goo blog サービス終了のお知らせ 

エルタデザイン

日々のこんな生活

12月の葛西と調布教室の完成作品

2021-12-29 10:58:00 | 教室の完成作品
バニティはボタニカル柄がきれいに仕上がっています。

タックスクープは斜めがけもできるように持ち手をプラスしました。

グラニーはバブル模様を縫い付けるのに苦労されていましたが、厚手のデニム生地でしっかりしたものが出来ました。

自分で型紙を引いたバニティは、プリント柄を活かしたデザインになっています。

スズキコージさんの展示会

2021-12-24 11:28:52 | 教室の完成作品



スズキコージさんの展示会に行ってきました。
毎年新宿荒木町のギャラリー「ゑいじう」さんでこの時期に開催されるのですが、ここ数年行けてなかったのでほんとに久々です。
いつもはご本人在廊で気軽にサインなどされているのですが、今年はご不在。
憧れの人に会うのは緊張してダメダメな人間なので逆にゆったりと楽しませていただきました(笑)

持っていなかった本を購入したら、なんとコージさん手作りのオーナメントがもらえました。
うれしー!!

12月の錦糸町教室の完成作品

2021-12-11 11:16:23 | 教室の完成作品
三方マチトート
シャープなイメージに仕上がりました。

サコッシュ
エコバッグタイプだったものをリメイクしています。
ハートのキラキラストーンは愛あるアレンジです。

竹持ち手トート
博多帯のリメイクです。
厚地なのとほどけてくる糸に苦戦しました。

初心者トート
手持ちのリボンとブローチでアレンジしています。

iPad miniカバー

2021-12-10 11:39:19 | 教室の完成作品

オーダーのiPadminiカバー。
市販品が重いので軽いものが欲しいとのご希望でした。
マグネットやペンシルホルダーは便利ですが確かに重くて自分も最近では裸で持って歩いています。
本体を入れる部分は試行錯誤しましたが差し込むこの形に。
カメラ、ホームボタン、コネクタの穴も開けています。