ネコのひたい

暴力ネコと映画、写真、音楽を楽しんでます。

ひらパーのアルパカちゃん

2017-05-28 21:39:12 | ひらパー
少し前にひらかたパーク、通称ひらパーに行って来ました。
ローズガーデンでバラの写真を撮りたかったのですが、ひらパーにはアトラクションやバラ園だけでなく、動物もいるんですよ♪
今回はひらパー内の「どうぶつハグハグたうん」(別途500円の料金がかかります)のアルパカちゃん、サラちゃんの写真です。



ポケモンのイベントがあるのでピカチューのスカーフを巻いてオシャレしてますね♪


サラちゃんは現在サマーカットでスッキリしています。
右肩の所はハート型にモフモフが残ってるんですよ♪

可愛いですね♪


全体的に見るとこんな感じ。
足を上げてるのは痒いところを掻こうとしてたからです。(笑)

扉の向こうの「パタパタのもり」では鳥さん達に会えます。



猫ちゃんのように箱座りもできます♪


ひらパーにはサラちゃん以外にも可愛い動物が沢山います♪
こちらはインスタグラムに投稿した動画ですが、動いてるサラちゃんもいます。(笑)
写ってない動物はまだまだいるんですよ♪
音楽が鳴りますのでご注意下さい。

そしてこちらがローズガーデンです。
こちらも音楽が鳴りますが、静かな曲です。(笑)

いつも撮影のために行くのでアトラクションには乗らないのですが、それでも楽しいひらパーです。



拍手やイイネ!をありがとうございます!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1曲 BEAT CRUSADERS - TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT

2017-05-15 22:08:43 | 今日の1曲
久しぶりの『今日の1曲』です。(^^;)
普段ラジオ等聴かないので、流行りの曲も知りませんし、特に好きなジャンルがあるわけでもないのですが、考えてみたら自分が観てたアニメの曲をよく聴いてるなあと気付きました。(笑)
(アニメもほとんど観ないんですけどネ^^;)
今回の『TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT』もそうです。
BLEACHのOPでしたね。
オリジナルストーリーのバウント篇の時でした。
私は偶々このバウント篇を観てBLEACHのファンになりました。
はい、アニメから入った派です。(笑)

こちらがその曲です。

こちらはBLEACHのOPです。

これ大好きです!
特に死神達が義骸から出てくるところが一番好きです♪
今観ると懐かしいですね。

オリストはどうも人気が無いようですが、一応死神達が満遍なく登場するので浮竹さん、京楽さん好きの私はオリスト大好きです。(´▽`;)
原作であまり登場しないので…ね!?(笑)


イイネをありがとうございました!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2017-05-14 23:03:41 | 一般
今日は母の日なので、亡き母のエピソードを思い出してみました。
決して幸せな人生では無かったと思いますが、面白い人でもあったので、思い出す事は笑えるエピソードの方が多いです。(笑)

ブログに書いた事がある話ばかりかもしれませんが、もう一度書いてみますね。(笑)

髪の話で笑うことが今も多いです。
美容院から帰って来た母の髪を見て「お母さんの頭、ロバート・プラントみたいやなw」と言った話は友達にも未だにウケます。(笑)
ウチの母がいきなりロックな髪型になって戻って来たので大笑いしました。(笑)
多分、当時のソバージュだったんだと思います。

あと、これも美容院で髪を染めた後の話なのですが、自宅でシャンプーした次の日の朝、母の頭は実験で失敗して爆発した博士みたいになってたんです。
チリチリって感じですね。(^^;)
母は朝起きたらこんなになってた!と憮然としていましたが、私は笑いが止まりませんでした。(笑)
なんでカラーでこんな頭に…www

もうひとつは弟が目撃したのですが、ヘアスプレーと間違えて頭にキンチョールを吹った事ですね。(笑)
気付いた後、必死になって洗面所で髪を洗ってたらしいです。(´▽`;)

他にはこれはブログに書いた事を覚えてますが、HMVで予約していたCDが手に入らないので、Amazonで購入して欲しいとHMVから電話がかかってきた時の事です。
HMVの店舗でAmazonで見たのですが…という話をしていたので、そういうふうに仰ったんですね。
私が不在の時に電話がかかってきたのですが、私が帰宅した時は電話を切った直後だったみたいで「レコード、アマゾンで買ってくれって言われた…。」と呆然としていました。(笑)
母は南米アマゾンまで行って買うように言われたと思ったのです。
確かにAmazonを知らなければビックリするかもしれませんね。(^^;)

猫に付けられた傷を麻酔無しで縫われた話もあります。(笑)
歯医者さんで治療中、痛くて思わず顔を背けて歯じゃなくて、顔を削った話もあります。(笑)
思い出しては今もゲラゲラ笑ってます。(^^ゞ

猫ちゃんで母と言って思い出すのは、かおるさんです。
とても母性愛の強い子で、子供達を守るためにいつもは苛められてる暴れん坊の大介の前に立ちはだかって蹴散らしていました。
子供達を里親さんに引き取って頂いた時は、突然全員いなくなったので数ヶ月鳴きながら子供達を探していました。

そんな優しいかおるさんの写真をいつものように(笑)アプリで加工してみました。



もっと可愛い顔立ちだったのですが、何度目かの出産後にウチに久しぶりに現れた時(野良ちゃんだったので)、弟が老婆のようや…と呟いた程人相(猫相?)が変わってました。
きっと苦労したのでしょう…。
それでちょっと写真写りが残念な感じですが、本当に優しい穏やかな子でした。

本当は直に母に感謝したいのですが、残念ながら私にはそれができません。
皆さまもお母様がお元気な時に、沢山感謝して楽しい時間を過ごして下さいね。


拍手をありがとうございました!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日はちーちゃんの命日でした

2017-05-11 19:34:16 | 
ホントは当日ブログをアップしたかったのですが、先月のエースのお誕生日から体調が極悪になってしまいまして…。(笑)(´▽`;)
今日も病院に行って来たのですが、来週もまた行かなくてはなりません。
季節の変わり目ですし皆さまもどうぞご自愛下さいませ。


さて、ちーちゃんの命日写真ですが、インスタグラムには何とか必死になって当日アップしました。
ただ、その写真はこちらの拍手お礼画像と同じですし、もう1枚はブログの左上にあるフォトブックから見られますので、ここでは違う写真を投稿してみたいと思います。

まずはこちら。
部屋も汚いですが、カーテンもボロボロ。
そして何と言っても壁が…。(笑)



酷いですね~。(笑)
この写真フィルムなんですよ。
多分写ルンですでフラッシュ焚いて撮ってます。
動物相手にフラッシュ使うなんて言語道断ですね!
猛省です。

まだデジカメが普及してない時代だったんですね。
8匹いた頃かな?
壁もご覧の通り、みんなで寄ってたかって研いでました。(笑)
カーテンはここから猫が出入りするので、わざと短い丈のものにしています。
今は室内飼いの元気一匹になってしまったので、もう普通丈のカーテンでいいのですが、何故か今も短い丈のままです。(笑)


さて2枚目はデジカメ写真で、しかも壁とカーテンが少し綺麗になっております。(笑)



壁紙を貼り替え爪をよく研がれてた所にはアクリルパネルを貼ってもらいました。
カーテンも新しいのになっています。(笑)
逆光で妙な色合いの写真なのですが、補正しても私の腕ではこの程度です。(>_<)
ちーちゃんの毛並みもヘンな色になってしまいました。
今のデジカメなら逆光補正の機能も付いてるでしょうから、もっと綺麗に撮れると思います。


2枚とも懐かしい写真です。
部屋は今も汚いままだなっていうか、更に汚くなっとるというのを思い知らされた写真でもあります。(笑)



拍手をありがとうございました!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする