goo blog サービス終了のお知らせ 

遠藤雷太のうろうろブログ

何かを観たら、とにかく400字または1000字以内で感想を書きつづるブログ。

豊平川マラソン完走日記 07

2009-04-17 23:09:51 | 豊平川マラソン完走日記
2009/4/16

 今日も筋トレのみです。

 定山渓から帰ってきてネカフェで時間をつぶして職場へ。いろいろ寄り道して帰ったら23時。走る隙間がないのです。
 今日は書くことがないので、自分の長距離走の履歴について書いておきます。
 わりと一生懸命やってたのは高校の三年間。相当走っていましたが、そのころ公式レースでは10キロのロードレースが最長。ベストは忘れましたが、34分台後半だったと思います。
 高体連(うわ、なつかしい)では三千メートル障害という種目で全道大会まで進んでいます。陸上競技で唯一「水」を使う珍妙なレースです。
 高校三年間、なんだかんだで1万キロは走ってるはずです。冬の山道で道に迷ったり、野良犬の群れに追いかけられたり、田舎ならではのハプニングが満載でした。

 こんなこと書いてるとずいぶん余裕があるような感じがしますが、全部10年以上前、体重が今から15キロ以上軽い時のお話です。
 この余裕が、ちょっと怖いですよね。



※ 最近のTシャツは凝ってる。

2009/5/5 
アコムプレゼンツ 日刊スポーツ豊平川マラソンまであと20日。
http://www.runnet.jp/runtes/detail.php?ses_competition_id=6610&ses_event_type_id=6528
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊平川マラソン完走日記 06

2009-04-17 01:09:54 | 豊平川マラソン完走日記
2009/4/15

定山渓の旅館に泊まりました。
思うようにはいかないもので、せっかく定山渓ダムまで走ろうと行ってみたのですが、冬期期間のため通行止めになっていました。
大した距離を踏むこともできず、熊出没注意の看板におびえ、大声で歌ったり笑ったりしながら走っていました。お供はポッドキャスト「安住紳一郎の日曜天国/北京オリンピック短縮版」です。あの人は悪いですね。
あとは時計を止めて旅館のまわりをぶらぶら走っていました。トータルでも一時間弱。なかなか距離が踏めません。

それでも狐によく似た猫(尻尾が長い)を見かけたり、河童大王のゆるさに脱帽したりと、ジョギングする上でもいろいろリフレッシュできたのでした。
温泉も二回入りましたしね。

ところで、定山渓のこいのぼりがししゃもに見えて仕方ないというのは、既出ネタなんでしょうかね。




2009/5/5 
アコムプレゼンツ 日刊スポーツ豊平川マラソンまであと21日。
http://www.runnet.jp/runtes/detail.php?ses_competition_id=6610&ses_event_type_id=6528
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする