Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 7/16未明~明け方 天王星と火星が大接近

【続報】ポンス・ブルックス彗星(2024/04/01)

2024-04-05 12:00:12 | ほうき星

月曜日の宵、3日ぶりにこの彗星を撮影。


【ポンス・ブルックス彗星(12P)04/01】
 キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO3200,STARRY NIGHTフィルター,
 総露出時間7.5分(30秒×15コマ,σクリップ加算平均メトカーフコンポジット),タカハシEM-200Temma2M赤道儀,
 口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,トリミングあり,静岡県西伊豆町にて

年度跨ぎの時期に菜種梅雨の再来ということなのか、しばらくは好天が期待できない雰囲気なので、
新年度初日にも拘らず出撃。関東は雲が多い状況でしたが、伊豆方面は意外にも晴天域に入っていて、
4月最初のほうき星パパラッチができました。

ターゲットの彗星は太陽との離角が小さくなり、薄明終了後の地平高度が10度未満となってきた上に、
春霞の影響もあって観望・撮影が厳しくなってきた感じ。それでも光度は4等台前半に達していたらしく、
8×24のポケット双眼鏡でも割と簡単に見つけることができ、アンドロメダ大銀河より見やすく感じました。
ただ、低空に位置しているせいか肉眼では確認不能でした。
で、この日は割と風が弱めだったので、主砲である反射望遠鏡での撮影を敢行。低空に薄雲が広がっている状況で、
日周運動で高度が下がってしまうとその雲の影響を受けそうだったので、薄明終了前から撮り始めました。
そのため一連の元画像は背景がかなり明るくなってしまって、尾の描写がイマイチな仕上がりとなったのが残念。
3月中の撮影ではイオンテイルが湾曲した姿を捉えましたが、この日はほとんど真っ直ぐ伸びた姿でした。

この先は天気の悪い日が続く見込みで、次に撮影できるのは来週の半ば以降になるでしょうか。
10日には彗星が木星と細い月の間に来て3S撮影ができるはずなので、その日だけでもスッキリ晴れて欲しいなぁ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿