寒~い 1日でしたね 温かいものを食べて あったかく なろうー
体の芯まで冷えてしまいましたね。 指先までも 冷たい~~ヨ。(自主トレ)
鶏手羽肉の食べる ラー油鍋 をつくりました。
鶏手羽をコトコト煮込んだ韓国風 食べるラー油鍋です。
ジャガイモ タマネギは丸ごと入れて時間をかけて煮込みました。
温まりましたよー。

材料
◆ 鶏手羽 300グラム
◆ 水 200cc
◆ タマネギ 2個
◆ ジャガイモ 2個
◆ シメジ 1パック
◆ 豆腐 150g
◆ ニラ 1束
◆ もやし 1袋
◆ 卵 2個
作り方
◆ 鶏肉に切込みを入れて、粗塩でもみ、1時間おきます。
◆ 鍋に日本酒 水 鶏をいれ、中火でアクをとります。
タマネギ ジャガイモ シメジを入れ15分 煮ましたら火をとめます。
◆ 食べる前に火にかけ 食べるラー油 キムチ ハチミツを入れます。
◆ 豆腐 ニラ モヤシを加え コンロで卵をおとします。
体の芯まで 温まりましたよ。 寒い日には お試しください。 (*^。^*)
今日も寒ーい 最強の寒気に関東もスッポリ 氷点下の朝でしたね。
いつまで 続くのでしょうか \(~o~)/ (2/10)