帰ってきた戯言日記

ぇーっと戯言

未来古代楽団 feat. DAZBEE 「はじまりのまえ、おしまいのあと」

2023年02月03日 | 戯言






タミヤ1/48MM クロムウェル巡航戦車

これ48での完成品3個目だが、実は私48は購入してすぐ作るので在庫が無い
つまり箱を開けて一切ストレスなく組めるという事なんだろう
ガンプラ以外でこんな気楽な商品があるというのが嬉しい

1/48MMシリーズはお手軽に組んでさっと完成というコンセプト商品でスタートして
そのままずーっと同じスタンスで商品展開をしている
価格も安く流通も安定しており、商品品質も高くとても魅力的

いつも感じるんだがタミヤの素晴らしい所は
こういうユーザーターゲットを簡単に変えない部分だと思う


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『Apex Legends Mobile』が2023年5月2日にサービス終了、 リリースから1年で幕
出す時期が遅すぎたんだろう

I Built a Working LEGO Flight Joystick(youtube
3Dプリントじゃなくレゴって所がいいな、ブラボー(Warthunderボイス)

4気筒エンジン搭載のフルカウルスーパースポーツ新モデル「Ninja ZX-4R」を発売(カワサキモータース)
>>コンセプトは、サーキットでも街乗りでも”APEX PREDATOR(頂点捕食者)”を標榜している
俺みたいにバイク興味ない層に引っ掛かるワードわざと書いた感がひしひしと(笑)

ま、Apexをアペックスと読む人は車好き確定
しかし400で80psとは凄いなバイクの世界は

【太陽の牙ダグラム解説】コンバットアーマーの事細かな設定【後付け設定ほとんどなし】(youtube
ダグラムの設定話は一晩かかって言い切れないぐらい内容が濃いからな
メカ設定だけじゃなく地球とデロイアを取り巻く政治背景も凄い
例えばデロイアの独立を拒んでる理由であったり、実は地球連邦側は実は1枚岩じゃない等
(地球のメーカーが協力してダグラムを開発した理由とも繋がる)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

未来古代楽団 feat. DAZBEE 「はじまりのまえ、おしまいのあと」【Official Video】


言の葉という言回しがいいよな
自分的に好きな作品が多い
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Save This World / Kelli Sae | トップ | つむぎ詠 · Utatane »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事