笑ってみよっか ~B面~

権田藁エリザベス麻呂子と申しますが

初めての年越し

2012-12-31 | 日記
今年は桜子の受験のために
結婚してから初めての帰省しない年末年始!


いや~
自分ちでゆっくり紅白を見るのなんて
じつに12年ぶり。

おせちも簡単に作り
あとはそばを食べて
サクっと近所の神社にお参りへ。


こんなふうに帰省せずにゆっくり過ごす年越しもいいもんだな♪

まぁ両親たちには申し訳ないけど。


来年も願いはたくさんあるけれど

すべて元気があればこそ!
どうか
健やかに
過ごせますように…



12月のカレンダーのねこちゃんたち

見る度に
顔をうずめて、うにゃうにゃしたくなる

ちょー癒し。


でもね

紅白で向かい合って歌う姿を見て

たまんなく
幸せな気分になったわ

では
よいお年をー♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコのオーケストラ

2012-12-27 | 料理は苦手です
なんとB面までも久しぶりになってしまった~!!
本日はAB両面更新しちゃった♪

もう忙しいのか忙しくないのかもわからない。
ほんとフルで働く世のおかーさまを尊敬します。

もう書きたいこといっぱいある!
でもとりあえずシーズンもののクリスマスのことを。

今年のサンタはもう投げやりでした。
どうやら正夫は友達から
サンタは親ではないか?という情報を聞いてたみたいで
だいぶ疑心暗鬼でした。

クリスマスの数日前に・・・


正夫「なぁママ。
    サンタってほんとは親なん?」

母 「さぁどうやろ。おねーちゃんに聞いてみたら?」

正夫「おねーちゃん、サンタっていると思う?」

桜子「おるやろ!」

正夫「そうよな!正夫もおると思うねん!!」

母の心の声

「(桜子ぉ~!お前はもう6年生じゃろ!
ええ加減気づいてくれ!そして正夫にばらしてくれ!)」


早くカミングアウトしたい母です。
しょーがない今年もリサーチした結果
桜子はAKBのDVD(また)
正夫はWiiUのソフト(本体は未購入)

以上2点をアマゾンでポチしました。

来年こそは、サンタの正体を暴かせてください・・・
正直おかんは、めんどくさいのだよ(笑)


毎年クリスマスケーキは桜子が作っていたけど
今年はラストスパート中の受験生なので
代わりに正夫が作ることに。

無類のチョコ好き正夫のために
ホイップはチョコのを買ってあげました。

ほぼ一人で、わりとちゃっちゃとスムーズに完成
題して「チョコのオーケストラ」らしい



フルーツ全然見えへんけど
初めてのわりにはまぁまぁかと。


というのも正夫くん。
けっこう料理はまんざらでもないご様子。

以前桜子が使ってたアイスクリームのクッキング用品
最近よくアイスを作る。
しかもレシピにないものを試しに混ぜたりして
想像力をはたらかせておるのだ。

母が料理下手だと、かえって子どもは料理上手になるのかい!?


クリスマスツリーも今年は正夫に出してもらったのだが
気づけば
ツリーの周りにはガンプラがずらり。

ツリーの中にザクが忍び込んでいる。
ガンダムがザクを狙ってる
ゲルググやズゴックたちの手に綿をもたせて
雪合戦ごっこを繰り広げさせてました。

クリスマスツリー→ガンプラの雪合戦

こんな想像力は
9歳児ならではですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする