it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2015年2月24日(火)

2015-02-24 23:25:53 | Weblog
7時半、起床。
朝食。


昨晩寝ている間にエンコしておいた動画を1本チェック。
朝一で郵便物を投函。



眠いので寝る。
なんで我慢出来ないんだろ?
まあ、昼まで眠ってしまうことはないと思うけども ... 。



12時、起床。
昼食、そして薬。


一時間ほどWeb上をウロウロ。

寝る。



15時半、起床。

RD-X5からのデータサルベージの続き。
チャプター編集、そしてレート変換ダビング。



夕食、そして薬。


レート変換ダビング、無事終了。


21時、シャワーを浴びる。

PCへのコピー開始。
終わるまでの間音楽を聴きながらボーッと。


RD-X5内のデータはこれで残り5本となった。
調子に乗って、その内の1本についてチャプター編集に着手 ... がまたしても再生不良 ... 。
しかし、なんで必ず残って欲しいデータが再生不良で、別に残さなくてもいいかなってデータがマトモなんだよぉぉぉぉ!?
残りの5本が後者なら思い切ってHDDをフォーマットしちゃうんだけど、どれも「保存必須」なんだよなー。
ふう、こういうのは精神的にキツイわ。

それでも以前使った手、不良箇所をチャプターで囲ってカットしようと思って、ギリギリのラインを何度か見極めようとしていたら、突然、「見るナビ」で表示されていた全てのサムネイル画面が緑色一色になってしまった。 (その前にチャプター編集で何度も「再生できません」ってメッセージは出てたけど)
もしかしたらマズイ状況に陥ったのかも?と思ってリモコンで電源ボタンを押して一旦電源を落とそうとするも反応せず。
本体の電源ボタンを長押ししてやっと電源オフに。
念のため、コンセントからもプラグを抜いておく。

こりゃ残り5本(約20時間分)は諦めるしか無いかもな ... 。

そんなこんなでRD-X5と格闘してたら明け方4時半。
一眠りするか。
多分、朝は起きられないと思うけど。




メモ :
明日はシャンプーを買ってこないと。
あと戸の隙間を確保する薄い板切れみたいなもの。