FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

HONDAのターボとその後の型取り

2014-11-22 06:00:57 | 43

昨日一昨日と、泊まりで外出しておりまして
PCは持っていったんですが
セキュリティが怪しかったので
コメントなどに返信できず、申し訳ありませんでした。
HONDAのF1エンジンを積んだ車がいよいよテストを開始したようですね



画像は元記事へのリンク
ターボって言うから
また

こんな感じの補器類のにぎやかなエンジンを創造していたら


結構シンプルだな、こりゃ
まあ、エンジン単体の、画像なので一概に比較は出来ませんけど
今年メルセデスは、ターボのコンプレッサーを
インペラから離して設置して、それが成功したようです
HONDAはどうするんでしょうね?

インペラと。コンプレッサーをシャフトでつないで
離す事によって、吸気の温度を下げることに成功し
パワーが上がってインタークーラーも、小さくすることが出来たようです
なるほど、ターボエンジンの、最大の欠点と言うかお金がかかる部分は
熱対策だそうで、潤滑を含めノウハウがいるのだそうです

わかりやすく書くと、こんな感じね
ターボと言うとダウンサイジングエンジンを積んだ
市販車のカテゴリーで日本車が立ち遅れていると言うニュースを
数回聞いたことがありますが
ハイブリッドがコレだけ浸透しているなら
モーターでタービン回したらどうですかね
熱対策ずいぶん楽になると思うんですが

さて、インチキ型取りです

譲っていただいた 155ですが
コレはホイールが一個しかありません
流用しようとしたら、手持ちの余分なホイールは
大きさがまちまちでつかえません
安売りのミニカーから引っぺがそうかとも思いましたが
なかなか出てきませんので
複製してみます

原型

おゆまるで作った型
コツとしては、原型も暖めること
常温だとたちまち冷えて
おゆまるが高まってしまいますので
それでも。ピシッとした型にはならんですな

アクリルパウダーを入れて、リキッド注入!


注入!は良いけど、湯の周りの不足と
混合不良が出ますね
どうしたものかと考えましたが
アクリルリキッドを先に型に入れて
パウダーを後から入れることにしました

なんとなく、上手くいったんでないかい??

5個複製
型はまだ余裕があります
内側に肉が出てますのでコレは削り落とす必要があります
さて第一関門突破
第一関門といったのは
このキットのウイングは
はんだで組み立てたいのですが
なぜかわかりませんが
部屋で半田付けをすると
その後2週間くらい、瞬間接着剤が
固まらなくなると言う現象が起きるのです
窓を開け放し似にして半日、換気完璧!
と思っても、硬化しない
うーんなぜ? たまたま劣化のタイミングと
一致しただけかもしれませんけど
仕方がないから、会社で半田付けするか(笑)
Ohtoroさま
すべて、あの野郎のせいです(笑)
道であったら、一時間くらい説教しましょう

デモドリさま
ワタシがPCを買った頃は、マックはクワドラが出たころでしたか
クアドラ様と呼ばれて崇められておりました(笑)
このころですよね、ジョブスを追い出して残った重役陣が
APPLEをいかに売ろうか画策して、コントみたいなことやっていたのは

せーろくさま
昨今、アマチュア43界でささやかれている言葉を流用すれば
【ロータスの呪い】ですかね(笑)

こいでさま
グリーンスタンプもブルーチップも健在です
長野にはグリーンスタンプの景品交換所(とは言わないか)といいか
事務所がまだあります(たまたま前を通っただけなので位置は
よく分からんですけど(笑)

ヒビノさま
ずくと言うのは、東信から北信にかけて、の言葉かと思いましたら
中信でも使っておりましたか
新種の東の方は、上州弁の影響もあり
「行きましょう」ということを「行か【ず】」、と言うことがあります



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする