it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2015年5月11日(月)

2015-05-11 20:04:18 | Weblog
7時半、起床。
まずは先週、先々週と出せなかったゴミ出し。

今日は朝食抜き。
いつもはバスの時間まで時間を持て余すんだけど、今日はなぜか時間の進みが速い。
あっという間に出発の時間を迎える。



9時過ぎのバスで病院へ!


診察。
この二週間は体調が最悪だったと先生に告げる。 先生からのアドバイスは特に無かった。 ただ、体調が少しでも悪くなったら、予約外でもすぐに来院するようにと注意を受けた。 言われるまで全く頭に浮かばなかったわ。 まだ一人暮らししてた時に通っていた病院では診察の度に口酸っぱく言われていたことなのにスッカリ忘れてた。

先生から薬を変更するかどうか聞かれたが、もう少し様子を見たいと答えた。 また体調が元に戻ったからね。 体調不良が続いていたら変更を考えたかもしれないけども。



銀行二行に寄って用事を片付け。


薬局へ。
えらい混んでる。 急激に眠くなったので、待合室の椅子で体を前後左右に揺らしながらウトウト。 30分くらい待ったかな。 薬を渡される時、薬剤師さんが色々と体の状態などを聞いてきたんだけど面倒臭いから適当に答えちゃった。 親切で聞いてくれたのにごめんなさい。



三行目の銀行で用事を片付け。



ウェアを買うためにスポーツショップへ。
色々見たけど ... たけぇーーーーよ!!
こんなに値の張るものなんだとは知らなかった。
これならユニクロでそれっぽいもの買った方が良くねぇか? というわけでウェアを買うのは止め。



髪の毛のカットへ。
こんな短い間隔でカットするなんて数年ぶり?だな。
毛先をちょっと揃える程度に。




15時、帰宅。


音楽を聴きながら時間潰し。



夕食、そして薬。
・ ごはん 茶碗一杯
・ メンチカツ
・ マカロニサラダ
・ レタス



TV 『しくじり先生』を初めて観てみる。
一人目、小倉優子さん。 誰もが分かっててあえて黙っていたことをぶっちゃけるという。 今更って感じがしないでもないけど、本人が言うってところがミソなんだろうね。
二人目、鈴木宗男さん。 家族との絆、愛を語る。 ま、面白かったか、と問われれば否みたいな。



後の時間は相も変わらず音楽を聴きながらボケーッと過ごす。

途中からスピーカーで聴くのをやめてヘッドフォンに切り替えたんだけど、なんか低音が不自然に強調されてるような気がする。 昨日までこんな音だったっけ? もしかしてスピーカーで長時間聴いて、耳がそっちに慣れちゃったからそのせいか。 なにせスピーカーがTIMEDOMAIN lightだからな。 4年以上使ってるけど、低音が全くといっていいくらい出ないし、中域はスカスカ。 ただボーカルのリアルさ & 高域の分離はすごく良くてキレッキレという(笑)。 2時間以上ヘッドフォンで聴いてたら徐々に慣れてきたのかやっと良いバランスになってきた。 そろそろスピーカーの見直しをしようかなあ。



あれ? また頭痛が ... 酷くならないことを祈る。
1時過ぎ、薬を飲んで床につく。