goo blog サービス終了のお知らせ 

こども界りゅうがく記

教える人のふりして、大好きな人種・小→中学生の国に毎日留学中
英語技の種、見つけたらどうぞ持っていって植えて下さい

大統領に 会う準備

2010年03月08日 | 英語たいけん
子どもたちと色々作ったこの1年、最後は「通訳練習」でしめくくりました。
これも、授業中に思いついたプログラムでした。

・担任の先生:
 オバマ大統領に会える抽選に当たった、英語がまったく話せない農家のおっちゃん
・私:オバマ大統領
・みんな:通訳

おっちゃんが「あ、こんにちは」「えーと、誕生日はいつですか?」「日本食好きですか?」
などと言うのをみんなが一瞬で英語にしてオバマ氏に伝え、

オバマ氏が Nice to meet you. What's your name? Where are you from?
と言うのを一瞬で日本語にしておっちゃんに伝えます。

どの文も、とら検で言えるようになっているので、本物のような通訳ぶりです。
その後、3人組で交代で3種の役割を演じます。

「言える」で終わらず、「使える」が実感できる応用活動になりました。


6年生と最後の給食を食べている時、一人の将来の夢は前から「総理大臣」で
もう一人が「俺、通訳になりたいから、おまえと大統領との通訳する」。

親バカですが、実現するような気がします。

もっと親バカを言うと、今関わってる子たちの中に町長・県知事候補は
ゴロゴロいる気がします。10年、20年後の那須が楽しみだなあ。



オバマ大統領、那須の子どもたち、お会いする準備OKです!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。