レース鳩日記 勝利の翼

1933年 
ポーのレースで
デュレイ鳩舎の鳩の帰還を見守る愛鳩家達

ペット?

2013-12-21 18:05:35 | 日記
今朝は曇天それほど寒くない
夕方からは雨が降り出してます

レーサーを2~3羽掴んで見たら
若干太目!
餌を少し減らさなければ
冬場は餌を食い込むので
量に注意しないと太くなります

理想は餌を沢山与えても太らず
極端に絞ってもピンピンしてる
内蔵機能が優れていて
沢山食べなくても
体調体力を維持できる鳩

少食に耐えられないのは
此方では700k迄での鳩
レース展開にもよりますが

給餌の時にもっと餌が欲しいと
寄って来るのも居ますが
可哀相ですが完全無視
レース鳩はペットではないので
冬場は少食に耐えて貰います

競馬に使うのは競走馬
鳩レースに使うのは競翔鳩
引退式が出来る競走馬は何頭
全体の極ひとつまみですね

種牡馬や繁殖牝馬あるいは乗馬
なれるのは幸せな馬
それでも産駒が走らなければ・・
その他大多数の競走馬はどうなる
人間の胃袋へ入るのも
少なくないはずです
そうです競走馬はペットではないのです
レース鳩も同じです
ペットではないのですから

ときわ2

2013-12-20 17:31:13 | 日記
昨夜は雨だったので
雪は積もらないだろう~
が今朝は大粒の雪がボソボソ
あっという間に真っ白に

予報は雨なので
時機雨に変わるだろう~
幸い雨になり道路の雪は融けましたが
屋根に雪が残ってます

東北南部ブロックから通知が!
今頃何かな~?
見ると連合会解散について
ああ~隣の連合会の事か!
が・・見ると違う!

NEW宮城連盟の連合会が解散とか
今後会員の増加が見込めないと言う
理由で今年度限りで解散だそうです
これで東北南部ブロックでは
最低でも2連合会が消滅する事になります
これも時代の流れですね!

昨日のときわの話
我舎の最初のときわは
純系ではありませんでしたが
ダークの金目俗に言うメタリック
直仔は昔々秋に関東一円で実施してた
下関Nで確か5000羽中総合2位

その鳩に異父兄弟を交配して
黒目の鳩が出ました
嘴も爪も真っ黒で濁り灰胡麻
体中白羽は一本もない
その鳩がGNまで入賞して種鳩に

直仔が爆発的に飛びました
直仔には黒目は出なかったのですが
直仔同士を異母兄弟交配すると
黒目が何羽かでたのです
昨日の友人にレンタルしたのは
その黒目でた兄弟の1羽でした

当時そのときわのお陰で
連合会最優秀鳩舎を獲得
当時の連合会は会員も200名位だったか
200kでは5000羽も出てましたね
今では参加数が少ないので
第一集団に入れば入賞出来ますが
当時は第一集団に入っただけでは
優勝どころか入賞も出来なかった!

最優秀鳩舎を獲って
もう連合会に敵は居ない!
今度は連盟で勝負だ~!
連盟では最遠距離の地区
(連合会でも最遠距離ですが)
レベルアップしないと!
輸入系に目が行きときわを粗末にした!
それが間違いの元ですた
やがて我舎からときわは姿を消したのです

ときわ

2013-12-19 18:34:17 | 日記
今朝は暖かい朝
雨がシトシトの一日
この雨で雪も殆ど消えますた

鳩は朝夕餌を与えるだけ~
少なく与えてるので
種鳩もレーサーも機関銃のように
ダダダダと凄い勢いで食べてます

38っあんのブログに
ときわ系が出てましたが
何を隠そう!我舎で1番飛んだ在来は
ときわ系だったのです
当時は勢山も居ましたが
ときわの方が飛びました
今でもその血は残ってますが
かなり薄くなってるので
ときわとは言えないですね

ときわは一時期
我舎から姿を消したのですが
たまたま友人の鳩舎に
1年間レンタルした鳩の血が残ってて
その兄弟の中で1番良い鳩に目をつけ
譲ってくれるよう頼んだのですが
その時はダメでした

しかし2年後にその友人が仕事関係で
鳩熱が冷めてたので再びお願い
今度は譲って貰い我舎にやって来たのです
その友人も数年前に鳩を止めましたが

福島の昔々の飛び筋はときわと渡海
上位は殆どこの血統でしたが
その後の輸入ブームで次第に消えて
今では僅かに血が流れてる鳩を
持ってる人が居る程度です

今は勢山は何処でも手に入りますが
ときわの良鳩は手に入らないですね
ときわを保存してる人は居るのでしょうか?
保存と言ってもレースで淘汰しながら
レース鳩として改良してる人ですが
ただ代だけ落としてタイプを守っても
頭の中が空っぽでは何の価値もなですしね

昔 ときわの良い鳩は
相模原の白山さんの所に居ましたね
山梨のペット屋さんに全鳩?引き取られ
その後は消息不明?どうなったのでしょう

今思うと白山さんの所に居た時に
ときわを導入して置けばよかった!
当時は輸入に目が行ってたので
ときわは眼中になかった
仕方ないですがね~

野良鳩

2013-12-18 20:40:55 | 日記
今日は寒い一日でした
ブルブルです

昨日のノーリングは
野良になってたので
人馴れしてないですが
餌は普通に食べてます

野良になっても
野良鳩の群れには入らずに
単独行動をとってたようで
かわった鳩ですね
鳩は集団性の生き物ですから

そう言えば先日の役員会で
我らがクラブ長が近くの田んぼに
野良鳩の群れが100羽以上来ると
話してましたね
「いや!かっこいいグリズルも居たな!」
我らがクラブ長は色鳩大好きです

野良鳩の群れは
ドバト、野良鳩、落ち鳩
思い出して帰るのもいれば
一生野良で暮らすのもいる
当然猛禽に喰われるものも

思い出しました
既に鳩を止めた友人の話
公園や神社から脚環の付いた
野良鳩を捕まえて種鳩にして
GNまで帰してました
隣近所からの苦情で已む無く
鳩を止めたのですが
今でも公園や神社に行ってるようです

今年から
その友人の友人が鳩を始めて
秋からレースに参加
また野良鳩を捕まえて種にするのかな?

血統とは何ぞや?
アールデンやファンヴァンローイに
流れてるシルバーフォスチェの♀親は
野原で捕まえられた鳩?
スカウトレンのモーゼとザールは
ドイツ軍の鳩小屋から盗み出した鳩
当然血統など分からない!

これらの血は
ウェーゲンのオードドーファーテェにも
ファンヘールのドルにも流れてる
ベルギーの名系にも日本の在来にも
似たような話があるのです

ノーリング

2013-12-17 20:36:12 | 日記
以前にアパートの外灯に鳩が泊まり
帰らないので可哀相と
住人の方から電話があり
後日にアパートのオーナーが同級生で
どうしたら良いと言って来たので
とにかく捕まえてくれ~と
頼んでたのですが

住人の方の話でも同級生の話でも
脚に鑑札が付いてると言ってたので
レースで落ちた鳩だろう~
と思ってたら

今日の夕方暗くなってから
その同級生が若干興奮気味に
「掴んだ~!」と南京袋に入れて
持って来ました!

「ちょっと弱ってる見たいだよ」
と言うので瀕死の状態かと
恐る恐る南京袋に手を入れると
グーグーというので
「ああ~大丈夫だよ」と袋から出して
脚環を確認しようとすると
何と!両脚に入ってたのは色環!

これは鑑札じゃないよ~と
本物の脚環を見せて
こういう風に番号が入ってないと
誰の鳩か分からない!
これはノーリングと説明

「飼主が分からないの?
でも誰かに飼われてた鳩だよね
どうするの?」と聞くので
まさか処分するとも言えず
元気になったら遠くへ持って
飛ばしてやるよ~と言ったら
安心して帰りました

鑑札が付いてるというので
まさかノーリングとは!
両脚に色環が付いてたので
誰かが飼ってた鳩には違いないですが
純黒のスプラッシュで
主翼の9、10枚目が換羽してない
今年の遅仔?

参りました~飛ばせば
また外灯へ行ってしまいますからね

60名

2013-12-16 20:45:40 | 日記
雪は昨夜止みましたが
夜中から強風吹き荒れ地吹雪に
日中も強風が吹き荒れましたが
道路の雪は殆ど融けたようです
とんでもない寒波でしたが
飲水器は凍らなかったですね~

昨日の役員会は隣の連合会が
今年度限りで解散する事になり
我連合会に全員移籍する話

色々と細かい事を言う
おっさんが一人いましたが
大筋で合意し受け入れる事に

元々は同じ連合会でしたが
連盟を作るのに分けた連合会
別にケンカ別れした訳でもなく
円満に独立したのですから
その人達が助けを求めて来たのなら
暖かく迎え入れてやるのが本当でしょう

隣の連合会も切羽詰った訳ではなく
現在会員は14名とか
周りの連合会と合同放鳩なので
継続してやろうと思えばやれるのですが
鳩界の高齢化で
今後会員が増加する見込みもなく
このまま続けていれば
財源不足で個人負担が大きくなり
鳩を止める会員も出てくる事が予想される
そんな訳で将来を見据えて余裕がある内に
苦渋の決断で解散を決めたようです

個人的には賢明な判断だと思いますね
協会も毎年400名の会員が減少してるとか
しかも平均年齢が60歳を超えてる
後10年後はどうなりますか!
若年層の入会が皆無の現在
間違いなく平均年齢は毎年上がります

そんな訳で我連合会も
来年度から会員60名になりました
昔は確か連合会は70名?80名?
70名だったように記憶してます
それが70名が50名になり30名
今は25名で連合会です
昔だったら60名では弱小連合会ですが
今の時代では大きい方でしょうか

連合会を分ける時で130名前後
それから13~4年で半減してます
今後も減少するのは既成事実で
これからは会員を増やすのではなく
会員が減らないようにしなければ
そのためにも今回の移籍話は
気持ち良く受け入れてやらなければならないのですよ

初雪掻き

2013-12-15 21:21:26 | 日記
昨夜ボソボソ雪が降ってたので
朝は積もるかなと思ってたら
案の定 
今朝起きたら10cm以上積もってる
この冬初雪掻き

日中は晴れ間も出て
道路の雪は融けたのですが
夕方からまた降り出し
みるみる道路に積もってく
17時から連合会の臨時役員会が
あるっていうのに
何しろまだタイヤ交換してまへん

凍結はしないだろうから大丈夫
と役員会場へ
皆から「何したんだその顔は!」
側溝に落ちた~(笑)

雪は止む気配がないので
役員会は早く終わって退却~
の積りが何時もは出てこない
顧問まで出てきて話が長引き
終わったのは18時過ぎ

「どれ早く帰っぺ~ノーマルなんだがら」
と言うと皆え~~!と驚き
「大丈夫がい!坂上んのがい!」
帰り道は長い下り坂で上りは少ない
上りは横になった程度で止まりますが
下りは滑ったら止まらないですからね
下りの方が怖い
でも幹線道路は融けてるし
凍結もしてないので無事帰還
我舎の前の道路は雪が積もってたので
今日2度目の雪掻きですた

初積雪

2013-12-14 18:21:43 | 日記
寒い寒い
年に何回もない寒波だそうで
どうりで寒いわけです

今朝は一面雪景色この冬初積雪
といっても1~2cmで
すぐに融けましたが
夕方からまた雪がボソボソ
これは明朝は
今日どころじゃなく積もるかも

レーサー水浴タライは真っ白
寒いので餌のガツつきが凄い
必死になって食べてます

種鳩の配合は
2月下旬から3月始めかな
舎外で一番残ったのは6月孵化で
9割以上残りました
そういえば猛禽被害が酷い友人も
同じような事をいってました
早仔は残らないと
もっともその友人の場合は
1月に配合してたようですが

6月孵化だと秋レースは少し厳しい
我舎は200kまで使いましたが
秋使うには3~5月が良いのですが
猛禽関連での失踪が多い
4~5割は覚悟しないと
それでもセオリー通り
2月から3月に配合ですね

初氷

2013-12-13 19:37:54 | 日記
今朝はこの冬初めて
飲水器が凍りましたが
凍ったといってもガチガチではなく
サクサクの氷ですぐ融けました

日中は快晴で気温も上がり
種鳩は2週間ぶりの水浴
つかの間の穏やかさ
明日から滅茶苦茶寒くなるとか

レース鳩誌11月号
来た時にパラっと見ただけで
忘れてたのを思う出して
一通り眼を通して見ましたが
最近老眼が酷くなり
小さい字が見え辛い

昔は鳩界誌を
隅から隅まで読んだものですが
近年は眼を通すだけで終わってしまう
今日この頃
これもマンネリ化ですかね

ないないない

2013-12-12 21:06:36 | 日記
夕方から雪が舞い始め
これは明日の朝は積もるか?
が幸い時機に止み良かった~

しかし週末は真冬並みの寒さとか
土曜は中通りでも雪が積もる?
タイヤ交換してないっうのに!
まだまだ雪は積もって欲しくない
今日この頃

最近は日が短くて
鳩を見てる暇がない!
掃除をしてる暇もない!
我が鳩小屋には電気がない!
偶に使うは懐中電灯!

話題がない!
名鳩いない!
高額鳩も当然いない!
水浴はバケツで水上げ
我が鳩小屋には水道ない!
床はコンパネボロボロで
グレーチングなどある訳ない!