道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

ブログ 100 回

2007年06月29日 | Weblog

暗中模索で続けた ブログ 100回 になりました
だんだん 読んでくださる方が増え 嬉しく思っています
画像処理に手間取ったり やっと出来た原稿を 
たった一つボタン押し忘れて、あっパーと消えてしまったり  
                自分で歯がゆくなることも度々です
  毎日応援コール下さる方 「コメントと入れてないけど楽しみに読んでるよ」と
  いってくださる方が増え 喜ばしいことでございます
   これからもヨロシクお願いいたします
   多くの方の感想・・・「よく遊んでるね」です
 はい 今、いろんな意味で人生で一番幸せな日々です

   今日も学校愉快な仲間 5人で超お得なツアーに乗って600キロの旅
★  蒜山・大山大感謝祭
       ・ 朝・・・・・おむすびとお茶
    ・ 蒜山ハーブガーデン ハービル見学
       係りの方の案内で沢山のハーブ嗅ぎまくり??
       カレーの匂い! 甘い香り! などの感想
      
      
            これは  チェリーセイジ
    その他 ヘリオトロープ・レモンバーム・ローマンカモミール
         ステビア・ワイルドストロベリー 
          茎をジャムにするルバーブ etc 頭に残った名前
★★★ 昼食     
   ・ ジャージー牛乳試飲で乾杯
      ・ 昼・・・・・ジンギスカン鍋・メロン食べ放題おいしくて6切れ食べた
   ・ メロン一個お土産・・・・・ぺルル1300g
     高原で出来たちょい干し大根漬物がおいしかったので買った。
          
  ・ ブルーベリー畑見学&食べ放題
        あいにくの雨 傘さし乍も 食べる 食べる!
米子城・・・菓子本舗         
  ・ 栃餅の試食とお土産を ちゃっかり頂き
     私は4階に上がり 大山の勇壮な景色見たい・・・が山頂は霧の中
            地元の方も すっきりくっきりはめったにないそうです
      裏日本  いや 日本海側気候です・・
    ・ 夜の食事・・・・おこわ弁当
      結構ボリュームあって車中で半分 残りは帰宅して夜食

  これだけ豪華で 7980円 (駅駐車場割引などなどサービスあり)

よく見っけたね、この旅案内 Sさんありがとう 楽しかったです

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
百日おめでとう (若鮎)
2007-06-30 15:12:00
早くも三か月、好奇心と行動力の賜物でしょう。
しかしこの頃は、どこへいってもおばちゃんたちでいっぱい、おっちやんはどうしたのでしょうか、
個人行動という方もみかけないし。
同じ一生もったいない。
おっちやんはおばちゃんあってのものなのでしょうか・・
こういう私も夫とは出かけませんがねえ。
出掛けても見学、食事、試食とどこまでも女性はそつがない。
やっばりこの世は女性の力、大ですね。
他所でもらったパワーを日常に活かせる力まであるんですから・・どゃ・・そこの男性、文句あるか・・・
Unknown (フクロウ)
2007-06-30 16:30:43
なんともう100回ですか・・・
オメデトウございます
記念日は高原での食べ放題で
好奇心いっぱいの毎日を、ステキな文章と写真で綴られる才能に更なるです。
次なる1000回を目指しての日々、訪問者も楽しみにしています。