goo blog サービス終了のお知らせ 

 DB パタゴニア NO 9   オットー山  アラジャネスの森  ジャオジャオ

2018-02-27 07:33:59 | 想い出 パタゴニア
         
          2月27日 (火)

           11℃   4℃  晴れ

            春が確かに近ずいて来ています

            足元には黄色のクロッカス!嬉しい春の色! 

            遠くには紅梅でしょうか 咲いています  

            はじめは上着を着て、途中からは脱いでく~  
            歩きすぎ でも 気持ちいい汗をかきました


         

            
                               
            

          パタゴニアの旅のDBバリローチェ を載せます
         

          アラジャネスの森。
        アラジャーネスという「さるすべり」に似た木が密集した森です。
        ひんやりとした森の中は静寂の世界。
        巨大なアラジャーネスの森の中の散策で、いつの間にか気持ちがゆっくりとリラックス。
        明るい肌色の木々がつくり出す森は幻想的。
        なにしろあのウオルト・ディズニーが、「バンビの森」の舞台をここからイメージした                         

        ウォルト・ディズニー・アニメ「バンビ」の舞台モデルとなった赤茶色の木肌が美しい
           樹木の森、アラジャネス国立公園



        バリローチェでは、ジャオ・ジャオ半島に在るジャオ・ジャオホテル
        カンパナリオの丘からの素晴らしい展望やジャオ・ジャオ半島や町中を散策。バリローチェを満喫
        このジャオ・ジャオHotelは、アルゼンチン政府が歴史有る建造物 (国際サミット開催)



      ここから バリローチェ・オットー山・アラジャネスの森・ジャオジャオ・ホテル 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

        工事状況

2018-02-25 16:42:38 | 馬事公苑


            2月25日(日)

             9℃   3℃ 曇り



            東京マラソン 設楽選手   記録をおめでとうございます


            冬季オリンピックも閉会式です

            マススポーツ カーリングには くぎ付けでした

            アイスホツケーも見ごたえがありました



          
            次は2020年の東京オリンピックです

            オリンピックにむけての工事の状況です

            あと 879日です

            
               



  

  

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     外来診察   

2018-02-23 07:11:52 | 外来診察

            2月23日 (金)


           10℃   1℃  曇りのち晴れ

              曇っていて寒い!



           
              
              昨日は外来診察でした

              恵みの雨でした
              
              雨に感謝です

              喉もうるおい、草木も潤いました



              院内も 外気が低いせいか(みぞれまじり) 寒く感じました
              まだまだ インフルエンザの患者さんは多いそうです
              外国の患者さんの対応もままならぬようです

              先生方の移動もあり、医学療法士の方には5年以上もお世話になりました
              指導やアドバイスを受けられないことが非常に残念です

              検査結果は横ばいで、このまま維持していくことが大切な事です
              暖かくなることだし、毎日の日課を続けます
              

              


             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  DB  NO 7 パタゴニア   ガルポン 牧場  

2018-02-22 07:28:43 | 想い出 パタゴニア
  
        2月22日(木)

        6℃   2℃  曇り


        やっぱり 雨だかみぞれだか 降ったのか、地面が濡れている

        通院日です 

        行ってきます



                        



         DB  パタゴニアの旅  ガルポン牧場

      パイネ国立公園へ

        パイネの玄関口 :プエルト・ナタレス 

        アサードという南米名物の料理 BBQ を
        なかなか インパクトがあります
        羊の丸焼き、 子羊のたき火焼きとでもいうのでしょうか 
        残酷というか 魚の背開きみたいですね 
        カットしたのが、目の前に 豪快そのものです




        1年に一度は毛をかるのです  羊の毛がりのショー 
         ニュージーランドに行った時もみました       
        毛を刈られた羊は まるはだか 可哀そうです 


        ビバーダム

       ビーバーは巣だけでなく、川を枯れ木で堰き止めてダムまで作っている。
      ダムを作ることで、川はいくつもの湖となり岸辺の長さが増えて食べ物を取る範囲が
      増えるというメリットがあるのだそう。

      奥の奥までダムができている。
      ビーバーって働き者!!
      巣やダム作るために、大きな歯で木をかじり倒す。
      さらにビーバーは木の葉や木の皮を食物としているらしい。
      一日に2キロも食べるらしい。



          カウケンという鳥。
          マゼランガンとも言われている。
          白いオスと茶色いメスがかならずつがいで行動しているのだそう。
          ホテルの部屋からもよく見かけました

                   

        


         ここから エル・ガルポン牧場 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     (*´▽`*)  わーい  イチゴ大福だ!

2018-02-21 09:08:28 | フルーツ

            2月21日(水)

             9℃   3℃ 曇り

             曇っている

             まだ 目が覚めない

             眠いよー

             明日は 通院日

             天気が心配だ


                                        
             イチゴで目が覚めた
             白玉粉でまわりを中には粒あんを上にはイチゴをのせています
             このイチゴをのせるのに真ん中をハサミでチョコンと切ってイチゴをのせているんです
             とてもいい考えです
             今どきのおもいつきです
             拍手喝采です     

   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする