it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2010年4月29日(木)

2010-04-29 23:12:03 | Weblog
7時前、起床。 朝食、そして薬。

9時半、父と母が買い物に出かける。

10時前、横になりかけたが、あまりの寒さに断念。

10時半過ぎ、両親が帰宅。

12時、昼食、薬は飲んだかどうか忘れてしまった。 昼食後、はみがき。 にんにく臭いからね。


12時45分過ぎ、母の一人目の友達がやって来た。 その後、もう一人の友達を呼ぶ為、携帯で連絡を取る。 程なくして二人目の友達も合流した。
  
四人(自身も含めて)揃ったところで友達二人の内、一人と今週火曜日の続きでカレンダーの作成。 
ナカバヤシのデジカメ工房からの作成を試みたのだが、画像確定ボタンを押しても、「エラーが発生しました」と表示されるだけで、先へ進まない。 指定されている動作環境も一致。 「今年一月頃までは普通に使えてた」というので友達のPCの設定等を疑って、家にあるPC2台で試してみるもやはりダメ。 この時点でデジカメ工房の使用は諦めた。

ここで休憩。 お茶と菓子を食べながら、なぜか便秘の話題で盛り上がる。

Web上でカレンダー作成プログラムをいくつか検索してみた結果、「一か月分しか作れないけど、単純にボタン2クリックで出来るもの」と「一年分と三か月分の選択式だが、Excelのマクロを使ってボタン1クリックで作れるもの」の二つがあった。 どちらも写真(.jpg)を自由に選択できる。 希望である複数の写真を載せられるのは後者の方式。 ま、Excelのマクロといっても実現方式がマクロなだけであって、見た目上はボタンがフォームの上に一個配置されているものだ。 後者は写真はユーザ自身が貼り付けなければならない。 がその分、複数の写真も配置できるなど自由度は高い。
結局、自由度の高さから後者を選択することにした。 使用者は基本的なExcel操作は出来るので問題無い。
16時、一応友達も満足して帰途についた。

17時過ぎ、犬の散歩。 20分後、帰宅。

18時過ぎ、夕食、そして薬。

TVとWeb上をウロウロと。

23時過ぎ、薬を飲んで床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ りんご 1個
・ せんべい 6枚
・ 雷おこし 3切れ
・ スパゲティ ペペロンチーノ
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ おあげ 5切れ



今日の体重 : 62.2 kg