goo blog サービス終了のお知らせ 

エルタデザイン

日々のこんな生活

5月の錦糸町•葛西教室の完成作品

2022-05-13 23:13:36 | 教室の完成作品
ワイヤー口金にツーウェイの持ち手をつけています。
単体でもbag in bagとしても使えます。

バニティはファスナータイプ、口金タイプがあります。

真っ黒に見えますが地柄が入っています。
ファスナーをつけて冠婚葬祭にお使いになるそうです。

4月の下北沢教室の完成作品

2022-04-25 10:48:45 | 教室の完成作品
外ポケット付き、見本は緑系でしたがお好きだと言う濃いピンクで制作。
かわいくなり過ぎず大人っぽい仕上がりになりました。

トートはいただいたタティングモチーフを利用したいという事からデザイン。
そのままつけて痛んでしまうのが怖いのでオーガンジーを重ねてみました。
縁処理はリックラックテープでカバー。
甘くなりすぎないようにブルーデニムでカジュアルに、持ち手の赤でキリッとしめています。

#エルタデザイン
#eltadesign
#バッグ
#バッグ教室
#下北沢

エアコン掃除

2022-04-12 14:12:41 | 教室の完成作品
エアコンの掃除。
スプレー式の洗浄剤だけでは熱交換器だけしかきれいにならなくて奥にあるクロスフローファンの羽の汚れがとにかく気になっていたので思い切って分解掃除してみました。

やり方はyoutsubeで検索!
壊しちゃったらどうしようとドキドキしたけど、ネジは4本外すだけ。
ファンも外して丸洗い、さらに奥の壁もゴシゴシ出来てスッキリです。
youtsubeすごいね(笑)

これで快適な夏を迎えられます。

下北沢教室の完成作品

2022-04-01 11:54:17 | 教室の完成作品
紳士服の生地でパッチワークしたトート。
パッチワークは意図したものではなく残り切れを無駄なくつないだ結果だそうです。

卵型はピンクの部分は織りのショール。
ベージュはベストのリメイク。
フリンジが可愛かったのでポイントにしています。
正面の丸いパッチワークは持ち手を切り抜いたパーツ。
余すところなく使っています。