<関越道バス事故>同業者も「過当競争で運転手に過酷労働」
毎日新聞 4月29日(日)22時43分配信
関越道で起きた衝突事故で、同業のツアーバス会社も、背景に
規制緩和で相次いだ新規参入により業界が低コスト・過当競争
化に陥っている現状を指摘する。
石川県のバス会社幹部は「規制緩和後はバスを5台持って責任者
を置けば誰でも参入できる。そのため過当な料金競争が起こり、
運転手に過酷な労働条件を強 . . . 本文を読む
今日は連休ということもあり、ぼっ~として
過ごしていましたら、ふと思い出したことが
ありました。
数ヶ月前のことですが、
本社の社員の人で、たまたま支店に来ていた
人が、ふと私に、
「普段、何か思うことや、今後どうしようとか
何か考えながら過ごしたりしてますか?」と
尋ねてきました。
仕事中ということもあり、
「いやぁ~、毎日に追われてて」
「何かいいことありませんかねぇ」
などと、笑いなが . . . 本文を読む
高速バスが側壁に衝突し7人が死亡した事故で、
色々と考えさせられました。
バスツアーの企画は、
大阪府豊中市の旅行会社ハーヴェストホールディング
という平成7年12月に設立の新興旅客会社で、
東京ー大阪3300円から
東京ー名古屋2400円から
東京ー仙台・福島2500円から
という激安価格を売りにしており、
資本金5千万円
売上高30億6400万円(平成23年1月)
社員数約200名、うち . . . 本文を読む
段々と分かってきたことがあります。
それは、「時間が十分にある」からといって、勉強が
たくさん出来るということではないということです。
超難関と言われる資格や「平日、昼間に実務(スクー
リング等)があり、受講が必要」という資格以外は、
逆に働きながら取得するほうが効率が良いように思います。
1日24時間。
たっぷり寝る時間をとったとして、
睡眠7時間で、残りは17時間。
風呂、食事(2回か . . . 本文を読む
やはり、「継続」と「学び」は一体のものですね。
4月は比較的余裕があったのですが、もう下旬。
なかなか「通関士」の勉強に取り組む気力が出て
きていません。。。
試験が10月ということもあり、
まだまだ時間があると思っているように自分自身
そう感じています。
駄目ですね。
・・・
「経理」も技能だと思います。
ほとんど実務における実際の会計処理などは、やってきて
いなかったにも関わらず、 . . . 本文を読む
数日前、たまたま通っていましたら、
「???」「あの船は何だろう?」
と、古そうな旅客船を見つめました。
住まいから○○分のところに。
近づいてみたところ、
船体には、「羊蹄丸」と船名が書かれて
いました。
ヒツジ(羊)のヒヅメ(蹄)?丸
「どこの船だろう。。。」
そう思い、
近くに住む友人に電話して聞いてみたところ
「青函連絡船だよ」
「解体されると聞いているけど」
という返事でし . . . 本文を読む
3月中旬に購入代金全額を支払いスタートしました
分譲マンションの賃貸ですが、3月には日割り分、
4月には1ヵ月分の家賃が入って来まして、軌道に
乗りました。
ちょうど会社の決算等で忙しかった時期に、中古の
分譲マンションで良い物件が出たので購入して、
バタバタしましたが、これで一安心です。
・・・
住宅ローンは給料天引きにしていますので、家賃
収入の入金口座とは別にしています。
家賃は、 . . . 本文を読む
今日は、一日、ゴロゴロしていました。
夕方、ご近所さんとショッピングモールへ
出かけましたが、それ以外は、何もしない
一日を過ごしていました。
ガソリンも高いですからね。。。
出かけたくても、よほどでない限り、
出費が嵩むので、動かない生活が続いて
います。
やっと仕事は落ち着いてきたのに、残念
です。。。
「動く(行動する)」と何かとかかり
ますよね。
・・・
そうそう、今年も亡き . . . 本文を読む
4月3日(火)、国家資格の運行管理者(貨物)の試験
合格発表がありまして、合格していました。
・・・
運行管理者(貨物)は、ホント不十分な勉強での受験で
したので、合格していて、第一種衛生管理者の合格の時
よりも嬉しかったです。
学習時間25.5時間、過去問を解く時間も無く試験に
挑んだので、かなり反省点の多かった受験となりました。
次の通関士(10月第一日曜)は、本日、気持ちを新たに
毎 . . . 本文を読む
今日は、4月1日、そして日曜日。
区切りの良い日ですね。
さぁ、色々なことにチャレンジしていきますね。
・・・
4月1日の今日、
不動産登記識別情報通知書が届きました。
昔でいう、権利書ですね。
「登記識別情報通知」
これが、以前の権利書に代わる所有権の権利証明書
です。
あとは、登記完了証です。
売渡証書も届き、これで売買契約から所有権移転
までの、全ての手続き完了しました。 . . . 本文を読む