12月13日(日)
11℃ 8℃ 雨です
寒いですね きのうは小春日和でしたが今日は冷たい雨が降り続いています
暗いし沈みがちになります
友だちに 当選した”みかん”を取りこないかと、電話を、風気味でダメ!
快ちゃんも金曜日から熱をだしたそうな 当分来てくれない これもダメ!
それで ”バナナでキャラメリーゼ”をしかたなしにつくりましたがうまくできない
でも キャラメルのほろ苦さとバナナがほどよくあいました


みかんがたくさんあり、食べきれません
今度はみかんで 何をつくろうか 一番簡単なのは 冷凍のみかんです
とても懐かしい冷凍みかんです 新幹線の初め頃かしら、忘れました
では トライしてみましょう とてもふあんです
1 皮の締まった甘いみかんを用意し、軽く水洗い後キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2 冷凍庫の急速冷凍できる場所に、ラップを敷きみかんを置いてふわっとラップをかぶせて
凍らせる。
3 水を冷凍庫で氷になる直前まで冷やし、凍ったみかんに水をサッとくぐらせる。
4 再度ラップを敷いた冷凍庫で凍らせる。上にはラップをかぶせない。
表面に氷の膜ができたら完成。

5 できたばかり♪
冷凍庫から出して少し置いておくと表面が白くなってきます。
好みの硬さに溶かして食べる。
今 みかんは冷凍庫の中です どうでしょうか 楽しみです。