goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬“もも”と飯田市リフォーム会社社長の日記

あなたの住まいの不満と不安は私が解決します

市内 S様邸 キッチン改修工事 終了です。

2012-08-02 15:11:37 | キッチンリフォーム

今週初めより、施工させて頂きましたS様邸のキッチン改修工事が本日、終了しました。

≪改修前≫

≪改修後≫

以前と近いサイズですが、とても大きく広く感じる!!とお客様。

吊り戸も事前のお打合せで、設置高さを確認していますので、奥様もご納得の高さです。

今日、内装クロス貼りをしました。

一緒に悩ませて頂きました。

キッチンの色と家具、床のお色等のバランスから落ち着きのある「リーフ柄」に決めました。

このデザインは、ご夫婦の雰囲気にも合うデザインです。

ご納得頂くことが私たちにとって何よりのご褒美です☆

ご不便をおかけしました。ありがとうございました。

快適に使って頂けると嬉しいです☆


市内 S様邸 キッチン改修工事 設置工事に入りました!

2012-07-31 15:14:46 | キッチンリフォーム

昨日から着手したS様邸の様子です。

≪解体後≫

解体といっても、今回はキッチンの入れ替えなので

既存のキッチンを撤去しました。

壁がプリント合板のため、吊り戸やレンジフードが付く上部には

厚いベニヤで補強しました。

この作業は社長自ら出動です!!

≪設置中の様子≫

タカラの職人さんが朝から組み立ててくれてます。

明日、水道関係の接続をして夕方お引渡しを迎えます。

もうしばらくお待ちください♪


市内 S様邸 キッチン改修始まります。

2012-07-27 14:35:25 | キッチンリフォーム

来週からキッチンの入れ替えをさせて頂きますS様邸です。

内装もクロス貼りをさせて頂きます。

今回も同じI型キッチンです。

老朽化により入れ替えを希望されました。

キッチンの天板(作業台)の高さも80㌢→85㌢となります。

換気扇もフードが付きますから、お掃除も楽々です♪

約1週間ほどお時間を頂きます。よろしくお願いします。


市内 K様邸 キッチン改修工事 終了です!

2012-07-20 16:19:46 | キッチンリフォーム

本日、無事にお引渡しを迎える事ができましたK様邸です。

≪改修前≫

≪改修後≫

L字タイプをI型に変えることで、家事動線が一直線になります。

後ろのカウンターとの広さも確保できました。

クロスも天井と壁を張り替え、明るさ倍増です。

 

改修中は、仮設のコンロとはいえ大変にご不便をおかけしました。

快適に使って頂けると嬉しいです。

 

梅雨明けの暑いなか、協力して頂いた業者さん・職人さんにも感謝しています。

ありがとうございました。

 


市内 K様邸 キッチン改修工事の様子です

2012-07-19 15:37:13 | キッチンリフォーム

先週末より施工させて頂いてますK様邸のキッチン改修工事です。

連休明けより、クロスの張り替え工事が終了しました。

明るい部屋になり、満足です!とお言葉を頂きました。

本日、システムキッチンが据わります。

アイボリー調の落ち着いた感じです。

以前のL型をI型へ変わります。作業スペースが変わり、家事動線も楽々になります。

いよいよ明日、お引渡しです。もうしばらくお待ちくださいね♪


市内 K様邸 キッチン改修工事 始まりました!

2012-07-13 15:26:17 | キッチンリフォーム

じめじめした毎日で、少し身体がダルイ私です

気合が足りませんねがんばりまっす

さて、本日より、着工しましたK様邸のキッチンです。

お施主さまご夫婦が家を建てられたときからあるキッチンです。

L型タイプで、広々としたキッチンです。

しかし、老朽化でサビや不具合がおおく、換気扇がキッチン廻りになく

とてもご不便だったと奥様。

換気扇は、部屋の真ん中に位置しています。

ですので、油汚れがすぐついて、お掃除がとても大変だったそうです。

今度は、I型キッチンへ改修します。

食洗機つきで、吊り戸もつけますから、収納たっぷりです。

以前、棚ほどの大きさだった「食器乾燥機」の場所には、冷蔵庫をおくことが可能になります。

動線がとても楽になります。

内装もクロスの張り替えをさせて頂きます。

換気扇の位置的に、油汚れが部屋全体へ飛んでいってしまい、部屋全体がくすんでしまった。。。と奥様。

今度は、換気扇が付きますから、安心です!

しばらくご不便をおかけします。よろしくお願いいたします。


大瀬木 M様邸 キッチン入れ替え工事(ビフォーアフター)

2012-05-10 15:22:43 | キッチンリフォーム

引き続きまして、GWの間の日に、キッチンの入れ替え工事をさせて頂きましたM様邸です。

≪改修前≫

以前は、L型キッチンで、奥様がお嫁にきたときに入れ替えたそうです。

ブロックキッチンといって作業台を組み合わせて出来ています。

そのため、それぞれの調理台(天板)に隙間が出来てしまい、物が詰まるため、掃除に大変苦労されたそうです。

また、天井が高く、調理台と換気扇の距離が大きくなり、換気扇としてのお役目が果たせていませんでした。

≪改修後≫

今回も同様のL型キッチンです。

台所が細長い間取りですので、冷蔵庫や食器棚の配置を考えると、やはり以前と同じがいい!ということで、同様の配置となりました。

※今年、でたばかりの「新色」です☆

明るく元気なM様の奥さまにとてもお似合いのお色です!

作業台を以前より、5センチ高く85センチにされました。

腰への負担が軽減されます♪

天井が高いので、全体的に、換気扇~吊り戸を下げました。

そうする事で、換気扇の役目が大いに発揮できます!!

吊り戸もにも手が届きますので、背伸びしなくても大丈夫です♪

人造大理石の天板です!

つなぎ目は一切ありません!!!

長年の悩みでした、掃除がとても楽になりました♪

今回は、キッチンの入れ替え工事のみさせて頂きました。

GWの間の3日間頂きました。ご不便をおかけしました。

快適に使って頂けると嬉しいです。

GWの間に、施工して頂いた業者さん・職人さん、ありがとうございました☆


K様邸 キッチンリフォーム完成です☆

2012-04-17 15:36:21 | キッチンリフォーム

先週より施工させて頂きましたK様邸のキッチンリフォームが無事、終了しました。

≪施工前≫

≪完成≫

同じ間取りで、同じ向きです。

ですが、この解放感!!すごい変化です!!

以前のも使用していなかったという事でしたので、今回は吊り戸を今回はつけませんでした。

なので、窓からの採光もバッチリです☆

シンク下の収納は沢山あります。

引出式なので、重たいお鍋も楽々収納です☆

以前のタイプより、引き代が15㌢大きくなりました。

奥まで、長い菜箸も収納できます。

間仕切りの下がり壁をとった事で、部屋の奥まで、光が射しこみます。

奥さんがとても喜んでいました。

ちょっとした壁でも、疎外感があって、少し寂しい思いをされていたそうです・・・。

でも!!これからは、家族の顔を見ながら、声を聴きながら、楽しい家事が出来そうです。

大変、ご不便をおかけしました。快適に使って頂けると嬉しいです♪


K様宅キッチンリフォームいよいよ完成間近です。!

2012-04-16 17:25:59 | キッチンリフォーム

K様邸のキッチンリフォーム完成間近です。

明日お引渡し予定。なんとか無事お引渡しできそうです。

今日は、キッチンの据え付け作業と電気工事です。

内装は、お客様が手配されて、昨日のうちにきれいに貼りあがっていました。

センスの良いクロスで、キッチンととても合う色です。

キッチンは薄いピンク色で、天板は人造大理石仕上げです。

  

※先にボックスを組み、そのあと天板を設置して完成です。

タカラ社製のシステムキッチンで、ホーローでできていて、木材を一切

使っていないで、耐久性は抜群です。

 

※現場にはこのようなパーツとして運びこまれます。

※ 電気屋さんは、キッチンが座る前に手元灯の取り付けの

   ため、ちょっと早出作業となりました。ご苦労様です。

現場管理を終えて、自分の車のところへ行くと、

屋根の上に、お隣さんのネコさんが・・・・・・。

私が近寄ると、あわてて飛び降りて逃げていきました。

眺め良かったのかな~。  なんか悪い事した気分です。

 

 


K様宅 内装完了します。

2012-04-15 18:19:45 | キッチンリフォーム

K様宅の内装工事完了まじかです。

昨日、大工さんが工事を2時に完了してくれたので、予定通り3時から

塗装工事にかかりました。

    

※大工さんがきれいに仕上げてくれました。!

枠等の塗装には、どうしても時間を振り分ける事ができません。

塗装のためだけに、一日余計にお時間を頂くことができません。

リフォーム早期完工が基本です。どうしても、大工さんの完成直後に

時間が遅くなっても現場に来ていただき、塗装してもらい、翌日

クロス貼りという工程になります。

ちょっと可哀そうな気がしますか゛、いつもの塗装屋さんで

文句言わず頑張って仕事してくれます。時間がないからといって

決して手を抜くこともありません。

  

※古い枠も新しい枠も塗装しました。いつものM塗装店さんです。

きょうは、お客様の息子さんがクロス屋さんとの事で、仕上げて頂いて

明日、キッチンの設置となります。

無事、明後日お引渡し予定です。