2025/5/31
・本当なら母親と兄と一緒に観戦予定だったが、諸事情で親と兄が来られなくなって一人観戦。残念。
・だからというわけではないが、新札幌から間違えて特急に乗ってしまい、千歳までオーバーランしてしまう。
・駅員さんと相談しつつ、北広島に戻る。大幅なロス。駅から球場まで歩く。結構暑い。
・「遠軽から来ました」タオルでテレビに映ったら実家の人たちが喜んでくれるかなとオフィシャルショップを覗いてみるが、遠軽が見つからず。ネットショップにはあったのに。
・過去二回の現地観戦はいずれも敗北。首位とは言え、今の日ハムの調子はあまりよくない。特に打線がひどい。
・ただ、昨日は珍しく良い流れで加点していたので復調の兆しはある。今日は勝つものとだと思い込む。
・席はおなじみの内野一塁側三階席。同じブロック内の中では前のほうなので怖さはない。
・プレゲームショーとして、JALジェッツによるチアリーダーのダンスパフォーマンス。
・続けてラッパーの「ピラフ星人」さんが曲を披露してオープニングピッチ。野球未経験者とのことだったが、きれいなノーバン投球。
・ほんと毎回毎回飽きさせないような工夫をしている。
・試合直前、各野手がポジションに着く。マウンドに灰色の服装の人が混ざっている。
・その灰色の人はJALの整備員の方だったらしく、あらためてオープニングピッチが行われる。
・裏方さんにスポットを当てるのはエスコンらしくて好きだけど、どういう位置づけでこの順番なんだろう。
・もともと3席分チケットをとっていたので、来なかった二人の席はリセールに出されていた。
・試合開始直前まで空いていたので売れなかったのかなと思っていたら、母娘と思われる二人が着席した。
・「見やすい!」と声に出して喜んでいた。もともとその席には母親と兄が座る予定だったんだよと心の中でつぶやく。でも喜んでいてよかった。
・試合開始。ファイターズの先発の山崎福也。
・観戦ブランクあけの初観戦も彼だった。
・今は入団の経緯やチーム内での立ち位置も把握しているので、パワプロを見なくても素直に応援しやすい。

客席から