it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2010年6月8日(火)

2010-06-08 23:04:52 | Weblog
6時前、起床。 20分後、再び眠りに落ちる。

8時、起床。 朝食、そして薬。

9時過ぎ、横になる。

11時、「代引きで荷物が届くよ」の声で起こされる。 はて?代引きで荷物を頼んだ覚えは無いはずだが ... 。 荷物受け取ると、ずっしりと重い。 箱には「延命酢」の文字が。 母宛ての荷物だ。 自分も確かに荷物を頼んでいるが、今回はカードで決済をしたので、代引きでお金を取られることは有り得ない。 と思っていたら、早速自分宛の荷物が届いた。 荷物受け取り。

11時過ぎ、再び横になる。

12時、昼食の声で起こされる、そして薬。

荷物を開封し、中身の確認。 問題無し。

しばらくWeb上をウロウロ。

15時前、歩いて本屋へ。 雑誌を一冊購入。 15時半前、帰宅。

銀行からテレフォンバンキングの登録手続きが完了したことを知らせる郵便が届いた。 テレフォンバンキングなんて申し込んだ覚えは無いのだが、Web上に口座を作るといった時点で自動的に提供されるサービスなのかも知れない。 まあ特に実害は無さそうなので、放置の方向で。
Web上で入力したパスワードが違うと言われた。 どうも煩雑だなあ。 確認パスワードとかログオンパスワードとか暗証番号とか ... 。 しまいにはとうとう締め出されてしまった。 Web上ではこれ以上操作できないということで、郵便でパスワードの変更手続きをすることと相成った。 また何日か待つことになる。 窓口では「操作は簡単ですよ」と言われたが簡単どころか難しすぎて、この始末。 セキュリティを強化したい、という銀行側の理屈も分からないではないが、利用者にこれだけ面倒な操作を強いるのもどうかと ... 。

今にも雨が降りそうな天候。 16時半過ぎ、ちょっと早めに犬の散歩へ。 帰り道、ご近所さんと会う。 梅干を漬けたものをご馳走になる。 甘くておいしかった。 「持って行きな」と言ってくれたので遠慮無くいただくことに。 20分後、帰宅。

17時半、夕食、そして薬。

19時、TV『紳助社長のプロデュース大作戦!』。

20時からDVD 1本、視聴。 22時半、終了。

23時、薬を飲んで床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ 黒糖フークレエ 1切れ
・ 飴玉 1個
・ スパゲティ ペペロンチーノ
・ 延命酢ドロップ 3個
・ 梅干 1個
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ 鶏肉 3切れ
・ かにかま 数切れ
・ もやしとキャベツとニンジンの炒め物 少々



今日の体重 : 61.1 kg