2021年度の国 私立中学入試の合格記事が出て来た(合格校ごと、数人が顔写真入りで数行のコメントを入れる)。
妻は、朝食とってる僕の傍らで、息子を入れたい大学付属校について、合格者の書いてる事を、食い入る様に見ている。
去年に比べ、狙っている大学付属校うちの1校は更に偏差値を上げてる。
あと、中堅校の偏差値も1〜2上昇。息子の偏差値よりも5高い。《付属やめて、中堅進学校にしたら良いのに》
悠仁さまが「学習院を選ばなかった本当の理由」と「東大推薦入試」への道
→今朝見た記事。一発勝負の一般入試よりも、推薦入試なら手堅い、受験燃え尽きに陥りにくいだろうし。
これで、国公立大でも、推薦入試がより大きな選択肢になるかも。
ご飯1杯 53円
野菜炒め(キャベツ1/2個77円、人参1本42円、ジャガイモ2個82円、玉ねぎ1個53円、もやし200g30円、ほうれん草1/2束63円、国産豚切り落とし313g304円)1皿108円
味噌汁(木綿豆腐130g23円、白菜1/12個46円、わかめ1g7円、味噌70g17円)1杯 23円
1汁17円
みかん1個 53円
2022年3月28日
妻は、朝食とってる僕の傍らで、息子を入れたい大学付属校について、合格者の書いてる事を、食い入る様に見ている。
去年に比べ、狙っている大学付属校うちの1校は更に偏差値を上げてる。
あと、中堅校の偏差値も1〜2上昇。息子の偏差値よりも5高い。《付属やめて、中堅進学校にしたら良いのに》
悠仁さまが「学習院を選ばなかった本当の理由」と「東大推薦入試」への道
→今朝見た記事。一発勝負の一般入試よりも、推薦入試なら手堅い、受験燃え尽きに陥りにくいだろうし。
これで、国公立大でも、推薦入試がより大きな選択肢になるかも。
ご飯1杯 53円
野菜炒め(キャベツ1/2個77円、人参1本42円、ジャガイモ2個82円、玉ねぎ1個53円、もやし200g30円、ほうれん草1/2束63円、国産豚切り落とし313g304円)1皿108円
味噌汁(木綿豆腐130g23円、白菜1/12個46円、わかめ1g7円、味噌70g17円)1杯 23円
1汁17円
みかん1個 53円
2022年3月28日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます