今日は日曜日、朝からボランティア清掃へ
行ってきました。
そして、ふと日にちを見ましたら、
「そう言えば、今の会社に入社した
のが8月5日だったから・・・丸4年が経った
んだ」と思い出しました。
明日から、「5年目に突入」
振り返ってみれば、入社後1年程は、騒ぎ立て
うるさい女性社員(後に横領し会社に来なく
なり退職)が総務内を掻き乱し、私の前任者
(男性社員)もその者が原因で辞めて行き、
また直属の上司も不良債権絡みで責任を取ら
され会社を去り、面接の際の人事課長はうつ病で
会社を1年半近く休み、今は復帰はしましたが
役職が外れて現場作業をしている等、色んな時が
流れて今に至っています。
直属(課)の上司は、入社後3人目、直属の(部)
の上司は4人目と人事異動で上司も移り変わって
いきました。
「濁流」の中で、
残った者は・・・
私が勤める部署は、関係部署とセットで、フロア
内にデスクの島を作っています。
そこには現在12名がいますが、そのうち役職者
は7名。他部署へ行き、また帰って来た役職者を
除くと、私が入社してから、今も同じ席にいる
役職者・社員は、私を含め4名となりました。
確かに、2~3年前と比べて、断然に居心地が良く
なりました。
仕事も、いつ何時に何をしなければいけないか、
1ヶ月単位のルーチンワークから、半年、1年単位
の流れと実務は、もう十分に分かりましたし出来る
のでラクになりました。
まぁ、楽しく仕事が出来れば良いので、これから
もぼちぼちと歩んで行きます。
行ってきました。
そして、ふと日にちを見ましたら、
「そう言えば、今の会社に入社した
のが8月5日だったから・・・丸4年が経った
んだ」と思い出しました。
明日から、「5年目に突入」
振り返ってみれば、入社後1年程は、騒ぎ立て
うるさい女性社員(後に横領し会社に来なく
なり退職)が総務内を掻き乱し、私の前任者
(男性社員)もその者が原因で辞めて行き、
また直属の上司も不良債権絡みで責任を取ら
され会社を去り、面接の際の人事課長はうつ病で
会社を1年半近く休み、今は復帰はしましたが
役職が外れて現場作業をしている等、色んな時が
流れて今に至っています。
直属(課)の上司は、入社後3人目、直属の(部)
の上司は4人目と人事異動で上司も移り変わって
いきました。
「濁流」の中で、
残った者は・・・
私が勤める部署は、関係部署とセットで、フロア
内にデスクの島を作っています。
そこには現在12名がいますが、そのうち役職者
は7名。他部署へ行き、また帰って来た役職者を
除くと、私が入社してから、今も同じ席にいる
役職者・社員は、私を含め4名となりました。
確かに、2~3年前と比べて、断然に居心地が良く
なりました。
仕事も、いつ何時に何をしなければいけないか、
1ヶ月単位のルーチンワークから、半年、1年単位
の流れと実務は、もう十分に分かりましたし出来る
のでラクになりました。
まぁ、楽しく仕事が出来れば良いので、これから
もぼちぼちと歩んで行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます