笑ってみよっか ~B面~

権田藁エリザベス麻呂子と申しますが

二桁

2013-01-25 | 日記
ついに二桁に突入しました!
本日でめでたく10歳になった正夫くん。

正夫への愛は
一向に減りません。
ずっと高レベルです。

だがしかーし!
そんな愛息子の誕生日を
母の頭からしょっちゅう忘れさせていたもの…


それは桜子の中学受験です。
もう現在真っ只中です。

でもあと10日もすれば
終わってる。
彼女の3年分の努力が
一つのピリオドを打つ。

正直、実を結ぶ可能性は
残念ながら奇跡に近いかもしれない。

だから桜子に話すのは
もうこれだけ。

「後悔のない終わり方をしような」


あと10日。
桜子のチャレンジを
見守って支えていこう。


でも今日は
正夫とたーんまりと
じゃれあって
癒してもらおっと♪♪♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日、一日

2013-01-08 | 育児



「よしっ!がんばるわ!」
「むずかしすぎーっ」
「こんなんわかるわけないわ~」
「ママ、完璧に覚えたで!」
「桜子、大丈夫かな・・・」

「AKBのDVD早くみたいな~」
「絶対合格するで!!」
「なんでこんなミスするんやろ・・・」
「やらなあかんのに、やる気でーへん」
「ほんまに受かるかな」

「ママ、前わからんかった問題がわかるようになった!」
「もう受験なんてしたくないー」
「頑張ってるのになんでやろ・・・」
「なーんも考えんとぼーっとしたいなー」
「受かりたいな・・・」


ここ数日の桜子の発言集でした。

小学6年中学受験生にとっちゃぁ、もう本番間近。
カウントダウン開始。

気分もジェットコースターのように
不安定になりがちな様子。


私は、ただ、ただ。
娘の応援をしたいのだ。

彼女の願いを叶えてあげたいだけだ。

でもほんとは
あと1ヶ月後には決まっているであろう桜子の未来の一歩が
どの道であろうとも
私はかまわない。
心の中ではそう思っている。


きっとこれは
生まれて初めて
自分で未来を決める時。


今までよう頑張ったな
ついにやな
思いっきりやってき

試験当日に校舎に吸い込まれていく娘が
そんな言葉たちに笑顔で返事してくれるのなら

私はほんとは満足だ。


だから私はいつも通り
娘とどーでもいい話もして
AKBの話をして
新居の楽しみの話をして
一緒に笑っていよう。


ガンバレ桜子!!

そしてガンバレ私



あーーーー
中学受験は親もしんどいと聞いてたが
予想以上にいっぱいいっぱいです(笑)

25年前の私の母を見本に
どーんとしろよ!私
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする