1月4日の午前3時頃に星を見に行きました

。
この日は『しぶんぎ座流星群』の極大日でした

。
ここしばらくの間ではもっとも条件に恵まれているとのことなので、期待して見に行きました。
真っ暗で開けた場所に寝っ転がって夜空を見上げると、きれいに星が広がっていました。
離島だけあって、とても星空がきれいです。特に冬場はいっそう澄んで見えます。
寝っ転がって流れ星を数えていきました。
3秒以上長く流れるものや流星痕が残るものなど、いろいろな流星が流れていきます

。
100個数えたときに時計を見ると、大体1時間ぐらい経っていました。
結局、空が白けて来るまで流星群を見続けたので、
おおよそ250~300個ぐらい流れ星を見ることができました

。
寒かったですが、素敵な体験をすることができました

。