道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

星のはなし

2009年08月30日 | Weblog

 駒ケ根のホテルから見たあの美しい星はなんだったのか・・・
 ずーッと気になって・・・・金星?南十字星?
 私の思い違いのように感じてきて 今日市内へ行くことがあったので
 プラネタリュームに行って調べてきました   
           中央公園・懐かしい場所です
           子供が小さいころ 機関車が好きでここへよく見に来ました
                             C59 未だ健在でした
      
  学芸員に写真見せて 教えていただきました
  南の空に赤く燦然と輝いていたのはアンタレス・さそり座の1等恒星でした
        恒星とは・・・太陽のように自分で光る星で 天球上で位置を
                         変えることができない星             
 
    いい加減なこと書いてごめんなさい   反省しています・
           
  このあと 夏の星座と先日の皆既日食の様子をドームの中で見ました
  小学生向き解説で  とてもよくわかりました
    いたずらオリオンを懲らしめるために 神様がさそりをつかわし
    その心臓に当たる強いのが アンタレス星でした

   
   久しぶりに プラネタリュームに入って面白かったです
  夏休みも 最終日 子供たちの姿も少なかったです

  学芸員の話では 南十字星は日本では 沖縄の端っこで観測できます
  金星は明け方に出てくるので 18:30ころのには見えませんとのことです。
  知るは楽しみなり   専門家はすごいですね!!
                            ありがとうございました
    


木曾 中岳・駒ヶ岳 登頂

2009年08月30日 | Weblog

  朝食前の散歩 夕べの星空が今日の天気を証明
  朝露にぬれた 「山野草を取りたい」と一眼レフお持ちの2人
  さてー 私のはどうなりますかしら・・・・
       
      ウメバチソウ               シナノキンバイ
  宝剣池に下ってゆくと早や帰路のカメラマンに出会う!
  「いい写真取れましたか?」と問うと ニコニコして茜に染まる宝剣だけが
  池に映ったのを見せてくださった   朝5時の出来事ですって。
  早起きは三文の徳。
  教えてもらったとおりの池に出て逆さ宝剣岳を
     
      宝剣池に写る宝剣岳             6:30 背後から朝日射す
  朝食後 8:15いよいよ歩きにかかる
   この千畳カールを超えて 八丁坂を登る およそ1時間
   ガラゴロ 石道歩き辛いが振り返ると眼下に広がる景観に感動!
   岩の間にある花々が疲れを癒す
    
        チシマギキョウ                         ミヤマシオガマ

 千畳敷カール===八丁坂===乗越浄土==中岳▲2925===
  駒ヶ岳▲2956===巻き道===宝剣小屋===宝剣岳▲2931==下山

     
    駒ヶ岳神社におまいり 感謝!     山頂ばんざーい
                           おむすび食べて下山開始
    
        
      山頂小屋でトイレ休憩  使用料¥200
   巻き道は風雨の強いとき 冬場は危険で通行できませんが 天候よし
   同行のKさんは経験済み しっかり縄張りいた細いが道
   
    紅白 コマクサ               ミヤマリンドウ (指先くらいの花)
              
                       トウヤクリンドウ 
   何より眺めがいい   木曾御岳は見えるかな?う~~~ん残念
     宝剣小屋までまた花を見ながら  撮りながら歩く ザラ場です
       
      山荘前に荷物置いて空身で宝剣岳へ   
     あと少しのところから 急な鎖場・・・私はドロップアウト
   あとのメンバーはロープ使いや岩場のぼりの訓練しているので平気!平気!
   するする登ってゆきました
   最先端は人がやっと立てるだけの穴場・・・離合が大変だったようです
   「怖かった!」と言いつつも ニコニコ顔で下山・余裕の達成感ですね 

   全員無事 登山&下山 ばんざーい