ドナドナ 2010-04-30 17:23:25 | 今日の出来事 7年乗ったVINOを売却しました。 何社かに査定依頼をして、結果2社に来てもらって合同査定というのをしてもらいました。 1社が遅刻したので待っている間、先に来てくれた業者さんに査定方法とか売り方とかいろんな話を聞けちゃいました。 結局先に来てくれた業者さんに売却決定。 あれだけ放っておいたくせに、いざトラックに積み込まれるとなにやら感傷的な気分になるもんです。 私自身はほとんど手を掛けないいい加減オーナーだったので、きれいにしてもらって次は良いオーナーさんに出会ってくれればと思います。
このタイミングで・・・ 2010-04-29 21:12:11 | 今日の出来事 明日うちにスカパーが付くのですが、1番見たい野球がつらいものになってます。 最下位陥落です(T^T) 2週間後現地に行くまでには浮上していてほしいなぁ。 ええ、応援しますとも!
船橋法典にちゅう吉出没 2010-04-25 23:14:08 | お知らせ 船橋法典に建設中のマンション「アデニウム ザ・ガーデンテラス」のイメージキャラクターにちゅう吉が使われております。 お近くの方は新聞折り込みや駅貼り広告で見ていただけるかもしれません。 ちゅう吉以外にもヌーニーやらねこ太、ロボット達も働いておりますよ~。
今シーズン初 2010-04-24 22:49:50 | ニット・クラフト 東京ドームへ巨人戦を見に行ってきました。 奇しくも木村拓也コーチの追悼試合となりました。 これは入るときに全員に渡されたメッセージカード。 追悼セレモニーの際、観客全員(もちろん広島ファンもです)があげてシートが一面山吹色に染まりました。 試合は負けましたが、去年は拝めなかった背番号1が見られました。
さて、何の花でしょうか? 2010-04-21 12:14:44 | お気に入り 多肉のクラバツムです。 愛想も可憐さも無い花が多い多肉ですが、これは素敵かも。 この花の塊で3センチくらいです。 うちの多肉、今結構花ざかりです。
終わっても 2010-04-21 00:05:51 | ニット・クラフト 「今日くらいは」と午前中はダラダラと過ごそうとしたのだけど、昨日自分で送った展示会の荷物がどっさり届く。 狭い玄関に段ボールを積んでおくわけにもいかず、せっせと荷解き。 残った作品は全て納品へ。 どこに何を送るかが悩みどころ。 売れてしまって色数が減ったものは補充して送りたいので、なんで今日も作ってるの???という感じ。トホホ 貧乏性なのだろうな・・・。
個展最終日 2010-04-19 23:48:05 | ニット・クラフト 最終日になってやっとやっとこの時期らしい気候になりました。 ご挨拶は改めていたしますが、お陰さまで無事終了いたしました。 ありがとうございました♪ 新作のカタログアップも近々にしたいと思っています。 1~2日のんびりしたら、気合を入れ直さなくてはいけません。 たくさんいただいたオーダー製作もあるし、ホビーショーが目の前です。
個展4日目 2010-04-18 21:27:31 | ニット・クラフト 後半に突入しました。 オリエンタルなモチーフを作っているせいでしょうか、去年くらいから「着物に持ちたいので」と購入してくださる方が増えました。 着物用のバッグを作りたいと思いながら、いろいろ決まり事があるのだろうと、考えすぎているのは作る側なだけのようです。 今回の一番人気はこのバッグです。 初日に売れてしまっているのですが、「DMを見てこれが欲しくて」と言ってくださる方が多くて恐縮しています。 ミシンさえ壊れなければ色違いを作るつもりだったんです・・・。 オーダーお受けしますので。
個展3日目 2010-04-17 23:56:02 | ニット・クラフト やっと晴れました。 週末はだからでしょうか、お客様の出足も早めで途切れることなく賑やかな1日でした。 都内で何店舗か置いてもらっているお店があるのですが、そこでで見かけて注文しに来ましたというお客様が何人か続いてびっくりしました。 自分の居ない所でも見ていてもらえるというのは嬉しくてそして緊張もします。
個展2日目 2010-04-16 23:01:19 | ニット・クラフト 4月にはありえない寒さです!!! 帰りには霰が降ってました。 来てくださる方、来てくださる方挨拶が「寒いですね~~~」という1日でした。 ほんと、こんな寒さのなか足を運んでいただいてありがとうございます。 今日は小物が出ました。 あみぐるみの注文もいただき、お問い合わせもあったので少しは出せばよかったかな・・・とちょっと反省。 明日は少しは暖かくなるようです。