goo blog サービス終了のお知らせ 

エルタデザイン

日々のこんな生活

5月の大宮教室の完成作品

2019-05-30 22:44:17 | 教室の完成作品



ご自分で探された持ち手付きの口金。
ジャカードの生地がぴったりです。
持ち込みの口金に型紙もお引きします。

錨柄のポーチ。
ファスナーを美しく仕上げるコツを修行中です。

斜めがけのファスナー。
きのこ柄をご希望だったので切り替えを入れてみました。
これは街で声をかけられるレベルのかわいさ。

お友達のお嬢さんへのプレゼントだという着せ替えドール。
miyaさんの本からです。
着せ替えの服にはまってしまったとのことで箱いっぱいの洋服や靴やバッグが出来上がってました。
これをあげちゃうのは忍びないかもー。

5月の錦糸町A・B教室の完成作品

2019-05-15 18:37:39 | 教室の完成作品







初心者トートは生地とガラのトーンが合って落ち着いた仕上がりになりました。

マチ付きのがま口は可愛い刺繍のワンポイント入りです。

巾着付きのバケツ型は柄違いで2点。
イメージがガラッと変わりますね。

ファフナー付きの三角マチ、クロス型の模様はオリジナルです。

蜂の巣柄の斜めがけファスナーはリバーシブルにもなりそうに丁寧に仕上がっています。

ワンショルダーは段染めの糸でこぎん刺しの柄がモダンです。

外ポケットの沢山のついたトートは和裁のお稽古用だそうです。
たっぷり入りそうです。

今日の昌太郎

2019-05-09 00:25:18 | 
夜中に洗濯物を干していたら外から鳴き声がする。
びっくりして窓を開けたらそこに居る。
てっきり別の部屋で寝てるもんだと思ってたけど、どうやら家人が廊下の鍵をうっかり締め忘れたところから脱走したらしい。
オイオイ、私帰ったの20時半だからかれこれ4時間超えのお散歩ですか??
そして家に入ってまずした事がトイレ!