
Honolulu Zoo
ホノルル動物園
入り口を入ると目の前にフラミンゴの池。
鮮やかなピンクの鳥がすぐそばで見られます。
さらにバニヤンの巨木を左手に歩いていくと、ゾウ舎。
トレーナーの指示に従って、ニンジンをあげることもでき子供に大人気。なお、ショーのスケジュールは日によって(ゾウの調子によって)変更されますので、入り口で確認を。
通常は1日1回、午前11時から30分間ほどおこなわれます。
オアフ島のホノルルにある動物園は、観光客にも人気のスポットです。
入り口からすぐにフラミンゴ

遠いですね シマウマ

キリン

サイ

昨年9月に誕生した2頭の トラだそうです

旅行ブログに参加しています。
プチッとクリックしてください。



Mrs Barry`s
ミス・ベーリーのクッキー
お店がコナにある。おいしいクッキー。
コナにあるクッキー屋さんなのでオアフ島では買うことはできません。
クッキーは手作りのようで大きく厚みがありサクサクというライトな食べ口ですご~くおいしいです。
ステラおばさんのクッキーみたいです。
パッケージは赤くて、とてもかわいいです。

Panaewa Rainforest Zoo
ビック・アイランド(ハワイ島)のヒロ動物園
規模は小さいけどトロピカルな花や緑がいっぱいで園内を飾っています。
開園9:00~16:00で入園料は無料ですがしっかりと整備されていました。
珍しいホワイト・ベンガル・タイガーの”ナマステ”(名前) がいます。
このタイガーに毎日15:30~より餌付けをしています。

[ZOO]を見すごし園内には閉園30分まえに、やっと到着・・・
すでに餌付けもおわり オリのなかへ チョットだけしか見る事はできませんでした。
いつもは広場を駆け回っていることでしょう。 残念でした。
いつ こんな良い写真を撮ったのでしょう。
一緒に行ったY子ちゃんに貰ったものです。

Kukio Beach
クキオ・ビーチ
カウプレフの溶岩台地の先端にあるビーチです。
自然のままのビーチで周辺にはペトログリフや海沿いの遊歩道があります。
他島に比べてペトログリフ(古代ハワイアンが石に刻んだ絵や文字のことです)がたくさん残っています。中でも見やすく、数も種類も豊富で、散歩がてらに楽しむにはもってこいの、ペトログリフ・フィールドです。
人・動物・カヌー・魚など 素朴な表現で描かれ、象形文字なのか、さまざまな謎を秘めているものがありました。
19号線からファラライ・リゾートを大きくカーブしている途中にビーチへのアクセスロードがあります。
みんなに想い出深い、記念のビーチです。





旅行ブログに参加しています。
プチッとクリックしてください。

