帰ってきた戯言日記

ぇーっと戯言

Long Long Way To Go · Phil Collins

2024年05月23日 | 戯言
自動化

ふと最新の車の装備を見ていると
それだけで欲しくなくなる装備が山ほどある事に気付く

その中でも一番嫌いなのがアイドリングストップ
HVでもないのにこれが付いてる車両のウザい事

オフにしたら常時オフになるように何故メーカーはしないのだろうか
バッテリー&スターター負担がかからなくなるから
長期的に見れば無い方がエコになるはずなのに

次に電動パーキングブレーキ
まだ手動式はいいがさらに厄介なのが自動式
操作方法が統一されていないこんなのに慣れるとロクなことはない

そしてオートライト
しかも車両によってはセンサー精度が今一で
明るい昼間でも何故か付くらしい(そして消せない)

ウゼェ…

もう新車で俺は車買えないのか…

-------------------------
<独自>中国公船が海保の測量船を執拗に追尾 尖閣諸島北方のEEZ内で、接近は異例
こっそり水中から攻撃できるような装備積んで撃沈できないかな…

OpenAI´s GPT-4o has a Chinese Porn and Spam Problem
さすがというかw

中国人に「皆で食べてください」とお菓子を渡すのは失礼だから絶対ダメ!
これ昭和の日本人ならある意味理解できるはずなんだよな
つまり私が嫌う日本人要素の大半が中国産って事

特に見栄と面子というバカバカしい要素

「中国の分裂企てれば、日本の民衆は火の中に」 駐日中国大使が発言
こんな大使とっとと追放すればいいのに
>> 座談会には、鳩山由紀夫元首相や社民党の福島瑞穂党首などが参加した
こいつらもセットで…

あの松井秀喜でもMLBでは「地味な選手」に…大谷翔平の登場まで「日本人打者は難しい」が通説だったワケ
この結論ありきの記事、松井&イチローはまだ理解できるが
あまりにも野茂の評価が低すぎるんだよな

どうせその時の空気を知らない奴が記事書いたんだろう
-------------------------
Phil Collins - Long Long Way To Go (2016 Remaster)


未練は生きる糧になる
無理に断ち切る事は無い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする