季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

気付かなかった小さな花

2020年08月06日 | ガーデニング

若い時と違って早くから目が覚めるので早朝の涼しいうちに手入れができます。

水遣りをしていて発見した小さな実(種)

 

 

「斑入りワイヤープランツ」の極小の花と実の画像です。

 

 

斑入りの葉に紛れているので花に気付かなかったのですが

半透明の実が目につきました。

ぷにゅぷにゅした実の中に真っ黒な種

このワイヤープランツは何年も前からあったのに

こんな実がつくことに気づきませんでした。

気が付かなかったのか今年初めてだったのか?

 

 

見苦しい場所ですが…

 

 

隣家との境界の隙間に雑草だと思っていたのが花が咲いて気付きました。

細長い花茎に小さな赤い花「ミズヒキ」のようです。

一体どこからやってきたのか?

我が家では一度も育てたことがないし

隣家には我が家から見える範囲に植物はないし…

よく見るとコンクリートの隙間にも小さな苗が育っています。

コボレだねで殖えて困るらしいので種ができる前に花を切った方が良さそうです。

 

 

暑さに強い「ペンタス」「ジニア」「観賞用トウガラシ」

 

 

「ピンクのペンタス」「ユーフォルビア・ダイヤモンドスター」「夕霧草」

3種類の寄せ植えなのですが足並みが揃わないのです。

ペンタスが咲いているときは夕霧草が次の花が咲くまでの準備中

夕霧草が咲きだし時にはペンタスの方が咲き終えて切り戻したところ…

ペンタスの株が大きくなってきたら次々花が咲きだすのでもうしばらく我慢

その間でダイヤモンドスターが賑やかに咲き続けているのが頼もしい

 

 

咲き始めの濃いピンクと退色した白い花が可愛いジニア

その後ろのダリアがやっと蕾が膨らんできました。

 

 

 

一番花に比べると一回り小さく花びらの数も減っていますが

ダリアが咲きだして急に華やいできました。

 

 

「ニオイバンマツリ」がちらほら咲いています。

初夏に一斉に咲きだすときは遠くまで香りが漂っていましたが

花数が少ないので香りは近づかないと感じません。

 

 

切り戻した「フレイムブルー」から次の花が咲き始めています。

 

 

ほんのりと色をにじませて…

 

葉の上に落ちている花がらをシャワーで洗い流していたら

くもの巣がきれいに浮き出てきました。

 

 

 

「ウイリアムシェークスピア2000」

花の大きさは春の半分くらい 小さく咲いているけど花びらそこそこあるよね。

黒点病で葉を落としているのに花を次々咲かせている

強制的にお休みさせてあげましょう。

ペチュニアの「黒真珠」

それぞれの個性が出ていて面白い