T-REXな毎日

ラブなんだけど土佐犬(土佐の犬なんだけどね)と
間違えられるレックスとおとうの毎日・・・・・

けっこういける?

2006-11-01 | 
今日仕事中のこと・・・・
仕事は山&川の現場だったんで、林の中をゴソゴソしとりまして~~
あるものを発見!

『んっ?これ何?』


"アケビ"の仲間ですね、アケビは熟れるとぱっくりと割れて中身が見えるんだけど、これは僕らの子供の時には"ココブ"と言ってました。
正式名称は・・・知りません!(たぶん、これはアケビではないと思うんだけど・・・間違っていたらごめんなさいね)

『なんだ~~?』


俺らの子供の時の遊びといえば、今の子供たちのようにTVゲームがあるわけじゃないからね。
毎日の遊び場といえば、夏は川で泳いでエビとったり、秋から春は山の中で遊ぶ(木の上に仲間で秘密基地なんか作って遊んだなあ)ことが多かった気がするなあ。
山の中に防空壕の跡の洞穴なんかが何箇所かあって、そこにも良く遊びにいったもんだった!

そんな山の中で遊ぶ時には、季節の食べ物がありました。
春~夏は、草苺、木苺、ヤマモモとかね、秋はシイの実、アケビ、ココブなんか採って食べてましたからね。

レックスも食べてみる?おみやげで~~
見た目は少々気持ち悪いかも~
おにいもおねえも、残念ながら、興味ありませんでした~~(笑)

『なんな、これ? えい匂いがするけんど! おねえは、食べんが?』



『おっ、けっこういけるやんか!』



あらら、甘味があるんで美味しいか?
種もまるまる食べちゃった、明日のウンPと一緒に・・・・

『おとうっ、これおいしいちや~~』








まあまあ甘かったですよ~~

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ