ネコのひたい

暴力ネコと映画、写真、音楽を楽しんでます。

BLEACH 612話

2015-01-27 20:30:37 | アニメ・漫画
今回のBLEACHは少しだけお話が動きましたね。
このままどんどん進めて欲しいなあ~。(´▽`)
ネタバレしてますのでご注意下さい。









冒頭は前回の続きっぽく、霊王が陛下に刺されております。
陛下は霊王の事を父と呼んでいますが、そのままの意味であれば一護とも霊王は関係あるということですね。
あ、クインシー全員そうなのか・・・。
陛下の出生の秘密?が知りたいところです。

場面が変わって、浦原さんが隊長格を招集しましたね。
隊長格の霊力で霊王宮に突入するとか。
ただ零番隊も全滅したほどの相手に隊長格とはいえ、みんなクインシーにいいようにやられてるし、傷も完全に癒えてない状態で行っても勝てるのかなあと素朴な疑問が湧きました。
しかも隊長格全員が集まってるわけでも無いですし。
狛村隊長は狼の姿のままですが、射場さんに背負われてたのに今は自分で歩けるみたいですね。
ホッとしました。

集まってない隊長格の現在の状況を浦原さんは説明してくれるのですが、何故か十三番隊はスルーですね。(^^;)
なんで???
神掛けのせいでしょうか?
でないと・・・また黒幕説とか考えてしまうのですが・・・。(´;ω;`)
しかも他の隊長達もなんで聞かないの!?
浮竹さんが黒幕じゃないとして、例えば神掛けの関係で来られないことを浦原さんには分かっていても、他の隊長達には分からないですよね。
ルキアですら反応無しっておかしくないですか!?
自分とこの隊長が何をしてるのか気にならないのかなあ。
まあルキアは副隊長なので事情を知っていたとしても、他の隊長達はやっぱりヘンだと思うのが普通ではないでしょうか。
そこらへんの描き方がちょっと・・・。

でも、隊長達が霊王宮へ突入するのか、一護達が陛下と対峙するのか、刺された霊王はどうなるのか、かなり次回が楽しみですね。
浮竹さんのファンとしては浮竹さんの状況も知りたいところですが・・・。(笑)(^^;)


いつも拍手をありがとうございます!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLEACH 611話

2015-01-26 00:14:42 | アニメ・漫画
ご無沙汰しておりました。
そろそろ浮上します。(^-^;
今週号のBLEACHは休載だったんですね。
じゃあ買わなくて良かったなあ。
今はBLEACHと銀魂しか読んでないので・・・。←酷い・・・
今更ですが、611話の感想です。
ネタバレしてますのでご注意下さい。








前回、陛下にバラバラにされた和尚ですが、ホントにやられたんですね。
一護達が到着したときは零番隊全員がやられてました。
でも、一護が和尚の心の声?で名前を呼んでくれと言われたので呼ぶと、バラバラになってた体もくっついちゃったみたいですね。(^^;)
どういう事なんでしょうか。(笑)
ただ一護に呼んでもらわないといけないんですね。
やっぱり一護は特別なんですね。
和尚は生き返ったけど、他の零番隊の皆さんはどうなんだろう。

それと最後のシーンでは陛下が早速霊王に剣を刺してますが、あっさりやられちゃったんでしょうか。
このままでは終わらないと思いますが・・・霊王が死ぬと何もかも崩れて消えるらしいし。
でも全部消えちゃったら陛下達はどうなるんでしょうね??
陛下は消えないの?

一護が主役なので一護が来る前に陛下がやられるわけないと思っていたら、やっぱりそうなりましたが、うーん、モヤッとしますね~。
和尚が優勢でも、「どうせ陛下が勝つんでしょ」と捻くれて読んでしまうんですよね。(^^ゞ
まあ、やられっぱなしだったのが一矢報いただけでも良かったかな。

霊王が刺されたところで終わったので、次回が楽しみですね。
お話が少しは動いてくれると思うのですが・・・。(;^ω^A


いつも拍手をありがとうございます!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2015-01-06 11:41:52 | 
新年早々、出てくるのが遅いといういつものパターンですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。

ジャンプはもう出てるんですよね。
また買うの忘れたのでBLEACHの感想は後日ということで・・・。(^^;)
今年ものんびりと亀更新でやっていくことになると思いますが、お付き合い頂けると嬉しいです。

写真はクリスマスの時のももと元気の写真を使って同じアプリで別バージョンです。
2匹ともエラい小さくなっちゃって。(笑)
特に元気。(笑)

それでは改めまして本年もどうぞよろしくお願い致します。


ヨロシク~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする