it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2015年2月28日(土)

2015-02-28 23:20:11 | Weblog
8時過ぎ、起床。
パンを切らしていて食べるものがなかったので朝食抜き。


4TBの外付けHDDを購入したあと遊んでいた2TBの外付けHDDを、NASのバックアップ用にすべく、初期化。
ウィルス対策ソフトに付属しているデータ消去ツールというのを使ってみる。


その間やることもないので寝る。



12時、起床。
昼食、そして薬。

消去って結構時間がかかるもんなんだなあ。
3時間で34%の進捗かあ。
このペースだと夕方18時頃にやっと消去完了ってとこか。


寝る。



15時半、起床。
63%消去済み。



いつものごとくWeb上をウロウロしていたら衝撃の記事を発見。


--------- 引用はじめ ---------

「スター・トレック」のミスター・スポック役で人気を博した俳優、レナード・ニモイ氏が2月27日(現地時間)に肺疾患により死去した。
83歳だった。

現在、同氏の公式Twitterアカウントを管理している孫のダニー・ニモイ氏によると、27日の午前8時40分に長年患っていた慢性閉塞性肺疾患(COPD)で亡くなったという。

--------- 引用おわり ---------

ミスター・スポック役のレナード・ニモイ氏が死去 - ITmediaニュース

高校生の時、先輩からスター・トレックのことを教えてもらって以来のスタトレファンだから、もうかなりの年月が経つけど、人(に限らず生き物)の死というのは喪失感が大きく辛いね。

どうか(天国での)長寿と繁栄を。




以前から頻繁に見る「以前、勤めていた職場の同僚から罵倒される」夢についてヒント(のようなもの?)を見つけたので記録しておく。

以前、勤めていた職場の夢を見る ・・・ これにはどんな意味があるの? - NAVERまとめ

辞めた会社の夢を見る深層心理とは?

・ 辞めたことを後悔している
違うな、むしろあの頃には戻りたくない(はず)。

・ 今の職場や環境に不満がある
ニートだから関係無いし ... 。
現在の生活環境に不満があるか、と言われればそうだけども。

・ 以前の職場でイヤな思いをした記憶が残っている
これは逆。 イヤな思いを「した」んじゃなくて、人に嫌な思いを(不幸に)「させた」という罪の意識が強烈にある。

・ ストレスを抱えている
今は自分の好き勝手やってるようで、常に将来への不安や恐怖心を抱えてはいる。




17時、外付けHDDのデータ削除終了。
NASに繋いでバックアップの設定。
確認のため、NASの取扱説明書を開く。

「接続するUSBデバイスの容量はバックアップするデータ量の倍以上の空き容量が必要です」

... 。

NAS(2TB)、外付けHDD(2TB)でNASは2TBの内、70%使っちゃってるんだけど。
ダメじゃんか。
素直に外付けHDDを取り外す。
この外付けHDD(2TB)、どう処分するかな。



夕食、そして薬。



動画を幾つか視聴。
あ、データにノイズが乗ってるのを発見。
外付けHDDからNAS方向へのコピーはしてなかったはずだけどな。
NASへ格納した時の確認漏れか。



Web上を2時間ほどブラブラ。


今日は早く寝よ。
0時半前、薬を飲んで床につく。