goo blog サービス終了のお知らせ 

遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

「2025年4月4日 北海道日本ハム対オリックス 」(3/3)

2025-04-11 01:09:06 | 今月のソロ活

2025/4/4

・審判が出てきてアウトの判定。リクエスト実らず。

・ため息が万単位の人間から漏れる。そんなプロ野球の試合会場は本当にすごい場所と思う。

・このリクエストは判定への疑義だけでなく、投手の集中力を乱す効果もありそう。おもしろい駆け引きだった。

・これが最後の見せ場だった。一点差で九回にもランナーは出るものの、下位打線で逆転の雰囲気はなく、最後の打者が打ち取られてゲームセット。

・バファローズの先発宮城がヒーローインタビューのお立ち台に上がる。

・わざわざ北海道に遠征してきたバファローズ応援団が見守るなか、しっかり受け答えしていた。

・思い返すと、球場全体が異様に盛り上がっていた8回の裏、清宮のところから淡々と三つアウトを取っていたのは本当にすごいことだと思う。強い。敵チームなのにファンになりそう。

・嫌な流れは両チームに一回ずつあったけど、それを断ち切れたかどうかで明暗が分かれた。

・21時過ぎ。再び七つ星横丁に行く。まだまだ混雑しているが、試合前ほどではない。せっかく来たのだから、何かもうちょっと食べておきたい。

・銀座三州家の「山崎福也投手の君にサチあれ!親子でドン!」(親子丼)を選択。今日の先発はちょっと気の毒だったので、応援する気持ちもあった。

・上に乗った生玉子の味が濃くておいしい。なか卯の親子丼三杯分だと思ってはいけない。

・他の飲食店はほとんど営業終了しているが、七つ星横丁だけは活気がある。

・会場内のモニタにバス40分待ちという案内が出ている。寒いので屋内でダラダラしつつ、25分待ち位になってから会場の外に出る。

・各所のバス乗り場と、タクシー乗り場の位置を確認しておく。乗り場も広いので間違うと結構歩くことになる。注意したい。

・結局、バスやタクシーには乗らず。ちょっと暗くて気が進まなかったが、そのまま徒歩で北広島駅へ移動する。多くはないが同じような人がそこそこいるので、迷うことはない。

・なんだかんだで帰宅すると0時ちょっと前。次の日の仕事が正直つらかった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2025年4月4日 北海道日本ハ... | トップ | ポケット企画『わが星』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今月のソロ活」カテゴリの最新記事