7月の下北沢教室の完成作品 2021-07-29 16:24:31 | 教室の完成作品 うん10年前の伊勢丹のカタログに掲載されていたデザインを参考にこれまた数年前に廃盤になった糸でニットバッグ。 カタログに載っていた商品はなんと20万くらいのお値段でした。 とてもシックな黒地に黒い糸のこぎん刺し。 大きいバッグにするには足りないのでモアレの生地を探しました。
7月の北千住教室の完成作品 2021-07-23 11:40:17 | 教室の完成作品 バニティ、ポーチ 色違い、柄違いで一気に製作! 三角コインケース リクエストで型紙を引いてみましたが、ホックの位置に悩みました。 カードケース 大きな柄がシックです。 サコッシュ ブルーグレーの柄とベルトの緑のコントラストがポイントになっています。 ツータックワンショルダー 普段からされているのか、あっという間に仕上がりました。
7月の調布教室の完成作品 2021-07-12 11:28:13 | 教室の完成作品 がまぐちバッグ 持っていた持ち手と刺繍を利用しました。 ボストン 本に掲載の型紙で使いやすそうです。 がま口ポーチ こちらのミスでベージュから若草色に変更していただきましたが、この色も素敵でした。 お揃いのがま口も。 体験もお2人参加されています。