先週末、ZTF彗星を撮影した後で久々にこんなのを撮ってました。
【プレセペ星団 M44】
キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO1600,LPS-D3フィルター,
総露出時間32分(2分×16コマ,加算コンポジット),タカハシEM-200Temma2M赤道儀,
口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,静岡県東伊豆町某所にて
黄道星座の一つである「かに座」の中心部にある大型の散開星団で、肉眼で存在が確認できます。
欧米では「蜂の巣」に見立てて"Beehive cluster"とも呼ばれたりするようですが、
日本ではかに座の真ん中にあることから「カニみそ星団」と呼ぶ人もいます。
青白い星が多いですが、僅かな橙色星が良いアクセントになってます。
でも彩度的にちょっと盛り過ぎたかな? 個人的に2019年末以来の撮影でした。