しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

名古屋帯→袋帯

2021-08-02 14:49:04 | 着物・着こなし

7/30(金)の着付け教室にて。「袋帯で二重太鼓」の授業でしたが、袋帯を持参して名古屋帯(一重太鼓)で教室に行きました。単にこの名古屋帯を締めたかったからなんです

↓化繊のプレタ夏着物+アンティークの染め夏帯。部分的に刺しゅうも

 

↓着付け教室の帰りは、授業で締めた夏袋帯で。写真では無地に見えますが、織りの植物模様が入っています


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 服作り⑥夏休み前にジャケット... | トップ | 花いっぱいの高峰山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。