2/12に大型二輪の卒検に合格してから、仕事が忙しくて免許証の併記書き換えに行けず。。(´・ω・`)



先週木曜日に仕事のきりがついたので、光の速さで午前半休申請と、社内Allメール送信w
金曜日に江東試験場に行ってきた(^ω^ 三 ^ω^)
追加で免許を取った時は、併記書き換え。更新とはまた違う。期限の更新は、日曜日もやっているけど、併記の場合は平日のみ。
流れとしては。。
1F受付→手数料支払い→視力検査→写真撮影→4F受付→30-40分くらい待つ
→免許証発行(^ω^ 三 ^ω^)
朝8:40
江東試験場に到着。
やっぱり教習所と同じで繁忙期?!
手数料支払いが激混み(^_^;)
30分くらい待ったかな。。
初めて免許取る大学生が多いのかな。
初めて免許取る人は、学科試験が有る。
なので、、視力検査以降は3人くらい前にいて待つくらいで空いてたw
ちなみに普通二輪免許の時は笑顔で写真撮影w
今回大型二輪は、、満面の笑み的な、目が逝ってるような写真が撮れた(^_^;) ちょっと撮り直したいんだが笑
待ちの間は、、やっぱりこれでしょうw
平日しか食べられない食堂で朝ラー(^ω^ 三 ^ω^) 普通二輪の時も行ったw


ほーいいじゃないか。これだよこれ×3
このジャンク的な見た目の中に誠実さを感じるクオリティ!

普通に美味い。サービスエリアのラーメンみたい!
このジャンク的な見た目の中に誠実さを感じるクオリティ!

普通に美味い。サービスエリアのラーメンみたい!
。。もう残りの人生で平日に試験場に行くことは無いだろうから、このラーメンも2回目で最後(^_^;)なんか寂しい。。
ラーメン食べ終わった後5分くらいで発行されたw

普自二
大自二→今回追加!
これで大型バイクに乗れる(*^ω^*)
その後は会社の近くまで行ってからモスバーガーランチ(^ω^ 三 ^ω^)午前半休って素晴らしいな~
Goproについて調べてたw
センダボ納車されてしばらくして落ち着いたらGopro導入したいな~(^ω^ 三 ^ω^)