goo blog サービス終了のお知らせ 

遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

「札幌市豊平川さけ科学館」

2024-12-06 03:11:00 | 今月のソロ活

2024/12/5

今は北海道内の水族館をスタンプラリー感覚でめぐっているが、そういえば札幌市内にまだ行っていない施設があった。

芸術の森帰りに立ち寄ってみる。

展示物は結構しっかりしているのに、なんと無料で入れる。

それほど大きな施設ではなくて、12月で雪も積もりかけているような時期なのに、ちゃんと泳ぐ鮭と鱒が見られる。

思っていたより展示されている鮭と鱒の種類が多くてびっくりする。

ただ、同じ種類でも呼び名が違っていたり、成長度合いで名前が変わったりで覚えられそうにない。

ここ半世紀ほどの豊平川に鮭を遡上させようとする運動が10分ちょっとの映像で見られるんだけど、普通に勉強になる。

稚魚がなかなか取れず、千歳川に依存している現状も、教えてもらわないとわからないところ。

今すぐ何かがよくなるようなことでなくても、地道に活動成果を上げているのは、まさに国や自治体がやるべき仕事という感じがして頼もしい。

他に、今まで見たなかで一番大きなミシシッピアカミミガメもいた。ぎょっとした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ロートレック展 時をつかむ... | トップ | 「ブルーピリオド展 アートっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今月のソロ活」カテゴリの最新記事