
【第1講座 058】
今日の学習
第2章 英語表現を支えるの4つの基本時制と2つの態を使いこなす
【ポイント】 ネイティブは基本的に4つの時制でことばを話す

【チャート】
第1節 現在の事実、習慣を表す現在形とは
第2節 過去の一時点のことを表す過去形とは
第3節 「これから」のことを表す未来形とは
第4節 過去を背負った完了形とは
第5節 進行形の4つの時制展開
現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形
第6節 受動形の4つの時制展開
現在受身形、過去受身形、未来受身形、現在完了受身形
現在受身進行形、過去受身進行形
第4節 過去を背負った完了形とは
【ポイント】 現在完了形は過去を背負った現在での付帯状況を表す
完了形はhave動詞がed形動詞フレーズを目的語にとったものです。
I have been happy. (補語が形容詞)
私は持っている 幸せだったことを
私はずっと幸せです
生の会話では,Been happy?とかBeen a good singer?などとワンフレーズ表現をします。
これが英語の発想であり,教育文法のhave[has]+過去分詞といた説明は読解のためのものです。
もちろんed形動詞フレーズには、be動詞系列と一般動詞系列のものがあります。
○ be動詞の場合
現在完了形においては、be動詞が導く4つの補語のタイプは同じですが、have, hasはed形動詞フレーズを導きます。
(1) I have been happy. (補語が形容詞)
私はずっと幸せです
(2) I have been a good singer. (補語が名詞)
私はずっと歌が上手です
(3) I have been home. (補語が方位副詞)
私はずっと在宅しています
(4) I have been at the station. (補語が前置詞+名詞)
私はずっと駅にいます
●完了形のイメージを身につける
クリックして[完了形に用いる時を表すフレーズ]をご覧ください。(オンライン通信講座受講者用ページ)
完了形には、継続や完了・結果、そして経験の3つの意味があります。
英語にはbe動詞と、一般動詞の系列の文があり、それらの否定形、疑問形、否定疑問形、付加疑問形の作り方が異なります。
ここで、以下の○英語の九九 ファンクションフレーズテーブルをご覧ください。
これはこれはI, youなど代名詞を主語とするed形動詞フレーズの結びつきを示しています。
○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞・一般動詞共通 現在完了形

He, She, Theyを以下のようなものに変えると様々な表現ができます。
Bill, my husband, the boy, my son, the man, etc → He系列
Lucy, my wife, the girl, my daughter, the woman, etc → She系列
Bill and Lucy, my parents, the boys, my sons, the men, etc → They系列
以上のことは多のテーブルでも同じです。
●現在完了(be動詞系列)の表現展開
※[1-2]から[1-5]はオンライン通信講座受講者用ページにあげています。
[1] have,hasが支配するbe動詞の場合
[1-1] 肯定形の表現展開
肯定形とは、「ずっと幸せです」など肯定表現をするものです。[GROUP A]のI have, You haveなどのフレーズにbeen happyを結びつけてください。
I have been happy. He has been happy.
We have been happy. She has been happy.
You have been happy. They have been happy.
You have been happy.
[1-2] 否定形の表現展開
[1-3] 疑問形の表現展開
[1-4] 否定疑問形の表現展開
[1-5] 付加疑問形の表現展開
■文法を生かして英語表現を■
(1) How have you been?
(その後)いかがお過ごしですか ( 久しぶりのあいさつ)
(2) He has been dead for two years, hasn't he?
彼が死んで 2 年になるのでしょう?
(3) 私はずっと不幸せだよ
(4) 彼の母親は長い間、病床に伏しています
(5) 長いことご無沙汰しました
(6) 私たちは1970年以来親友です
(7) 彼女は 2 か月ここにいるの?
(8) ところで、あなたは沖縄へ行かれたことがありますか?
(9) どのくらいその仕事をやっていますか?
(10) この前会ってからずいぶんたちましたね, お久しぶりです
※文例(8)は「経験用法」です。他はすべて「継続用法」です。
以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です
オンライン受講生の方は、いちいちIDとPasswordを入れなくても、一度入れておくだけでそのまま「オンライン通信講座受講者用ページ」がご覧になれます。
【受講生の方へ】
※続きはオンライン通信講座受講者用ページにあげています
ファンクションメソッドによる教材はファンクションフレーズと動詞フレーズが2色に区別されています。
英語の回路と語彙力で自由な英会話が実現されます。

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座
「ワンランク上の英会話オンライン講座」は以下のブログで行っています。
SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編」
SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編」
受講は随時、受け付けています。
詳しくは、上のイラストをクリックしてください。
期間 1年間
受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。
英語環境を実現する語彙力増強「イメトレ英語シリーズ教材」を基本にした語彙力増強と英語脳構築プログラムを併せた英会話講座
主教材
「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版

(第1講座) 話すための文法理論 約2ヶ月間
副教材「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
(第2講座) 英語脳構築ブログラム 約2ヶ月間
副教材「即修一週間英語脳構築プログラム」
(第3講座) Two Word Verbs 関連 約2ヶ月間
副教材「Two Word Verbsは英語の心」
(第4講座) 英語の発想を身につける音声教材 約2ヶ月間
副教材「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」約60分の音声CD付き
-----------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
-----------------------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます