愛犬“もも”と飯田市リフォーム会社社長の日記

あなたの住まいの不満と不安は私が解決します

市内 M様邸 浴室改修中です!

2012-03-26 14:48:55 | お風呂リフォーム

とてもとてもご無沙汰してしまい大変に申し訳ありません

I様邸の浴室が無事に完成し、21日よりM様邸の浴室改修工事が始まっています。

≪着手前≫

2月のイベントにお越し頂きご縁を頂きました。

当初はボイラーの取り替えをご検討中でしたが、浴室の老朽化を心配され、この度、改修をさせて頂きだくことになりました。

以前、主流のタイル貼りの浴室です。特に今年の寒波にはとても寒く辛い思いをされたそうです。

≪工事中の様子≫

解体中~土間コンクリート打設後の様子です。

解体中は、以前の断熱材が舞って少し大変な様子でした。

≪浴室設置中の様子です≫

本日26日、浴室の組立に入りました。

温かみのある「ピンク」をお選び頂きました。

浴槽の周りのモコモコは断熱材です。

底冷えもこれで解消です!!

明日、大工工事~内装工事へと進んでいきます。

今週末、完成予定です。楽しみです♪

 

 


I様邸 浴室改修工事 終了を迎えます!

2012-03-15 15:40:40 | お風呂リフォーム

本日の午後、お掃除をさせて頂き、無事に終了を迎えます。

改修前後の写真をご覧ください。

≪改修前≫

以前もユニットバスでした。老朽化と浴室~脱衣室の段差が大きく、将来を見据え、今回、改修を決められました。

≪改修後≫

以前の窓より約1.5倍ほど大きく、出窓になり解放感いっぱいの浴室になりました。

壁の一部は、ブルーボーダー柄をお選び頂きました。

「グレー」と聞くと、少し冷たいイメージがありますが、逆に高級感と落ち着きのある雰囲気になりました。

私がとても勉強になりました。

明日、お取扱いの説明をさせて頂き、無事にお引渡しを迎えます。

寒い時期の改修で、大変にご不便とご迷惑をおかけしました。

快適に使って頂けると嬉しいです

あと1日、お待ちくださいね


市内I様邸 浴室設置しました!

2012-03-14 15:16:55 | お風呂リフォーム

ご無沙汰してます更新が遅くなり申し訳ありません

先週より、浴室の改修工事をさせて頂いていますI様邸の様子です。

今週初めの12日に浴室の組立が完了し、内外装工事へ移行しています。

壁一面の大きな出窓です。とても明るく開放的な空間になりました。

グレーを基調とした浴室です。とても高級感のある浴室になりました☆

浴室の出入り口は、開口広々「片引き戸」です。

出窓を外から見た様子です。今日は左官屋さんが外壁を直してくれました。

乾いたら塗装をして仕上げていきます。

明日、内装が仕上がり、午後にお掃除をさせて頂きます。

お客様へ引き渡す時のお掃除は何よりも胸がいっぱいになります。

施工の確認も兼ねて、自分たちの手と目で隅々まで掃除をします。

予定通り、今週末にお引渡しです♪


I様宅浴室改修工事システムバス設置しました。

2012-03-12 21:07:04 | お風呂リフォーム

I様宅のシステムバスがいよいよ設置されました。

  

※ 写真はシステムバス設置前の壁断熱状況です。

今回設置させていただいたのは、タカラホーロー社製のお風呂です。

  

大きな出窓付の広々としたお風呂です。

設置はほぼ一日完了。明日から大工工事です。

16日にはめでたくお引渡し予定です。

無事お引渡しできるよう、頑張ります。

現場近くの梅の木もだいぶつぼみを膨らませてきました。

春を感じます。


K様宅室内リフォーム工事順調です。

2012-03-09 20:36:00 | 総合リフォーム

今週水曜日から始まったK様宅のリフォーム工事順調に進んでいます。

和室の天井の張り替え、キッチン天井の張り替え、玄関のリフォーム工事です。

生活をしながらの工事ですので、一部屋づつ工事完了させていきます。

まずは、和室の天井を張り替え、本日クロスを貼り、和室は本日お引渡ししました。

  

引き続き、玄関の壁の壁貼り工事に移っています。

あすには、玄関の壁下地作業は完了予定です。

そして来週からキッチンの天井の張り替えに移ります。

職人さんの予定を調整しながら、お客様のご要望を最大限お聞きし、

工程通り進めていきます。

お客様にはもうしばらく御不自由をおかけしますが、一日でも早い完成を目指します。

 


市内I様邸 浴室改修工事の進捗状況です

2012-03-08 15:10:50 | お風呂リフォーム

なかなかアップできずに申し訳ありません

I様邸の土間コンクリートの打設が終わり、しっかり固まるまで養生時間を頂きました。

重いシステムバスが入りますから、大切な場所です

今日から脱衣室の一部拡張工事などの大工工事に入りました。

以前より45㌢脱衣室を広くします。

それでも、浴室の広さは充分です

窓も以前より大きくし、「出窓」になりますから、とても開放的な浴室になります

来週早々に、浴室を組み立てます。

そのあと内装工事をして、接続工事をして、いよいよお引渡しを迎えます。

あと少し、ご辛抱ください


市内 I様邸 浴室解体です

2012-03-05 15:23:31 | お風呂リフォーム

未明からの大雨

千代米川の方では、路肩崩落とのこと…。ご注意ください

さて、今日と明日は社長が居ません

でも、協力業者の皆さまの協力で今日の業務をこなすことができました。

有難いです

でわ、今日から着工しましたI様邸の浴室改修工事のようすです。

朝からの大雨の中、午後にはすっかり以前の浴室はありません。

作業が早くて助かります。

今回、脱衣室は改修しませんが、少しだけ浴室側へ広くします。

それでも浴室は充分に広い間取りです!

解体したものをどこから出すと思います??

ここからです!!!

浴室の窓からです!!!!!

窓が小さくない限り、解体材が室内を通ることはありません。

この窓からずべての解体材を搬出しました。

以前の浴槽です。以前も他社のユニットでした。

カッターで真っ二つ!!!これがあの窓から出たのです!

その瞬間を見損ねてしまった私・・・少し残念です。

明日、土間コンクリートを打設します。一日養生しますから、少し静かに過ごしていただけるかと思います。

しばらくご不便をおかけしますが、楽しみにお待ちくださいね


来週からお風呂工事始まります。

2012-03-03 20:23:59 | お風呂リフォーム

来週から、システムバスの設置工事が始まります。

 

きょうは、協力業者の親方とお客様宅を訪問して、

ごあいさつ。駐車場を提供頂ける近隣の方にもご挨拶。

いよいよ来週から2週間かけての工事が始まります。

二週間後には、新しいお風呂に喜んで入って頂けると嬉しいです。

来週週始めの2日間飯田を離れて、研修に行ってくるので、

明日も休み中の仕事の段取りがあります。

弊社は、信頼できるスタッフを持っているので私はさほど心配して居ません。

安心して行って来られることに感謝です。

7日から一軒リフォーム工事が始まり、21日からは再びお風呂の設置工事が

予定されています。

どんどん途中経過をアップしていきます。

お楽しみに。

 

 

 


松川町K様邸 ビフォーアフター

2012-03-01 14:46:24 | キッチンリフォーム

今日は天気予報ほど日差しが少なく、主婦の私としては少し残念な陽気でした。

でも、昨日の雪はすっかり解けてよかったです♪

先月末に完成しましたK様邸のビフォーアフターです!

≪改修前≫

≪改修後≫

同じ午前中でもこの明るさ☆にお客様家族一同ビックリでした!!

隣り合う2間を一体化し合計で14畳ほどになりました。

完成した翌日に、家族で家具を探しにお出かけになったそうです。

遠方にいる息子さん夫婦が帰ってきても食卓を囲めるようにと8人掛けの大きなダイニングテーブルを見せて頂きました。

8人掛けテーブルを置いてもまだまだ余裕の空間に、とても満足され、私も嬉しい気持ちでいっぱいです