1か月くらい前に
メダカを2つの水槽に分けました。
というのも
卵はいっぱい産むものの
全然孵化しない…
というか、
親メダカが捕食してしまい
子メダカが育たなかったためです。
その結果、
水槽内には200匹以上の子メダカが
孵化しました。

(写真内には10匹ぐらい居ます
)
しかし、それでも
弱肉強食の世界…
弱いものは自然淘汰されて
現在のところ、
4分の1か5分の1ぐらいまで
減ってしまいました。

生まれた時期はほとんど一緒なのですが
成長にはずいぶんと個体差があるものだと
感じました。
ちなみにこの子たちは3世代目のメダカなので
4世が産まれるのはいつになるのでしょうかね。
楽しみです。
メダカを2つの水槽に分けました。

というのも
卵はいっぱい産むものの
全然孵化しない…

というか、
親メダカが捕食してしまい
子メダカが育たなかったためです。

その結果、
水槽内には200匹以上の子メダカが
孵化しました。


(写真内には10匹ぐらい居ます

しかし、それでも
弱肉強食の世界…

弱いものは自然淘汰されて
現在のところ、
4分の1か5分の1ぐらいまで
減ってしまいました。


生まれた時期はほとんど一緒なのですが
成長にはずいぶんと個体差があるものだと
感じました。

ちなみにこの子たちは3世代目のメダカなので
4世が産まれるのはいつになるのでしょうかね。
楽しみです。
