季節のあしあと

小さな庭で移り変わる四季を感じています。

がっかりとわくわくの庭活

2020年11月18日 | ガーデニング

ここ数日穏やかな日が続いています。

庭活日和…腰痛がひどくなるのでほどほどで切り上げようとしますが

暑くもなく、蚊もいなく

ついついあともう少しと思っていると…

家に入るころには腰が伸びません。

もう11月の半ば…

家の外も中もこんなお天気が続くうちにできるところから大掃除を始めないとねぇ。。。

若い時と違って一気に片付ける気力・体力がなくなって

少しずつ、少しずつです。

 

柔らかな日差しを受けて黄金色に光る『風知草』

 

この画像を最後にバッサリ!

地際から4~5センチのツンツンした茎だけの姿に変貌です。

 

夏から長い間楽しませてくれた『ジニア』

 

 

少し前の寒さで傷んでしまったのでこれが見納めとなりました。

 

 

育て方が悪いのかなかなか大きくならない常山アジサイ『碧のひとみ』

 

 

今年は花がたくさん咲いたので宝石のような瑠璃色の実を楽しみにしていました。

ところが…実はたったの2つ

 

 

株がしっかり育っていないので身の丈に合った数に調整したのでしょうね。

 

『碧のひとみ』は午前中の陽ざしのみ当たる東側

この場所は洋ランの夏越しする場所になっていて

バルブが膨らんできたのをチェックしていると

 

 

『柴香蘭」』の花茎を数えたら9本

育て始めて10年ぐらいになりますが、これまで2期に渡って咲いていたのです。

秋口に咲いて…年を越してからまた違うバルブから咲きだす。

一斉に咲いて欲しいのに秋口のは咲いていることにも気づかないこともありました。

今年やっと同じ時期に開花を迎えたのです。

 

 

 

まだ植える場所が確定していないのでポット苗のまま

『アガスターシェ・ブラックアダー』

花後のガクが色濃く引き締まっていい感じ。。。

 

 

カラーリーフのコーナーに植える予定の『ペリシカリア』

タデ科の植物で暑さ、寒さに強い→雑草並みの逞しさとか…

植える場所を考えないといつのまにか手に負えなくなったら困るよね。

狭い庭だから植えるのにいろいろ悩んでしまい

宿根草を掘り起こしてポットに仮植えしても植栽イメージが湧かなくって

その先へなかなか進めません。

 

 

夏越しを上手にできなかった『パルマすみれ』

今年は無事に夏越し出来て二回りほど大きくなりました。

あの甘~い香りが今から楽しみです。

 

『オステオスペルマム・オペラモーヴ』

 

急に蕾があがってきました。

この暖かさで蕾も気持ちよく膨らんできているようです。