそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地業と随意とワタシ

2025-06-01 06:00:00 | どうでもいいこと
都市伝説と陰謀論
故安倍晋三首相の暗殺について
バックにC国がいることは明白
みたいなツイート見ますけどね
これちょっとあり得ないんですよ
表に出ないですけどC国の産業界
彼にかなり恩があって、それをさておきあのような暴挙に出るとは考えにくいのですよ
でね、これは・・・まあオフ会の時にでもお話しするとして

本日日本ダービー
で、都市伝説
中央競馬のG1は出来レースで
保守系の政党への献金となっている
そのヒントはポスターにあるというもの
どういうことかといいますと

例えばこのポスター
見上愛さん は2023年にミラノコレクションに出ています
佐々木蔵之介さんは平和堂ミラノさんと同じ劇団でした
で、結果
ほーら
ジャスティン”ミラノ”キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スミマセン大嘘です
見上愛さんはミラノコレクションに出てませんし
佐々木さんがは平和堂ミラノさんと同じ劇団だったのは1998年までです(笑)
第一上の画像はG1レースのポスターですらありません(笑)

で今年
今年の”ポスター”

これで
長澤まさみさん→シンウルトラマン→エレキング→エリキング
長澤まさみさん→マスカレードホテルシリーズ→マスカレードボール
が来たら大笑いですけどね
(ナイナイ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学と放出とワタシ

2025-05-31 06:00:00 | どうでもいいこと
ツイッターのお話
電撃退団
というトレンドがあったのでクリックしたら


SPAMもいいところなわけですが
昔と違うのは、これらのアカウントが認証を得ていないということ
つまりは収益化していなくて
それなのにこんなSPAM投稿して何の益があるのでしょうか
彼らがよくRTしているアカウント

RTとすると元のアカウントを見に行く人が増えて
ここの収益が上がるのかしら



YAHOOとかの大手もこういう偽物アカウントチェックしないのかな
でたらめ、おおげさ、まぎらわしい アカウント
排除しないのかしら
お昼の番組 ごきげんよう のスポンサーでおなじみ
ライオン株式会社は
LIONを商標登録するとともに
No17も登録して、類義を排除しているというのは都市伝説か
NOI7ひっくり返すとLIONに見えますからね



 
これが元ツイかなぁ

ところであちこちの自治体に公費による
サッカースタジアム建設を持ちかけて
断られているケースがあるみたいですが
秋田、平塚、山形、鈴鹿

サッカーって人気落ちてきているんでしょうか
野球かサッカーか という変な比較されますけど

野球は野球でNPLの旧態依然とした体質から
1990年にJリーグがスタートすると
これに観客を奪われる形で人気が落ちていきます(私見)
ところが1995年 球団と喧嘩する形でMLBに行った
野茂選手が活躍することによって
野球が再び人気を盛り返します
2000年代に入ってサッカー日本代表が
ワールドカップ本戦に出るようになると
サッカーの人気が再び盛り返しますが
大谷選手の活躍に助けられて
再び野球が人気を盛り返します

どうです、ここまでの、野球とサッカーの関係
納得いただけましたか
納得した方 詐欺に注意しましょう
今おもいついた半端な記憶によるでっち上げです
でもね、サッカーとプロ野球 やっぱリーグの開催時期を
ずらす方がいいんじゃないかなぁと思います
冬開催だと北では難しいですけどね
おそまつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風力と補正とワタシ

2025-05-14 06:00:00 | どうでもいいこと
景気が悪くなるとミニスカートがはやるそうです
つまりは服飾業界は翌年以降の景気動向を把握していて
いち早く原価の安いミニスカートを売るということで
このアンテナはどう立てているのかが気になります

ここ数年男性用のスーツもスリムフォットで細身のものが多く
Lサイズのシャツを試着なしで買ったら入らなかった
ということがあり
スリムフィット撲滅宣言をしたいものです
世界的にはどうなんでしょうね
バブルの頃青春をおくったもので
スーツは割とゆったり目のヤツでラインがピシっとしているやつがいいと思うんですよ

この間行った、アメリカ系のコンサル会社の日本法人のセミナーで
そこの社長さんがすげえスリムなスーツ
例にするための画像を検索しているんだけど
スリムだけでは出てこない(笑)

やっと見つけた画像
これよりピチピチだった。たぶん3割り増しくらいでピチピチ
これTバック履かないとパンツにパンツのライン出ちゃうよね
今世の中のイケている人は
こんなスーツ着ているのかと驚きましたが
アメリカ本社から来ている講師は普通のスーツでした
で、ブランド名で画像検索してみると
なんぼスリムと言えども体のラインが出るほどにはなっていないみたいです
よかったよかった(なにがだ)
48時間(48時間)という映画があります
1982年の映画です
主人公のレジー・ハモンドは、服役してて時間解決のために
懲役3年の刑期を半年のこして一時釈放されるという設定
この設定のためにスタッフはわざわざ3年前のアルマーニを探して衣装にしたという
今の背広とどう違うのか全然わからん(笑)
まあこんなファッション音痴のワタシが見てもおかしなスーツを着ている人が
この世の中に入るということです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倫理と饗宴とワタシ

2025-05-10 06:00:00 | どうでもいいこと

gooのトピックランキングより
えきねっとのサイトが更新されたようです
でもな

つかいづらい
など音が
づらい ずらいで同じで表記が異なる場合などは
使うのを避けるのがテクニカルライティングの常識です
このばあい
使いにくい などと言い換えます
なんというとちょっと言葉のプロっぽいですね

誰も指摘しなかったんだけど
ピンクの四角で囲ったココ
いままで、カーソルを合わせるとリンクしているみたいな表記になるんですが
実は何もなかったんですよ
仕方がないから下のJRツアー申込の項をクリックして
JRきっぷ申し込みのタブをクリックして確認してました
今回の改正でこのリンクなしについては
なおってちゃんとリンクしているようです
ワタシとしてはそれだけで十分なんですが(笑)
それにしてもこの個所誰も指摘しなかったのね
ワタシはチャットでコメント入れましたが
トランク君わかってくれなかったみたいです
みどりの窓口で、指摘しようかと思ったけど
そこまで行ってなんか言うのも違うしなぁ

LVMHが不振なんですって
あれですかね 隣国製のパチモンが出回っているせいですかね
でもねLVMHね傘下のロエベ(Loewe) 中国生産に切り替えたんですよ
そしたらLoewe チャックが逆向きにつけたのを
平気で売っているという話を聞きいたことがあります
それで、長らくやっていた腕利きの販売員さんがかなりの数
嫌気がさしてやめてしまったとも聞きます
なんか、違法移民安く使って作っていたとかいう報道もありますね

そんなLVMHですが同じフォーブスで
成功の秘訣などど絶賛されております(笑)
フォーブスって本国ではエクゼクティブの読む雑誌だったのに
日本ではビッグトゥモロウ並みになっていますね
いやいまいうならプレジデントか(笑)
まあ本国版の翻訳記事なんで本国版のレベルが下がっているということか

それはさておき 複数のバッグやお酒のブランドを抱えるLVMHの売り上げを
エルメスが抜くというのはLVMHの売り上げが減少しているとはいえすごいことですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面識と苦境とワタシ

2025-05-09 06:00:00 | どうでもいいこと
スマホに関するネガティブな情報とワタシが感じている世代間格差

 

これを報じているのがTVというのが可笑しいですね
では 2025/04/30に発表された
東京都 都民安全総合対策本部 総合推進部 都民安全課 による                   
家庭における青少年のスマートフォン等の利用等に関する調査
の結果を見てみましょう
半数近くが”影響は特にない”
外出が減ったと増えたが拮抗しているのが面白いですね
勉強がはたどるようになった
があるのもまた面白い
ツイッターって18禁じゃなかったけ

使用時間に関しては1時間以上2時間未満が増加
割とみんな、きちんとしているな
これ70-80年代だったらテレビに言い替えると
ほぼ同じ結果が出るんじゃないか
で悪影響で検索

両方とも視力とか言われているのが面白いですね
視力に対する影響 ブルーライトの害については
医学的には否定されているようですが
ほとんどのTVはLCDなので同じ時間観てたらTVもスマホも
リスクに変わりはないですね
多分比較するとフィジカルな面ではTVの方が大きいというデータなんじゃないでしょうか
で、認知症なんて話を持って来る
PCで書類書くようになってから
感じについて読めるけど書けなくなった
ということがさんざん言われてました
”スマホ認知症”でも似たようなことを言葉を替えて言われておりますね
なんというかTV界、必死だなという感じ

異様な生物のように扱われているZ世代
協調性がないとか出世に興味がないとか
言われております
???どっかで聞いたことがあるな
甘えた存在 これまでと異なる価値観
ワタシはX世代ですがXと言われるより新人類世代と言われたほうが
なじみがありまして
これZ世代に言われているものとほぼ変わらない
もっというと 我々の一つ上の世代
しらけ世代も同じようなこと言われた
面白いのは、そういうことを言われた
世代がどれも管理職になる時代になると
みんなモーレツ社員になって、新入社員世代の感覚を嘆いている
これ可笑しいね
我々が新人だったころ管理職はしらけ世代の全共闘世代
この世代最悪だと思うけどな(笑)


これ、Z世代の仕事意識
しっかりしているじゃないか
新入社員の感覚に違和感を感じるのが老害の始まりだろうな  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更かしと人生とワタシ

2025-05-06 06:00:00 | どうでもいいこと
SNSで多くの
という表現は定量化できない(再)
多いか少ないかは個人の感覚
こういう表現を報道が使うというのは
もうオールドメディアがSNSに太刀打ちできなくなってきているのに
必死でしがみつこうとしている
という感じがしますね
どうでしょうね、ニュースは事実だけを簡潔に伝えるというのは

ではSNSは正確な情報があるかというと
そうでもない
永野芽衣さんと田中圭さんの不倫
あ、不倫が良いとか悪いとか言っているわけじゃないですよ
今ある事実は仲良さそうな2人の画像と
伝聞の記事だけ
でSNSでは永野芽衣をCMからおろせとか
不倫女とか批判している人がいましてな
ライバル事務所の工作であるならいいのですが(よくない)
一般の人が、憶測半分の記事を真に受けて
それを受けた噂や憶測に基づいて批判しているとなると
頭大丈夫かと
言いたくなります
2人の不倫について、事実であろうとそうでなかろうと
個人がどう思おうとそれは自由だし
2人をどう批判しても構わないけど
それをSNSで吐き出すというのは
世界中に対して太鼓たたいて宣言していることになるので
うっかり
そんなつもりじゃなかった
という言い訳は通用しませんけど
盛んに永野芽衣さんを批判するコメントが投稿されております
投稿主は騒動(それが事実であれ虚偽であれ)が治まったころには
もう忘れちゃってんでしょうけど
後から掘り返されて後悔しても知・・・
いかん自重しよう(笑)
でねセクハラってのは受ける側には確かに問題なんですが
これBBCの報道で被害者に9000万払った
と報道されている
って書いてんですよ、ソースは週刊誌かい
実際は100万円口封じなのかどうなのか
口封じならきちんと示談して条件決めたうえで金払うと思うんですが
そうでなくてただ100万送りつけたのか とかそういうところは掘り下げないんですね
とんねるずの石橋氏のけん
10年前といえばセクハラはもう一般的に認識されていたころの話で
事実なら許されませんが
90年代にばんぐみでおばちゃんをいじったことまで掘り返されて
この件は実際訴訟になっています(後日取り下げ)けど
この場合は責任はプロデューサーにあるんじゃないかな
なんというかいまだに印象を操作しようとしているように感じます
そういうスタンスでありながら
ドラッグや飲酒運転で一時休業しているタレントの復帰には甘いなぁと
ワタシはドラッグで捕まった芸能人が復帰することには断固反対します

おまけ
ある女性のアカウントにいきなり
”直接会わない”
とDMではなく投稿したアカウントのフォロー
・・・
SNSのアカウントの記載マジで受け取ってんでしょうか
つるかめつるかめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教程と燃費とワタシ

2025-05-04 06:00:00 | どうでもいいこと
いつからかポータルサイトのニュースやニュースサイトの表記に
SNSでコメントが寄せられていた(あふれていた)
という表現が見られるようになった。

マクドナルドのチキンタツタ
美味しいけどね、人気あるけどね
じゃあと
ツイッターをありがとうマックで2025-4-16から2025-4-20を検索してみると
全然そんな発言はない
チキンタツタを喜ぶ声はいくつかあるけど
”ありがとうマック”とはなっていない
”ありがとう”か”マック”かどちらかの単語はある
あるけどマックカード関する投稿だったりします
このサイト
記事中SNSには
美味しかった!」「これ考えた人、天才じゃん
ご飯バーガーにチキンはベストマッチ!」「今まで食べなかったことをちょい後悔
などという声が寄せられていました。 
とあるのですが
 


同様にあげられた単語を検索してみましたが
投稿はそれぞれ一件だけ
これ所謂”案件”というやつですかね
これ多分今年の公式サイトの記載
これ2022年ごろだと思う
これは2020年ごろかな
昨年
これだけ長い間 ごはんチキンタツタが売られているのに
上のような声が出る(しかも一件だけ)というのはちょいと面白い
今年も とか 待ってました とかならわかるんだが

昨年ごはんチキンタツタ 油淋鶏が早々に売り切れだった記憶
この製品に限らず
辛い物が苦手なお客様はご注意ください
と書かれるものは品切れになるのが早い
人気があるのか、用意された数が少ないのかどっちだろう

このサイトGoogleから資金が出ているのかchrome以外でアクセスすると
一面広告で記事が見えません

Chromeの3重広告です
これ取り締まる方法ないのかしら

SNSで多くの
という表現は定量化できない
多いか少ないかは個人の感覚
こういう表現を報道が使うというのは
もうオールドメディアがSNSに太刀打ちできなくなってきているのに
必死でしがみつこうとしている
という感じがしますね
どうでしょうね、ニュースは事実だけを簡潔に伝えるというのは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香草と総覧とワタシ

2025-04-15 06:00:00 | どうでもいいこと
4/13に関西大阪万博が開幕しました
最低とかなんだとか不満がSNSに書き散らかされておりますが
まあ初日に行ったら込んだり並んだりするのは当たり前だろう
とおもったら
並ばない万博を標榜してたんですね

 
80にもなってしょうがねぇなぁ
テンション上がるとなんで爆弾入っているって話をするんだよ

万国博というのは外務省のサイトで調べると
今まで5回ほど開催されております
前回の大阪万博 EXPO70 ワタクシは幼稚園児でした
何をやっているか全然理解しておりませんでした


これは確か、沖縄の本土復帰(1972年)を記念しての万博でしたよね
神戸製鋼に新交通システムが投入されたとのこと
これ残さなかったのね 
大阪万博と海洋博の共通点
どちらもその周辺を舞台にした大薮春彦作品がある(殴


世代であればだれでも口ずさめる テーマソング
ワタシ 星丸 アナタ トモダチ~♪
ただしこの後の歌詞は誰も覚えていない


花博 鼻博だったら嫌ですねぇ という漫画があったがそれしか覚えていない
ここから参加国がまた増しておりますな

wikipediaによりますと
1997年にモナコで開かれた博覧会国際事務局(BIE)総会でカナダのカルガリーを破り、開催地に選ばれた。
まじか、開催地コンペだったのか

で、大阪関西万博

158か国・地域 の参加で最大ですね
気の毒なのは、シンボルマーク
東京オリンピックの出のあの酷い剽窃騒ぎをうけて
ここでもそんな利権が絡んでいるんじゃねえかと勘繰られて
鼻からみゃくみゃくさまに批判的な意見が多いですな
なんというか反対のための反対をしている人が多くて
隣国が自国の万博との比較を恐れて、工作してんじゃねぇか(笑)
開けてみれば大盛況
頑張って黒字を達成してください
でさ、ポートピアが乗っていないんで調べたら
あれは地方博なのね
園芸博とかテーマ博を含めると毎年どこかで万博が行われていて
もう1970年代以降万博は大インフレ状態ですな
大安売りっ(笑)
さて関西万博は、人類に科学技術の夢を見させてくれるのでしょうか



おまけ

Wikipediaに記事

 HSST
今見てもすごい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈衛と譲渡とワタシ

2025-04-09 06:00:00 | どうでもいいこと
ネット広告
ウザいのはなんと言ってもエロ広告

 
広告枠がGoogleだとサイトではエロ禁止で
サイトがエロだと
これくらい厳しい
しかしながら アダルトエロNGのはずのYoutube様がお出しになる広告

このAquaPortraitsという会社は水彩画の講座のサイトということですが
なんでこんな水着の画像を広告にしているのか

これはAquaではない風を装っておりますが
スポンサー名が同一です
サイトは健全な水彩画の講座なのかもしれませんけどね
水着で釣るような広告を出していると逆に警戒してしまいます
お、いい巨乳だ ってリンク踏む人って多いのかしら

Spotify(スポティファイ) かと思ったらSportify
どうも、ポッドキャストの番組を配信している会社の様です
Youtubeで配信すればいいいじゃん リンク先を見ていないので
Youtubeで有料配信しているのかどうかわかりません
そういやあ日本ではポッドキャストってはやんないですね
一時期はラジオ番組のネット公開用としてラジオ番組のサイトに
UPされていましたけど
タレントがやってるラジオ番組ポッドキャスト配信してくれたらうれしいなぁ
先にお亡くなりになった唐沢俊一さんのラジオ番組は
ポッドキャストがあって助かった

 じゃあうちの広告は
アダルトじゃないけど 健全とはいいがたいな
クリックしなくていいです
本ブログは収益化しておりません
まあ収益化しても大したお金にならないでしょうけど(笑)
最近のspam

セゾンカードの確認依頼がAEONから来ました(笑)

携帯電話/スマホのOSが更新されました
Androidの14です
そしたらですね
Appcloudがゲームせい、ゲームせいとしつこく言ってきまして
解除してもしても言ってきます
これはやられたかと 検索してみると



どうもAndroid12あたりから入っているようで
プリインストールなので削除にはひと工夫必要
とりあえず強制停止して放置してありますが
このアプリ、放置するといろんなアプリを入れるように
サジェストしてくるようで
もはや、ウイルスに近いですな
削除できる方法ないかしら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする